• ベストアンサー

ベルリンのクリスマスマーケットへ行きたいと思っています。

yuzu_tonboの回答

  • ベストアンサー
回答No.4

2007年の12月に行きました。 4泊しましたが、やっぱり回りきれないものですね。 1日と言うことで、見逃してほしくないものをまとめると、まずアレクサンダー広場に行って、ベルリン大聖堂の前を通って(観光です)オペラ座へ。 そのあと、シャンダルメンマルクトへ。 タイプの違うクリスマスマーケットが見れてとても楽しいコースです。 ちょっと日が暮れかかって明かりがついたあたりの時間がとてもロマンチックで素敵です。 シャンダルメンマルクトは入場料を払うのは惜しくないのですが、結構チケット売り場が行列してたりするので注意してください。 特別お勧めと言うわけではありませんが、シャルロッテンブルク宮殿は観光ついでにクリスマスマーケットも見れて便利です。 あと、開始時期、開始時間はまちまちなので、こちらで調べてみてください。 http://www.weihnachtsmarkt-deutschland.de/berlin.html 個人的にドイツのクリスマスは炭火で焼いたWurst(ヴルスト・ソーセージ)とChampignon(シャンピニョン・マッシュルーム)。 大なべで炒めたシャンピニョンにKnoblauch(クノーブラフ・にんにく)のソースをかけてもらうと、ああ、ドイツのクリスマスだなあと思います。 ぜひ、楽しんでいらしてください!

miposa
質問者

お礼

なるほど、なるほど。ルートまで教えてくださってありがとうございます。 ドイツ全土のクリスマスマーケットを巡るツアーには2回参加したことがあったのですが、ベルリンは車窓観光ばかりでマーケットは素通りでした。今回はベルリンを歩いて見たいと思って6泊します。最後の1日だけ、マーケット開催に当たるので最終日に堪能したいと思います。 シャンピニオンは食べたことが無いので、きのこ好きの私は聞くだけで楽しみです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ベルリンのクリスマスマーケットへ行き方

    ロンドンからベルリンで行われるクリスマスマーケットに行こうと考えています。 ベルリンには3つの空港があるようなのですが、どの空港がベルリンでのクリスマスマーケットに一番近いのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ベルリンのクリスマス休暇

    月末にドイツのベルリンへ旅行す予定なのですが、クリスマス明けの12月26日から28日の間、デパート、ショッピングセンターなどは営業しているでしょうか? ベルリンでクリスマスを過ごした経験のある方、情報を教えてください。

  • ドイツ・フランクフルト周辺のクリスマスマーケットについて

    12月にフランクフルトに行くのですが、クリスマスマーケット巡りをしようと思っています。マインツ・リューデスハイム・ヴィースバーデンは決定しています。この3都市と同じ位の距離でおすすめのクリスマスマーケットがありましたら、教えて下さい!よろしくお願いします。

  • ベルリンで夜遅くまでやっているスーパーマーケットや

    カレーソーセージの屋台はありますか? 今度ベルリンに立ち寄る予定ですが、滞在時間等の関係で、夜21時くらいからしか自由に動けません。  ホテルはLANDSBERGER ALEEというあたりで、ミッテ地区のアレクサンダー広場から、 トラムで約20分くらいのあたりです。 ホテル近郊でもいいのですが、アレクサンダー広場あたりで、 夜遅くまでやっている(22時~23時くらいでも営業している)スーパーマーケットと、 ベルリン名物のカレーソーセージの屋台(インビス)を知っている方教えてください!

  • ドイツのクリスマスマーケット

    年末にドイツ(ミュンヘン)に行きたいと思っています。仕事の都合で早くても12月23日の出発になってしまいます。 12月の24日、25日はまさにクリスマスホリデーだとは思うのですが、この日でもクリスマスマーケットはやっているのでしょうか? もしやっていないなら、無理に仕事は休まずに26日出発にしようと思っています。 よろしくお願い致します。

  • ベルリンに詳しい方、これで大丈夫ですか?

    ベルリンに詳しい方、これで大丈夫ですか? 来週、ドイツへ行きます。 ベルリンには、8/19(木)の15:00過ぎに入り、8/21(土)の朝早く、出発します。 ベルリンは2度目なので、前回訪れたクーダム方面には、行かないつもりです。 ホテルは、ブランデンブルグ門の近くです。 8/19(木)は、絵画館や博物館へ行く予定です。 8/20(金)の16:00にシャルロッテンブルグ宮殿で友達と待ち合わせます。 それまでに、以下の計画で観光できるでしょうか? ベルリンに詳しい方、行かれたことのある方、お教え願います。 ホテル 徒歩 → ジャンダルメン・マルクト 徒歩 → ベルリン大聖堂 徒歩 →  ニコライ地区 マリーエン教会 徒歩 → アレキサンダー・プラッツ Sバーン → ハッケシャーヘーフェ 歩く距離が心配です。 時間があれば、連邦議会議事堂ティーアガルテンにも行きたいのですが、ちょっと無理ですかね。 あと、一人(女性)で回るかもしれないので、ランチが一人でも取りやすいお勧めのところがあれば合わせてお教えください。お願いいたします。

  • プラハとウィーンのクリスマスマーケット

    12月にプラハとウィーンに行きます。今年のクリスマスマーケットはそれぞれの国でいつまで開催されているか知りたいので、ご存知の方教えて下さい!!

  • パリの交通とクリスマスマーケット

    パリのオルリー空港に着いたあとオペラ座近くのホテルに行きます(スーツケースはなく手荷物のみです)。2泊3日の滞在なので3日間のParis Visitを空港で購入しようかと思っていましたが早く簡単に移動しようと考えていろいろ調べているうちになんだか損なのか得なのかわからなくなってきました。ベルサイユなどに行く予定はありません。どなたかパリの交通に詳しい方、簡単で時短、比較的安い方法をご教示いただけますと幸いです。PS.この時期おすすめクリスマスマーケットみたいなものがあるようでしたらこちらもお知らせください。

  • ヨーロッパのクリスマスマーケットの旅

    今年12月に、ヨーロッパのクリスマスマーケットを見に行こうと考えています。コペンハーゲン、プラハ、ドレスデン、フランクフルト、フィンランドと回りたいのですがどのようにまわればよいですか?大体1都市2泊までで考えています。移動についての効率の良さなど全くわからないのでご教授いただけると助かります。よろしくお願いします。

  • ドイツクリスマスマーケット5日間

    ドイツクリスマスマーケットを巡る5日間のツアー(宿泊先はフランクフルトです)に参加しようか悩んでいます。 ヨーロッパに5日間は日数的に大変な気がするのですが・・・。 ヨーロッパ5日間は日数的・体力的には厳しいでしょうか? のんびりする時間はないでしょうか? 後、クリスマスマーケット自体どんなところでしょうか? よろしくお願いいたします。