• ベストアンサー

マウスはどういうのを使っていますか。

マウスはどういうのを使っていますか。 光学式マウスは、やはり壊れやすいですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#119348
noname#119348
回答No.7

光学式、です。  もう9年になりますが、健在です! (確か、580円だったような・・・?) 光学式を使ったら、ボールが付いたタイプには、帰れません・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.6

マイクロソフトの5ボタン光学マウスです これが一番長生きしているネズミです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kenken145
  • ベストアンサー率31% (5/16)
回答No.5

値段は忘れましたが、光学式でワイヤレスのマウスを3年以上使ってます。 落とした事も有りましたが未だに快適に動いてますよ。 ただ、光学式マウスはマウスパッドに反射した光を検知してポインタを動かすため、マウスパッドに絵柄が有ると光が乱反射して上手く検知出来ず、マウスを動かしてるのにポインタが動かないか、突然画面端に飛んで行くので、マウスパッドも選ばないと使いにくいかも知れません。 因みに、僕の使ってるマウスパッドには絵柄が入っているので、時々動かないか画面端に飛んで行きますが気に入ってるので、苦にならないです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • soph216
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.4

私は光学式を2年くらい使っていましたが全く問題ありませんでした。 ボール式はマウスの内部にほこりが溜まって動きが悪くなるので1~2ヶ月に1回くらい 掃除をしていました。 今はワイヤレスのものを使っていますがかなり快適です!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • piyorina
  • ベストアンサー率35% (1761/4998)
回答No.3

自作ショップで売っていた 300円のノンブランド光学マウス 5年使ってますが大丈夫ですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kaeru911
  • ベストアンサー率27% (711/2543)
回答No.2

普段はこれ http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=MA-WHNBS&mode=main にこれをカットして使ってます http://www2.elecom.co.jp/accessory/mousepad/mp-094/ 3年以上使ってますが、この間ホイールが不調になったので掃除しました、以降は快調です。 ゲームするときはこれ http://www.logicool.co.jp/ja-jp/mice-pointers/mice/devices/5750 安物は壊れやすいというか、マウスパットを選びますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

980円の光学式を使用中です 何度も何度も床に落としてますが、全く壊れる気配がありません

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • マウスについて

    マウスは光学式のとポール式のがありますが、光学式の方がつかいやすいですか?(ポール式と光学式どっちがつかいやすいとおもいますか?)マウスがこわれたときの予備をかおうとおもい操作性のいいのをかおうとおもうのですが値段関係なしに。それでポール式と光学式どっちがたかいのですか?使いやすさを選ぶので軽いのがいいのですが、無線マウスより有線マウスの方がかるいですか?誰かマウスにくわしいひとはおしえてもらえますか。

  • マウスについて!

    光学式マウスってなんですか? エンコーダ形式が、光学センサー方式のマウスの事で よいのでしょうか? 昔は何式マウスだったんでしょうか? どなたか助けてください!!

  • マウスが2つあるのだが、動かない。

    マウスが2つあるのですが、片方のマウスしか動きません。 1つのマウスはNEC製のワイヤレス光学式です。 もう1つのマウスはmicrosoft製のレーザー?(光学式)マウスです。 NEC製(今動いている)のマウスからMicrosoft(動かない)のマウスに変えたいのですが、電池を入れ替えたりしても動きません。どうすればよいのでしょうか。 回答、お待ちしておりますm<__>m

  • 光学マウスのマウスパッド

     光学マウスが時々とびます。使いづらかったのでマウスパッドを光学マウス対応に変えましたが、今度は動きが鈍くなりました。  どうしてでしょうか?対策はありますか?

  • マウスが使えなくなりました

    光学式のマウスを使っているのですが 突然、動かなくなりました 今は別のマウス(光学式ではないボール式) を繋いで書き込んでいます 受信機の緑色のランプが点滅しなくなったので マウスを認識しなくなったのだと思います すいませんが どなたか至急にお願いします

  • 光学式マウス対応マウスパッド とは・・??

    「光学式マウス対応マウスパッド」というのがありますが、 普通のマウスパッドと何が違うのでしょうか? 光学式マウス使用者が、 ”光学式マウス対応”と記載されたマウスパッド以外を使用すると マウスパッドとしての機能をはたさないのでしょうか? マウスパッドなんてただの敷物みたいなものだと思ってたんですが・・ 今すごく気に入っているマウスパッドがいくつかあるのですが 全て”光学式マウス対応”とは書いていないので 買うのはやめたほうがいいんでしょうか・・

  • 光学式マウス対応のマウスパッド

    私は、光学式の無線マウスを使用しています。 光学式マウス対応のマウスパッドで、良いものを探しています。 お使いのものでよいものがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 光学マウスはちゃんと動かないもの?

    掃除のメンテが楽なので、光学マウスが好きです。が。 どうも、ポインタの動きが気に入りません。 まず、 (1) マウスに触っていなくても、ポインタがフルフル動くことがある。 (2) マウスを動かしているのに、動かない場合がある。 (3) 動かしている最中に突然左上とかに吹っ飛ぶ。 マウスパッドの問題と思い、普通のもの、光学マウス用のもの、色々試しました。パッド無しでもやりました。 光学マウスも3個ほど、変えました。 しかし、根本的に改善しません。 光学マウスってこういうもんですか? ちなみに、マウスはいづれもUSB接続の有線式です。 メーカはサンワです。メーカ変えた方がいいのでしょうか。 ちなみに光学トラックボールはそんな動きは全くせず、安定しまくりです。でも、大きいので持ち運びにはむかんのです。マウスも必要です。

  • マウスが動かなくなりました。

    光学式マウスを使っていますが、動かなくなりました。 どうしたら動くようになりますか?

  • マウスについて‥

    みなさんは、どんなマウス使ってますか‥? いろいろマウスを買って試しましたが、「これっ!」ってのがありません‥ 条件は、 1、なるべく小さい形 2.有線(無線だと電池を入れるため重くなる) 3.クリックが軽い 4、すべりが良い 5、光学(最近は全て光学ですかね‥?) などです‥ よろしければ、オススメのマウスを教えて欲しいです! 出来れば、アマゾンの様な、売ってるサイトも教えて欲しいです‥ でもでも、最終的には、一度は、触ってから買いたいと思ってるのですがね‥ 以上ですが、よろしくお願いしますっ!!

このQ&Aのポイント
  • 毎日使っているシャンプーの泡立ちが悪いとお悩みですね。一度泡立つものの、すぐになくなってしまうとのことですが、その原因としてはシャンプーの洗浄力や成分、水の硬度などが考えられます。
  • また、洗い流さないトリートメントの使用も影響している可能性があります。付けすぎることで髪に残り、泡立ちを悪くすることがあります。1回で終わらせるために2回洗うのは良くないとのことですが、泡立ちを改善するためには別の方法がありますのでご紹介します。
  • さらに、泡立ちが悪いことで髪や頭皮の状態にも影響が出ているようですね。髪の根元が重く硬くなる原因としてもシャンプーの影響が考えられますが、他にも洗浄力の強いシャンプーや洗浄方法の間違い、頭皮トラブルなども関与している可能性があります。詳しい方に相談して原因を特定し、適切なケアを行うことが大切です。
回答を見る