• 締切済み

東北新幹線「はやて」で東京駅まで行き、中央線快速で新宿まで行きたいので

ROSHI1965の回答

  • ROSHI1965
  • ベストアンサー率40% (634/1571)
回答No.4

東北新幹線はやて号は、20~23番線ホームに到着します。 在来線との連絡自動改札機を通り 丸の内北口・南口の改札口方向へ向かわれて 1・2番線ホームが中央線高尾駅方面行きの特別快速・快速電車に ご乗車で新宿駅へ向かうことができます。 移動に約10分前後かかります。

参考URL:
http://www.jreast.co.jp/estation/stations/1039.html

関連するQ&A

  • 東京駅で「総武線快速→中央線」に乗り換え。距離を教えて!

    東京駅で総武線快速から中央線に乗り換える際に歩く距離について質問です。 今度,JR馬喰町駅から総武線快速に乗り,東京駅で中央線に乗り換えて御茶ノ水に向かいます。総武線快速は東京駅の地下に到着すると聞きました。そこから中央線のホームまでは,一体どの位の距離があるのでしょうか?また,歩いてどの位の時間がかかるのでしょうか? 当日かなり重い荷物を持って出かけるので心配です。東京駅に詳しい方は教えてください。

  • JR中央線快速・東京行 に乗りたい

    JR中央線快速・東京行 に乗りたい 明日、新宿駅からJR中央線快速・東京行 に乗りたいのですが乗り場が分かりません。 各駅停車の総武中央線の乗り場はわかるのですが…。(以前間違って三鷹に行ってしまいそうになりました) 総武中央線の乗り場と比較してどのあたりか教えていただければ、かなり助かります。 よろしくお願いします。

  • 東京駅での乗り換えが遠い順に並べて下さい

    東京駅東北新幹線ホームからの乗り換えの距離が遠い順に並べて下さい。1)中央線快速(東京駅)2)総武線快速(東京駅)3)京葉線(東京駅)4)丸ノ内線(東京駅)5)東西線(大手町駅)

  • 新宿→東京駅で新幹線あさま

    新宿から中央線で東京駅に行き、長野新幹線に乗ります。 新宿から新幹線のホームまでの所要時間はどのくらいでしょうか? 東京駅でお弁当を買ったり、トイレに行ったり、(小さい子を3人連れています)する時間も入れて、新宿には新幹線の発車時刻の1時間前に着けば余裕ですかね? 東京駅が初めてなので迷うのは確実なんですが…

  • 新宿駅「快速ホリデーおくたま」は何番線?

    JR新宿駅から、「快速ホリデーおくたま」で奥多摩方面へ向かう場合、 駅のホームは↓で合っているでしょうか? 11or12番線 中央線(快速)中野・立川・高尾方面 11or12、どちらかご存じの方は それも教えて下さると助かります_(._.)_ ※9・10番線の中央本線特急のホームじゃないかどうか 心配しております…

  • JR中央線快速車両にお手洗いは?

    仙台から新幹線で東京駅で降り、新宿に行くのですが、 乗り物酔いしやすいのでお手洗いのついている列車に 乗りたいと思っています。 平日の午前10時頃東京発JR中央線快速の列車にはお手洗いのある車両はありますか? あれば何両目かもご存知の方お願いいたします。 また、山手・京浜東北線はお手洗いのある車両はないようですが、 ほかの東京近郊のJR路線でないところはありますか? あわせてお願いいたします。

  • 小田急線新宿駅からJR中央線快速乗り換えについて

    普段新宿まで行くことが少ないので今ひとつ乗り換えがスムーズに行くか不安ですす。 小田急線新宿駅についてからどのように進めばJR中央線快速に乗れますか?

  • 東北新幹線はやてについて

     北東北から舞浜(千葉)まで行こうと思いますが、東北新幹線のはやてが全席指定であることを最近知りました。数か月前に横浜に行ったときには、自由席で行きましたが、たまたまやまびこで仙台での乗り換えなしの新幹線だったのですが、今回は時間的に仙台乗り換えのはやて利用になりそうです。  この場合自由席では東京駅までの切符で乗っていても乗り継ぎができないのでしょうか?(前もって切符を買い、出発地から東京駅までの通しで発券された場合です。普段車ばかりで詳しくないので、詳しい方よろしくお願いします。

  • 東京⇔新宿 移動方法

    東北新幹線に乗って東京駅へ行きます。 そこから新宿のホテルに向かう移動方法でアドバイスください。 JR中央線の快速と東京メトロ大江戸線で迷っています。(自分なりに調べた結果であってこだわってはいません。) ホテルからは新宿三丁目駅の方が少し近いです。 東北新幹線のホームからの乗り換え方法と所要時間、新幹線の乗車券が使えるかどうか等考慮し、どの移動方法が最適か教えて下さい。 逆に翌日の朝、新宿のホテルから東京駅に向かい東北新幹線に乗ります。 土曜日の朝6時台の電車の混み具合も含めてどの移動方法がいいのか教えて下さい。

  • JRでの常磐快速線←→新宿駅の経路はどれがいい?

    アンケートみたいですみません。 常磐線快速(たとえば柏)-新宿駅間は、JRだけを使用する場合、どういった経路をとるのが最良だと思いますか?土休日使用とします。(所要時間はエキスパートによる平均時間) 1.常磐線→新宿、2.新宿→常磐線別でご意見ください。 1.常磐線→新宿 (1)日暮里から山手線内回り(途中停車駅日暮里から10駅、所要33分)   長所:乗り換えが1回      所要時間が最短   短所:山手線の停車駅が多すぎてじれったく、体感時間が長い (2)上野-秋葉原-御茶ノ水-中央快速(途中停車駅日暮里から7(6)駅、所要40分)   長所:京浜東北線快速を使うと停車駅最小      御茶ノ水の乗換えが同一面ホームで楽   短所:乗り換えが最も多い      所要時間がかかる (3)上野-神田-中央快速(途中停車駅日暮里から7駅、所要39分)   長所:途中停車駅が少ない   短所:京浜東北線快速が使えない      所要時間がかかる 2.新宿→常磐線 (1)山手線外回り-日暮里-常磐線(途中停車駅日暮里まで10駅、所要33分)   長所:乗り換えが1回      所要時間が最短   短所:山手線の停車駅が多すぎてじれったく、体感時間が長い      常磐線で座れない (2)中央快速-御茶ノ水-秋葉原-上野-常磐線(途中停車駅日暮里まで7(6)駅、所要40分)   長所:京浜東北線快速を使うと停車駅最小      御茶ノ水の乗換えが同一面ホームで楽      常磐線で座れる   短所:乗り換えが多い      所要時間がかかる (3)中央快速-神田-上野-常磐線(途中停車駅日暮里までから7駅、所要39分)   長所:途中停車駅が少ない      常磐線で座れる   短所:京浜東北線快速が使えない      所要時間がかかる