• 締切済み

曲のアナライズについて

曲のアナライズについて 曲のKEYをさぐるには、曲のどこに注目すればよいのでしょう? また、KEYを特定したいとき、KEYが分かりにくいのはどんなパターンが考えられますか?

みんなの回答

回答No.4

Keyが分かる=スケールが分かる ですから、スケールの構成音を全部書き出してしまっては? 僕はもう直感的に主音が分かる場合が多いですが、 そのとき無意識にやっていることといえば、 「ファミレド~」とスケールをなぞることです。 そうすればどこが主音なのかなんて一発ですよね。 もちろん、メジャースケール/マイナースケールの範疇を超えた曲では、 解釈の仕方は色々考えられますから話は別でしょうがね… 転調があるなら当然全部の箇所で聴き取ればいいことです。 別に全体のKeyがどれなんて決まってるわけじゃないんですから。 もし転調がどこで起こってるのか分かりにくければ、 可能性のあるところを片っ端から特定していけばいいですよね。 登場している音を鍵盤で確かめてリストアップ。 これでいけるのでは? 部分転調というよりは借用和音とでも言うべき、 細かいノンダイアトニックコードが連発されている曲では、 当然スケール外の音もたくさん出てきます。 このせいで分からないとしたら、コードのパターンを勉強するしかないかと… 理論を勉強すれば一発です。 理論で説明できないものはそもそもアナライズの対象じゃないわけですからねぇ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

スッゴイ大雑把ですが、素人の「当たりの付け方」として聞いて下さい。 イントロが終わって最初のコードがメジャーなら、まず曲調は長調。マイナーならそのコードをトニックとする短調かそのコードを「ラ」とする「ド」の長調。 例えば「G」なら「ト長調」。「Em」なら「ホ短調」か「ト長調」。 曲の切れ目が続く感じならそのコードが「ソ」(ドミナント)か「レ」(DD)に当てはまる曲調「ド」長調か「ラ」短調。 ざっと こんな感じで「当たり」を着けてます。 ので、転調があるとトタンにパニクります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

こんばんわぁ♪  =*^-^*=  曲のKEYをさぐるには、曲のどこに注目すればよいのでしょう? ■調性には、大別とて、 「全体」の調性と「部分的」な調性があります。 (A)「全体」の調性は、基本的は、曲の最初と終わりを、基調とします。 (B)「部分的」の調性は、「転調」のことですね。 また、KEYを特定したいとき、KEYが分かりにくいのはどんなパターンが考えられますか? ■(B)のように、部分的に転調している場合。 また、転調にも、いろいろあり、代表的にものには、 ・「区分型」とよばれる「終止形」のあとに転調していくパターン。 ・「移行型」とよばれる「ピボット転調」かあります。 ただ、「転調」は、最終的には、理論はなく、創造することもできますので、 理論的に理解しにくいものも、まま、みられます。 その他、 ・「借用和音」 ・「偶成和音」 ・「複雑な代理和音」 の場合、充分な理論の知識がないと、アナリーゼできませんので、 和声学等の勉強が必要になってきます。。。 でゎ がんばってね。  ^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • -9L9-
  • ベストアンサー率44% (1088/2422)
回答No.1

>曲のKEYをさぐるには、曲のどこに注目すればよいのでしょう? 曲全体です。どのようなコード進行になっているかが分かればキーが決まります。 >KEYを特定したいとき、KEYが分かりにくいのはどんなパターンが考えられますか? 前衛音楽のように一般的なコード進行を用いていない曲、転調が多い曲など。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アナライズ

    アナライズとはどういった処理なんでしょうか? この処理をする事によって、どういったメリットがあるのでしょうか? 教えてください。

  • アナライズについて

    データベースのアナライズについて調べてみたんですが、イマイチ分かりません。どのような処理をしているのでしょうか?これにより、パフォーマンスが向上したりするのでしょうか?どなたか詳しい方教えてください。

  • スケールのアナライズについて

    DTMで作曲に挑戦しています。 今までは感性に従ってMIDIを打ち込んでいましたが、 やはりきちんと勉強しないとと思い、読みやすいポピュラーコード理論書等を片手に奮闘しています。 私の本には、正確な曲のスケールのアナライズには曲の冒頭の音からではなく、 曲の終わりの音で判断するべきだと書かれています。 そこで適当に作った短い曲をアナライズして見ようと思い、 やっては見ているのですが、今とても混乱しています。 http://www.youtube.com/watch?v=i0myfVNx7u8&feature=youtu.be 此方にアップしたのですが、 ベース音は F#maj > EMaj > DMaj > EMaj >F#Maj 繰返し....となっており、 最後はF#Majorで終わっているので、この曲のキーはF#Maj スケールで言うと F# ( I ) > G# ( II ) > A# ( III ) > B ( IV ) > C# ( V ) > D# ( VI ) > F (VII) > F# (VIII ? I?) となるのでしょうか? もしスケールがF#Majordなら、曲の0:15辺りのピアノが動気がちになる所 B C# F# B A B G# BのフレーズのAの音が曲にある事や E B F# B C# G# E G#のフレーズのEがある事が不自然なのですが これはどう考えれば宜しいのでしょうか? ご教授の程宜しくお願いします。

  • この曲のキーとコード進行、コード進行のアナライズを教えて頂きたく思いま

    この曲のキーとコード進行、コード進行のアナライズを教えて頂きたく思います。 自分でできる限りのアナライズはしたのですがさっぱりです。 できればコード(メジャー、マイナー)KEYと部分転調など教えて頂ければ幸いです。 始めてのコードアナライズで四苦八苦しています。助けてください。 Bb B C C# D(出だし)(0:00~00:04) D E A F# D E A (イントロ)KEY Aメジャー??(0:05~0:15) A ?    Aメロ(0:16~0:35) key?? A ? D C# F# B        Bメロ(0:36~0:41) C D E F# (0:42~0:49) D# F G A# D# F A# D  サビ  (0;50~last) key?? D# F G A# D# F A# 以上 これが精一杯です。 お手間かもしれませんがどうにかよろしくお願いいたします。

  • この曲のアナライズを教えてください

    今、理論を勉強し始めて曲のコードとキーを拾うことができるかチャレンジしてるのですが 下記の分析で精一杯です。 サビから転調してるとおもったのですがコードからAm/Cのキーのままなのかと思いました。 おそらく根本的な分析が間違ってると思うのでアドバイスよろしくお願いいたします。 すみませんです。ギターで半音下げしてでのコードです。 すべてこちらから半音♭です keyはAm Aメロ 0:22~ Am Em Dm F G G# Am Em Dm Bメロ 0:38~ F G G# F G 0:48~ Em サビ0:53~ C F Am G F A# C BonC Am G F A# 1:13~ F G Am 大変お手数と思いますがよろしくお願いいたします。

  • 忍者アナライズとアメブロ

    忍者アナライズをアメブロに設定したのですが、 忍者アナライズを見ても、自分のアクセスした記録しか残っていません。 アメブロのアクセス解析では他の方のアクセスもあるはずなのですが。 どうすれば一般の方をカウントしますか?

  • アナライズの自動実行

    10gを使用しています。 先輩からDDL実行後にアナライズが自動実行されると聞いたのですが、どのパラメータを参照して設定を確認すればよいのでしょうか? optimizer_dynamic_samplingにて設定した場合はDDLに限らず、SQLを実行した際に設定しているレベルで自動実行されるのかなとは思ったのですが。。。 先日indexをdropして再作成を行ったのですが、どうもアナライズはされていないようだったので(アナライズを行ったらレスポンスが著しく改善した) どうぞご教授ください。

  • コードアナライズ

    あるコード進行のアナライズができません。 お詳しい方ご助言をしてもらえないでしょうか? AM7  A♭7  D♭m  E7 AM7  A♭7  D♭m7 ルートはD♭で、A♭7がドミナントモーションでいいとおもうんですが・・・

  • アナライズとヒント句

    sqlのselectが長時間にわたって終了しないのでヒント句でHASH指定をしたところ、アナライズのサンプルレートにより効いたり、効かなかったりします(実行計画で確認)。こんなことはあるのでしょうか。 ちなみにoracle10G-R2です。

  • アナライズとインデックス作成どちらが先か?

    Oracle10gで、テーブルにデータを入れた後、以下はどちらを先に実行すべきでしょうか。 ・アナライズ(統計情報の取得) ・プライマリキーとインテックスの作成

このQ&Aのポイント
  • 1ヶ月前頃からPCデータの印刷ができなくなった
  • ヘッドクリーニング後のパターン印刷は問題ない
  • キヤノン製品に関する質問
回答を見る

専門家に質問してみよう