• ベストアンサー

Windows 7で罫線又は表作成ができるフリーのワープロソフトを探し

katouka09の回答

  • katouka09
  • ベストアンサー率50% (130/256)
回答No.1

フリーのワープロということで、 AbiWord http://abisource.com/ Jarte http://www.jarte.com/ Lotus Symphony http://symphony.lotus.com/ Co-Create Office http://co-create.sourceforge.net/

taro1215
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございました。 全て英語のウェブサイトですね。(^_^;) 日本語のものはありませんでしょうか? Vectorや窓の杜で探しても、罫線・表作成ができるかどうかまでわからなかったのです。 引き続き、よろしくお願いいたします。

関連するQ&A

  • ワードでの罫線、表作成が苦手です。

    ワードでの罫線、表作成が苦手です。 先に文章を入力した後、罫線を使った表作成をしていますが、文章がずれたり、 罫線の間に表挿入をすると、その表が罫線の間に奇麗におさまらなかったり…と常に悪戦苦闘です。 どうすれば罫線を自由に操り、表作成ができるでしょうか。 後、タイトル行を除き、文書全体を罫線で囲みたいのですが、囲もうとすると文書が2ページに移動してしまいます。。。。 囲み線の中に文書をおさめる方法を教えてください。 どうぞ宜しくお願いします。

  • ワード 罫線を使い、連絡網作成

    ワードで、罫線を使って、□-□や、 □ | □ の表を作って、連絡網を作成したいのですが、同じ大きさの□を作るため、全部罫線を引いて、要らない部分を消しゴムで削除する方法でやろうとしましたが、消えない罫線があったり、□と□の真ん中に線が引けなかったりと、大変困っています。何かいい方法があれば、教えていただきたいです。 エクセルは、使ったことがないので、できたら、ワードか、簡単にできるフリーソフトで作成できるものがあれば教えて下さい。

  • Macで一太郎風に罫線の引けるワープロソフトは?

    Macのワープロソフトで、ワードのように「枠線」定義で罫線を引くものではなく、一太郎風に「始点・終点」定義で罫線の引けるワープロソフトを探しています。 いーかげん一太郎5から乗り換えたいのですが、罫線作成で納得のいくソフトがなく、今に至っています・・・ よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • ワードで表を作成中、罫線の削除法がわからなくなってしまいました

    こんばんは。 OSWIN VISTAです。 ワード2007で表を作成していて、表中の罫線を削除しようとして 「罫線の削除」が「呼び出せなく」なって途方にくれているお恥ずかしい状態です。 ワードのヘルプで「罫線の削除法」には辿り着きました。 そのヘルプには、「線を消去するには「表ツール」の「デザイン」タブの「罫線の作成」で「罫線の削除」をクリツクして線を消去します  とあります。 ワードの画面上部のメニューバーの「挿入」からツールバーの「表」には辿り着きましたが、「表」にカーソルを当てても「デザイン」タブに辿り着けません。「デザイン」タブに辿り着くにはどうしたらよいのでしょうか。 また、ワードで表を作成してよくギモンに思うのですが 表中のあるセルの高さを他のセルの3分の一位にぐつと 小さくしようとしてカーソルを表のヨコ罫線に当てて、カーソルが 矢印の形状に変わった時にヨコ罫線をカーソルで上に押し上げても カーソルから手を離すと元の木阿弥になって、こちらが望むような セル高さにはなりません。 こんな場合のコツが何かあるのでしょうか。

  • Word2003で作成した表をWord2007で開くと罫線が細くなります

    こんにちは。 このたびパソコンを買い替えたため、OSがvistaになり、officeも2007になりました。 Excel2003で作成した表を組み込んだ文書をWord2003で作成したファイルを、Word2007で開いた際、印刷すると表の罫線の一部が細くなったり、太くなったりといった形で印字されます。 特に罫線の太さを設定したこともなく、何も変更していないのですが。 プリンタもvista対応のものを使用しております。 この現象はWord2007だけではなく、PowerPointでも同様の現象が起きます。PowerPoint2003で作成した表入りのスライドを、PowerPoint2007で開き、印刷すると、罫線の一部の太さがおかしくなって印刷されます。 どちらも印刷プレビュー上では特に異常はありません。 なぜこうなるのでしょうか? それぞれ2007で罫線を設定し直しても、やはり一部がおかしいままです。つまり直すことができません。 アドバイスをお持ちの方がいらっしゃったら、ぜひお教え頂きたいと思います。 よろしくお願い申し上げます。

  • フリーソフトで簡単に罫線が引けるソフト

    1 簡単に罫線を引くことができる 2 線と線の間に文字を書くことができる。 3 表計算のように表に入力した数字を計算しなくてもい  い 4 印刷機能がある というフリーソフトはありますでしょうか?

  • ワードの表の罫線がおかしいです。

    ワードの中に、エクセルのワークシートで表を作成して挿入しました。エクセルでの表の罫線は、同じスタイルの線で表示されているのに、ワードに切り替えると、エクセルの罫線の一部が、太く表示されていて、実際に印刷すると、たしかに、太く印刷されているんです。なぜ、ワークシート上では、同じ線で指定しているので、なぜワードに戻ると、一部の線が変わるのか、原因がわかりません。 どなたか、解消できる方法がありましたら、教えてください。

  • PDFファイルの罫線,表について

    ワードで作成した文書をアクロバット5.0でPDFファイルに変換したところ、 変換後の罫線や表の線の太さが、一定していません、文書自体表組みを多用しているため、このままでは、PDFファイルとして配布することはできません。ワードで元の文書を作成したときは一定値(0.5ポイント又は0.25ポイント)を入力しています。どなたか、対処方法などご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授ください。

  • 表の罫線の一部を破線にしたいです。

    Word2003で表を作成しています。罫線を引くときに表に一部破線を入れたいのですが、罫線ツールバーで線の種類を選択すると表の線すべてが破線になってしまいます。横のラインの一部だけ破線にしたいのですが、どのようにすればよいのか教えてください。

  • WORDの表をコピーして張り付けると罫線がきちんと表示されないのは?

    WORDで表を作成し、コピー→形式を選択して貼付け→図 を選択し、図としてWORD文書中に貼付けると、コピー元の表とは罫線がちがって貼り付きます。Excelでは罫線もきちんと貼り付いてくれるのに。WORDではむりなのでしょうか?