• ベストアンサー

普通の食べ物がほんの一工夫で激マズになるものをおしえてください!

普通の食べ物がほんの一工夫で激マズになるものをおしえてください! すごく昔の話ですが、何を血迷ったのかご飯を保温で炊いてしまいました。 見た目は普通に炊いたご飯のようだったので気にせず一口パクリ…マズッ!! あれは本当にまずかったです…。 みなさんは、ちょっとした一工夫でおいしい食べ物が激マズになってしまったって経験ありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.1

>普通の食べ物がほんの一工夫で激マズになるものをおしえてください!         ↓ 一工夫では無くて「失敗・うっかり」で激マズに・・・ ◇冷やっこに醤油のつもりがウスターソースだった。 食べてみたが不味い、水で洗って醤油で食べたが、なんとなく?な味だった。 ◇かぼちゃの煮物、煮込み過ぎて「パンプキンスープ」に成ってしまい食感がゼロで気持ちの悪いゲル状態だった。 ◇全くの個人的な事情ですが・・・私は幼児体験のトラウマ(養鶏場や殺処分場の近くで育ったので鶏が全くダメ)その私が、松茸狩りで貴重な収穫→焼き松茸に土瓶蒸し、そして茶碗蒸しまでは良かったのですが、その茶碗蒸しの中に鶏肉が一杯入っていました。 私は、その為に、心では泣き泣き、松茸と銀杏の入った美味しい筈の茶碗蒸しを残しました(残念!)。

mitamita24
質問者

お礼

>◇冷やっこに醤油のつもりがウスターソースだった。 容器を移してると、ウスターソースとしょうゆの区別がつかないですよね。。。 私も以前、うっかり餃子にウスターソースをつけて食べてしまったのですが、これは案外と食べれるあじでしたよ! …でも、やっぱりしょうゆが一番ですけど。。。 確かに冷奴ではまずそうですね。 >◇かぼちゃの煮物、煮込み過ぎて「パンプキンスープ」に成ってしまい食感がゼロで気持ちの悪いゲル状態だった。 かぼちゃの煮物を煮込みすぎたらパンプキンスープになるんですね!? 一見おいしそうな気がしてならないのですが。。。 煮込みがたりないと逆においしくないですし、何事もほどほどが大事ですね^^; >◇全くの個人的な事情ですが・・・私は幼児体験のトラウマ(養鶏場や殺処分場の近くで育ったので鶏が全くダメ)その私が、松茸狩りで貴重な収穫→焼き松茸に土瓶蒸し、そして茶碗蒸しまでは良かったのですが、その茶碗蒸しの中に鶏肉が一杯入っていました。 私は、その為に、心では泣き泣き、松茸と銀杏の入った美味しい筈の茶碗蒸しを残しました(残念!)。 それは残念! 松茸と銀杏だけでしたらよかったんですけどね。 鶏のトラウマってよく聞きますが、本当に食べれなくなっちゃうんですよね。 ちなみに私は、フォーを食べてお腹を下して2日間苦しんだ挙句、トラウマになって食べられなくなっちゃいました。 …味は好きなんですけど、食べると頭が痛くなるんです>< ご回答ありがとうございました!

その他の回答 (6)

noname#119360
noname#119360
回答No.7

それは小学校の校舎での学級宿泊。晩御飯は家庭科教室で班ごとにカレー自炊。 女子のSさんが、米屋の娘だったのでガス釜での炊飯の担当を任せました。 炊いてる最中から、ご飯の香りが変。カレーかけても妙な味。 お米を研ぐんだよと言ってもポカンとしていたSさんに、誰かが米を洗うんだよと噛み砕いてアドバイスしたのがあだで、流しにあった食器用液体洗剤でお米を洗ってたと判明。

mitamita24
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありませんm(_ _)m 最近、お米の研ぎ方もわからない人が多いみたいです。 何かの記事かこのような投稿サイトで、ママレモンで米を研いだっていうのを見た気がします。。。 洗剤で洗ってもよく流せば大丈夫って思いきや、においはしっかり残ってるらしいんですよね^^; それにしてもSさんやらかしてくれますね。 そういえば私の姪はムキエビが海に泳いでると思い込んでるらしいんです(笑 姪もそうですけど、Sさんにも誰かが常識を教えてあげないとですね! ご回答ありがとうございました!

  • 0_asuka
  • ベストアンサー率40% (95/236)
回答No.6

レトルトのカレーを鍋にあけ、キュウリをフードプロセッサでペースト状にしたものを加えてしばし煮込む。 量は カレー:キュウリ = 2:1 見た目:緑がかった茶色(ドブの泥?) 味:強烈な青臭さだけで、カレーの風味が全くしない 一口目で吐き気がして、毒になるものは入っていないはずなのに、毒を盛られたと信じたい気分になりました。 (それでも3日くらいかけて食べきりました) 大量にあるキュウリを食べきるための方法を模索していたんですけどねぇ…。

mitamita24
質問者

お礼

>レトルトのカレーを鍋にあけ、キュウリをフードプロセッサでペースト状にしたものを加えてしばし煮込む。 んん? 大量にあるキュウリを食べきるための方法を模索ってことは、実際にそういう料理があるってことなんですかねぇ?? これまた想像すると、ゲロ不味そうですね。。。 最後まで食べた回答者様を尊敬します。 きゅうりって大量に食べるの難しいですよね。。。 基本、生でたべるイメージしかないですし… ご回答ありがとうございました!

回答No.5

お邪魔いたします。 『コーヒーに塩』についてですが 世界の屋根といわれている、ヒマラヤ山脈近辺に住む住民 或いは南米アンデス山脈に住む、インディオ達は 元々海から遠く、また流通している塩の量が少なかった為か 現在(いま)でも、コーヒーには塩を入れて飲む事が 定番の、飲み方だそうです。 まぁ砂糖をいれる事もある様ですが、ほんの数%だそうです。 コレとは逆に、一部のコーカソイド(白色人種)にとって 『お汁粉/ぜんざい』『フジッコのお豆さん』等の 日本風に甘く煮た豆は、食欲が減衰すると 聞いた事があります。 まぁ上記の事は、ほぼ食わず嫌いだとは思いますがね。 乱文ですが、この辺でお暇させていただきます。

mitamita24
質問者

お礼

あれま! コーヒーに塩って実際にあるのですね…。 混ぜるな危険なんていって、ヒマラヤ山脈近辺に住む住民に失礼なことをいってしまいました<(_ _)> そりゃ、食文化はいろいろですもんね。 日本風に甘く煮た豆って私は好きですが、食べたこと無い人にとっては邪道なんでしょうね。 生魚やタコもしかり。 質問の趣旨と違うのですが、とても参考になりました! ご回答ありがとうございました!

  • jaicca
  • ベストアンサー率15% (2/13)
回答No.4

コーヒーに塩。

mitamita24
質問者

お礼

ぶはっ! コーヒーに塩って創造しただけで不味そう…想像しただけで頭が痛くなってきました。。。 他にも、紅茶に塩ってのもヤバげな感じがします。 そういえば、自販機に普通に売ってた塩昆布茶(だったかな?)を好奇心で買って飲んだらめちゃくちゃまずかったです。 こんなもん売るなやって感じです。 結論…飲み物に塩を入れちゃだめです(混ぜるな危険)! ご回答ありがとうございました!

回答No.3

一工夫というか・・・ おいしそうに出来上がった「角煮」もう少しだけ・・・と思い火にかけたのはよいが・・・・ 焦げました。 美味しく出来上がった煮物系は煮すぎて焦がしちゃうとまずくなります・・・。 あ。卵焼きもね。

mitamita24
質問者

お礼

>美味しく出来上がった煮物系は煮すぎて焦がしちゃうとまずくなります・・・。 そのとーりです! おいしいものでも、焦げた瞬間ゴミと化します。 そして癌になりやすいとか…。 逆に焦がしたのにおいしい料理というのがあったら逆にしりたいです(笑 ご回答ありがとうございました!

  • hs1510
  • ベストアンサー率27% (443/1640)
回答No.2

やはり、一工夫ではなく一寸したうっかりミス等で激マズになります。 失敗を取り返そうと手を加えれば加える程ドツボに嵌ります。 私は好き嫌いが多いのですが、最近は「水菜」が駄目なので、やたらと使われている為「水菜」が入っている為に食べられなくなった物が・・・、何て余計な事を、あ~、ショック!! 我が家は辛口のカレー好き。義妹から貰ったカレーが義妹自身も言うほど「激マズ」。原因は「バナナ」。よく「りんご」を入れるとまろやかになると聞くので「バナナ」は如何かと入れてみたとの事。言葉で言い表せない不味さでした。

mitamita24
質問者

お礼

そうなんです、うっかりミスでドツボになるんですよ~。 >最近は「水菜」が駄目なので、 そうなんですか~。。。 私は水菜好きですが、前に苦くて食えたもんじゃない水菜を口にしたことがありました。 野菜嫌いでなければ、おいしい水菜にめぐり合えたらきっと食べられる…はずです!! >カレーが義妹自身も言うほど「激マズ」。原因は「バナナ」。 同じ果物でも、入れるものによって違ってくるんですね…。 チョコレートを入れるとおいしいっていうけど、ほどほどにしないと不味いみたいですから、 バナナも隠し味程度だったらいけるおかもですね。。。 …それにしても、バナナをチョイスした義妹さんの料理センスは中々のものです(笑 ご回答ありがとうございました!

関連するQ&A