• ベストアンサー

いきなりな質問なのですいませんm(._.)m

いきなりな質問なのですいませんm(._.)m 21才でキャリアは、専門学校卒でして、調理関係にいました。それとは別に、パソコンのインターネットにとても興味が一年前くらいからありました。 そしてまず英語のトイックr,SWがだいたい10点満点中8,9くらいとり、次に基本情報技術者、NTT公認のドットコムマスターLevel2を取りました。 しかし、Microsoftはかなり有名な大学を卒業しないと書類選考で落とされると聴きました。 次にまだ何をするかの目処が立っていないのが現状です。 どなたかアドバイスでもいただけないでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

何をしたいの? なにを聞きたいの? まず、正しい日本語が書けなければ、どこでも落とされると思うけど…。 公用語が外国語なら別だけど。

その他の回答 (1)

  • wakko777
  • ベストアンサー率22% (1067/4682)
回答No.1

アドバイスって何の? どんな資格をとればいいかってこと? どこに進みたいかでかわってきますよ。

関連するQ&A

  • 書類選考結果が出るまでの期間

    転職活動をしている者です。 先日、某転職サイトから担当キャリアアドバイザーを通じて、某企業へネットでキャリアシート(履歴書みたいなもの)と職務経歴書を出しました。 そのアドバイザーによると書類選考結果が出るまでに1~2週間かかるとのことです。 今の時点で提出してから約10日経ちます。 まだ2週間経っていないのでアドバイザーへ合否確認の連絡とかはしていませんが、例えば ・書類選考に通った場合は、次の面接のこともあるし、早めに連絡する ・書類選考に落ちた場合は、遅めに連絡する などといったことがあるのでしょうか? そろそろ結果が出るかな、と思って毎日気にしています。 経験談でもかまいませんので、コメントよろしくお願いします。

  • ソフトウェア開発技術者試験かアプリケーションエンジニア試験かで迷っています。

    こんにちは。タイトルの件で迷っています。 私は今年29歳のプログラマー・SEです。社会人6年目。 仕事では最近は業務アプリケーションの保守が多いです。 基本情報処理技術者試験(FE)を社会人2年目で取得しています。 この文章を打っているときは、ソフトウェア開発技術者試験を 受ける予定でしたが、明らかな勉強不足のためほぼ諦め気味です。 そこで次の秋の試験は (1)無難にソフトウェア開発技術者試験(以降SWと表記)を受ける。 (2)SWを飛ばし、一気にアプリケーションエンジニア試験(以降AEと表記) を受ける。 のどちらの選択肢を取るかで悩んでいます。 現状を打開したい(上流工程をしたい)のと、年齢・キャリア的な事を考えるとAE等の上級を目指した方がいいような気がするのですが、 まずは「急がば回れ」でSWを合格してからの方がいいのでしょうか? そこで、皆様のご意見を伺いたくお願いいたします。 もし一気にAEを受かった事がある方がご覧になっていたら 体験談をお教えて頂きたく、お願いいたします。

  • ○○経験3年以上について

    その○○経験をしたいために入社したいが、その○○経験ができないために入社できないという状況を皆さんはどうやって打破していますか?(私の場合は○○に開発が入ります) 新卒入社時に他の業種にいきなり飛ばされて数年経ち、 戻れそうにないので転職をと考えていますがこの○○経験が難関です。 (実際無視して受けてみるとキャリア不足という理由で書類選考に通らない) わざわざ4年間学校で技術を磨いてきた意味はなんだったのかと思いたくなります。

  • 書類選考に落ちました…。

    40代前半の男性です。 約5年いた職場を、数か月前に理不尽な人間関係で体調を崩して2か月休職してから退職しました。 色々なことがありようやく体調も良くなり、転職活動も始めてるところです。そこで1社気になる求人があり、書類選考を申し込んだのですが不採用になってしまいました。 仕事は調理系なんですが、これまでの転職経験では応募してすぐ面接になることが多く、書類選考自体あまり経験はないのですが、経験やこの仕事に対する想いも私なりに持っていたので、正直書類選考の時点で不採用になるとは思ってませんでした…。 40代になってからは初めての転職ですが、転職回数や年齢のこともあるのかもしれません。今更ながら、これから先大丈夫なのかと焦ってきてしまいました。前の職場辞めるべきではなかったのかなとか。 でも今さら過去を変えることはできないし、前に進むしかありません。 書類選考で落とされるとしたら、どんな理由が考えられるでしょうか? また、面接も含めて特に何を気を付けなければいけないでしょうか? ちなみに、ブラックも多い業界なので条件を選ばなければ求人はそれなりにあります。でも長く続けられなければ意味がないし、また同じ辛い思いもしたくないしこれ以上転職回数も増やしたくありません。 できれば、転職は次で最後にしたいと思っています。

  • 悔しい面接でした

    タイトル感情的ですみません。 中途採用1次面接に行ったんですが 最初から代表取締役が出てきたんです。 ※40人程度の会社です 自分は技術系ですが知識はあるけど実務のない 職種に応募したんですね。 ※類似した技術での実務はあります そしたらその代表に 「仮に入っても足手まといになるだけ」 「レベル的には契約社員から」 などと言われ、場も終始「こんなキャリアじゃ・・」みたいな バカにされた雰囲気でした。 ※先方の提示した採用は「正社員」で自分は事前に書類も送っていました(書類選考済) 応募要項を満たしているのにこのような言われようで 我慢できません。 当然断る方向ですが今回の面談に関し 上記のような「おかしいでしょ?」みたいなメッセージを加えるのって マナー違反でしょうか?。 ただ断るだけでは納得できないです。

  • キャリアカウンセラー資格と仕事について

    私は現在23歳、派遣でIT系の仕事をしています。 自分のやりたいこととして、キャリアカウンセラーという仕事に興味を持っています。理由は自分がキャリアで悩んだように、ほかにもたくさんの人が悩んでいるはず。その人たちに親身になって相談に乗り、もし感謝されることができれば最高にうれしいことだろうなと考えたからです。 しかし、私は高卒なので企業からの採用案件には「大学卒業以上」という記載があるため、書類選考でかなり不利です。そのため、資格を取得して少しでも書類選考突破の武器としたいのです。 そこで、次のような悩みというか疑問がわいたのですが、答えがわかりません。 ・日本キャリア開発協会(JCDA)の資格を参考にみてみると、受験資格に「社会経験5年以上」とあるが、派遣社員であった期間も含めて良いのか ・大手の転職支援会社に就職するためには、やはり4年生大学卒業は最低条件なのか(高卒でキャリアカウンセラーは、資格を取っても無理?) 実際に業務に携わっていたり、知識のある方の回答をいただけるととてもありがたいです。 私の将来に関わる質問です。どうかどなたか回答よろしくお願いします。

  • 外資系で面接結果の連絡が遅い際の対処

    外資系で次のステップについての連絡が遅い際の対処についてです。 ある外資系企業のポジションに応募し、書類選考通過し、オンライン面談を行いました。 転職エージェントなどではなく、キャリアサイトで直接応募でした。 書類選考追加の際もご連絡は早く、一次後は先方から言われていた英文レジュメを私が面談後にすぐに送ったのもあったのですが、すぐに返信がきて、次のステップである対面面接をご案内されました。 一次、二次ともに、 他社選考状況、入社可能タイミング、希望年収など、合格フラグの質問をされ(もちろん結果を保証するものではないことは重々承知です) 次のステップについて聞いたら、人事面接になると言われました。 その方は入社となったら私の上司になるんですが、かなり気に入られたようで、 次の人事の面接頑張ってくださいと言われたため、すぐに次の案内が来ると思いましたが、全く来ません。 先週火曜日に面接に行きました。 彼はそれなりの立場なんですが、 本社HRに次のステップに進めないなど言われたのかなと思っています。 いい方ですが推しが強い感じには思えず、ネガティブな想像をしてしまいます。あと外資は肩書きは下でも本社が強かったりしますからね。 他も応募してますが、早く結果を知りたいです。ダメならさらに他社応募に本腰を入れたいです。 私からソフトな感じで結果について軽く催促するのは問題ですかね。

  • 就職について

    自分は3月に調理の専門学校を卒業し20日から働き始め、4月の中旬で辞めました。 理由は印刷会社で働いてたんですが、インクの臭いがどうしても無理でそれを伝えたところ臭いの無い部所に少しいてと言われそこで働いてました そこの部所がいいので部署変更をお願いしたところそれは無理だから辞めるしかなくなりました 今は辞めて良かったと感じています。衛生面はあまりよくないし、休みはあまりないし。 辞めてからすぐハローワーク行って仕事を探しました 面接に行ったらいったで1ヶ月で辞めたからどうせ次も続かないみたいな事を言われたりしました そこは自分から断りました 最近履歴書を送った会社もやはり1ヶ月で辞めたので書類選考で落とされました その理由を会社に訪ねたところ1ヶ月で辞められてるから、辞めた理由が書いてない、どうせすぐ辞めるなど言われました 次は頑張ろうといつも思っています ですがハローワーク行ってもいつも見てる求人しか出ない 新聞の広告の求人もやりたいというのがない そんなんで1ヶ月たってしまいました 友達とか働いてるのに自分だけ何もしてないと思うと毎日焦りが出てきて軽く鬱状態で、精神がやられてしまい、昨日は幻覚を見るようになりました。 最近バイトはしようと思います 自分がやりたいバイトは正社員登録みたいのが出来るらしいのでそこで頑張って正社員になろうかとも考えています バイト先はイオンのスポーツ店です。 イオンで働くと休みがないって感じます。それが悩みで連絡してません それかそこでバイトをして半年位したら違う会社を受けようかとも考え中です ですが会社に応募しても書類選考で落とされるまた落ちると考えると不安でしょうがないです。 自分が何がしたいか解りません 本当になりたかった教習所の面接を受けましたがまだ19歳と言うことで落とされました 今も軽く引きずってます もしかしたらまだやりたいって気持ちが強いのかもしれません 自分と同じで1ヶ月で辞めて次は就職出来た方いますか 専門学校を出たのにその道に進まない時点でバカですよね 調理の学校か車関係で迷いましたが調理のほうに行ってしまいました

  • 特許事務所への転職について質問です。

    未経験特許技術者としての転職を考え昨年9月に退職し、現在転職活動中です。 私は30才既婚女性です。短期大学で栄養士の資格を取得後、他大学の応用化学科へ編入学し、その後、農芸化学の修士を卒業しました。 卒業後、理化学機器の研究開発職に就きましたが、2年半後に職場結婚し、IT関連のプログラマーとして2年間働きました(子育てを考慮し在宅勤務が可能だったため)が、一生仕事をすることを考えるとやはり化学に関連した仕事がしたいと考え、将来的には、以前から興味のあった弁理士になりたいと考えています。 しかし、書類選考で不採用となっているのが現状です。 以前、採用担当者の方からお電話をいただき、「昔と違い弁理士資格がないと採用は難しく、たとえ採用してくれるところがあったとしても待遇の悪いところになってしまうので、まず資格取得を目指た方がよい」と言われました。その後もいくつか応募しましたが、書類選考で不採用となっています。 そこで質問ですが、資格取得までの間のスキルとしてどちらが好ましいと思いますか? (1)特許事務所で事務等のアルバイトをしながら資格取得を目指す (2)研究開発職での経験を積みながら資格取得を目指す ※現在は、アルバイトとして法律特許事務所の面接を控えています。 長くなりましたが、宜しくお願いいたします。

  • 転職に失敗

    こんばんは。 転職してとある部署に配属になりましたが、なんと全くの 未経験の業務でした。 転職する前まではとある技術に専念し、派遣やフリーでキャリアを 積み重ね、やっと正社員でその技術の仕事が・・と喜んでました。 しかし結果このような結果になりショックを受けています。 ※実際は配属先が選べる、と聞いて入社したのですが全くのウソでした とりあえず配属先でやるしかないですが、質問に対する説明の難しさ や業務のスピードに全く付いていけてません。 とりあえず時間が無いので、言われたとおりやって~など言われる有様 でやっていけるきっかけや目処が見えません。 決してやる気がない訳ではないですが・・。 会社に相談したのですが、経験技術は評価して頂き「辞めないで」と 言われ嬉しかったです。しかし現状を考えると、やはり経験した 分野の仕事で時間を使いたい気持ちがあります。 実は今度人事と相談の場があるのですが、、 どのように対応が良いかと考えてまして・・。 ・転職活動を裏で進める ・部署移動を嘆願する ・半年は我慢する などが思い浮かびますが・・ ご意見頂ければ幸いです。