• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:甲府周辺で お勧めの食事処 教えて下さい。)

甲府周辺でお勧めの食事処を教えてください

morino-konの回答

  • ベストアンサー
  • morino-kon
  • ベストアンサー率46% (4176/8936)
回答No.1

かいせんに到着するのは、午前〇時すぎなのでしょうか、それとも夕食時間でしょうか。 かいせんには、韓国料理など、食事どころがあります。 が、近辺の食事どころでいただいてから入るほうが、おいしいものがいただけます。 となりの、お好み焼き店「どんなもんじゃ」。 かいせん駐車場に隣接しています。 http://www.fuefuki-town.com/review/ff001887 「どんなもんじゃ」と同じ敷地内の「魚民」は、いつも「予約してないと○○分待ち」と言われるのすが、深夜まで営業しているという点では便利です。 http://alike.jp/restaurant/target_top/1065500/ かいせんの国道を挟んでナナメ向かいにある、「茜どき」。 おしゃれで感じがよいです。 深夜まで営業しているので、ここもよいです。 http://www.fuefuki-town.com/review/ff003751/ かいせんには、何度か行かれた事がありますか? 入ってすぐの仮眠スペースはおちつきません。 最近できた、あたらしい仮眠スペースは、岩盤浴の部屋をとおりぬけたところにありますので、初めて行くと気付かないかもしれません。 そちらは、男女別のスペースもあります。 タオルケットはフロントに申し出て無料貸し出しです。 それとは別に、通常の時間帯の夕食では・・・。 甲府駅北口に、サドヤというワイナリーがあります。 ここの、レストランはおいしいです。 http://www.sadoya.co.jp/restaurant_cafe.html#rest すごーく健康的な食事では、農カフェがあります。 http://hakari.o-kita.net/ 甲州市ではありますが、ぶどうの丘のレストランは、リーゾナブルでおいしいです。 また、夜景がすばらしいです。 http://r.tabelog.com/yamanashi/A1901/A190104/19000025/

BP9outback
質問者

お礼

早々のご回答 有難うございます。 自分神奈川 友達東京なので 金曜日に 神奈川で待ち合わせ 20時発で かいせんは、23時着予定 夕食は、済ませて 行きます  早朝出発より かいせん出発が楽なんです。 仮眠はいつも 奥の離れ 花鳥風月を利用しています。 友人がロフト女性用に寝れそうに無ければ レンタルルームを取る予定(どんな感じの部屋か?) 土曜 増富ラジウムの帰りに 夕食をと考えております。 帰路 中央高速が混雑するので 20~21時くらいまで は甲府に滞在して変えれば空いてるかなと計画してます。 どれもなかなか良さそうですねー 調べて 一軒一軒 都度 食べ歩きもも良いかも 毎月通わせて 健康体にさせないと! 貴重な 情報有難う 御座います。

関連するQ&A

  • 室蘭・登別付近での食事処

    来週北海道旅行を予定しています。 夕方16:30に室蘭につくのですが、 食事をどこで取ろうか悩んでいます。 室蘭もしくは登別温泉の付近で おすすめの食事処をおしえてもらえませんか? よろしくおねがいします。

  • 熊本のおすすめ温泉と食事処について

    お世話になります。よろしくお願いします。 レンタカーを借りて天草にある温泉宿「湯楽亭」に立ち寄ろうとしています。 九州自動車道を利用するので、御船か松橋で降りると思うのですが、 目的地に行く道中でさらに立ち寄れる温泉やおすすめの食事処はありますか? また水俣にも行こうとしていますが、湯の児温泉以外でおすすめの温泉と 食事処があればお教えください。

  • 徳島から三朝温泉まででおすすめの食事処

    徳島から三朝温泉まででおすすめの食事処 徳島から車で板野IC→瀬戸大橋→山陽自動車道→中国道→米子自動車道→湯原ICで高速を降りて→三朝温泉に行く予定です。時間的に高速道路で昼食かなと思っているのですが、上記のルートでどこかおすすめのインターの食事場所はありますか?食事でなくてもちょこっと食べるもののおすすめもよかったら教えてください。 湯原ICから三朝温泉まででどこかおすすめの食事処があれば教えてください。2日目の昼食も検討中なので参考にさせていただければ助かります。 どうぞよろしくお願いします。

  • 淡路島のおすすめの食事処

    1月にバイクに乗って1泊2日で淡路島1人旅することになりました。冬場ということであまり見るところはないと思いますが、せめておいしい物だけでも食べたいと思います。お昼におすすめの食事処、おすすめの食べ物あったら教えてください。よろしくお願いします。

  • 山梨 甲府の観光でおすすめを教えてください。

    今月の22日に石和温泉に行きます。 23日は夕方まで一日観光をしようと考えているのですが、どこかおススメはありますか? 甲府は初めてなんですが、せっかくなので、失敗せずに満喫したいと思っています。 (お客さんを連れて行くので、失敗できないのです・・・) 富士五湖まで足を延ばすのはやめて、石和温泉辺り、甲府辺りでゆっくり観光したいです。 お寺ならここがおすすめ!とか、 ワイナリーならここがおすすめ!とか、 食事をするならここ!など… ちなみに連れて行くお客さんはかなり舌の肥えた方で、本当に良いものにはけちけちせずにお金を出す!といった感じの方です。 年齢は50代後半の男性と、40代後半の女性です。 また、観光タクシーをチャーターするつもりなんですが、「どのタクシー会社が評判がいい」という情報もお持ちであれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 二日市温泉周辺の良い食事処はありませんか

    今度、出張で福岡県大宰府市に行くため、二日市温泉周辺のビジネスホテルに宿泊します。上司等総勢9人で行くため、夜に食事会(宴会)を計画していますが、どこか良い食事処を教えてください。予算としては、1人当たり6000円程度です。よろしくお願いします。

  • 北海道のおいしいお食事処

    こちらで皆様のお知恵をお借りして、やっと北海道旅行のプランが出来上がりました。 旭川から知床までの移動距離が一番長くて大変ですが、その他はなんとか無理なく行動が出来そうです。 そこで、もうひとつ皆様のお知恵をお借りしたいのですが・・・・。 (1)旭山動物園から知床まで移動する間に、おすすめのお食事処があったら教えてください。(道の駅でもOKです) (2)知床から塩湯温泉に向かう途中でおすすめのお食事処があったら教えてください。 (3)旭川空港辺りで旭川ラーメンのおすすめのお店があったら教えてください。 今回は食事処ばかりですが・・・。 もちろんそれ以外でも、ここの道の駅良かったよなどおすすめありましたらお願いします。 旭山動物園~知床の移動以外は、割と時間に余裕が出来ましたので、いろいろとよれそうです。

  • 皆生温泉、米子周辺からおすすめの観光地、おみやげ、食事処を教えてください

    四国徳島よりお邪魔します。8/16に皆生温泉に行く予定です。米子ICで降りるのですが米子周辺や皆生温泉の食事処でおすすめのところはありますか?ラーメンとかのおすすめも合わせて教えていただきたいです。お土産を買うのですがおいしくておすすめのもの、ここはおすすめといった観光地があれば教えてください。移動水族館が来ているとネットで見たのですが楽しいでしょうか?(4歳の男の子がいます)よろしくお願いします。

  • 鳴子温泉でお勧めの食事処

    いつも皆さまにはお世話になっております。 当方、今度のGWに仙台へ旅行に行く予定です。 2泊3日で昼食を1日目は、仙台市で利休(牛タン)、2日目は塩釜で回転寿司を食べようと考えてます。 3日目のお昼に鳴子温泉あたりで食事しようと考えてますが、 お勧めの食事処があれば教えて頂けませんでしょうか?

  • 福島県 いわき湯本温泉 周辺でオススメの食事処

    今度の日曜日、いわき湯本温泉に、子ども2人を含む8人で行きます。 日帰り温泉なのですが、その後どこかで昼食をとろうと思っています。 どこかおすすめの食事処がありましたら教えていただけませんか? できれば和食系がいいです。 よろしくお願いします(^-^)