• ベストアンサー

現在、住宅に太陽光発電装置をつけようか検討しているのですが、

現在、住宅に太陽光発電装置をつけようか検討しているのですが、 今は早い?売電は48円 国からの補助金も出ますし... 今がつけどきかなって思うのですが... パナソニックも太陽光にこれから力を入れてくるみたいですし... 取付コストが下がってもう少し待ち? 皆さんはどう思われますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

パナソニックだけでなく、エネルギー関係を扱う企業、業種の参入が現在著しいです。価格を比べてみては? 売電48円は魅力的ですが、これがずっと続くのかは不明です。太陽光+オール電化の場合、設備投資費用はの元を取るのに10年ではきついかもしれません。 また、オール電化は待機電力、特にエコキュートに発電分を持って行かれますので、効率的には悪いです。 別の方が上げていましたが、売電39円でもガス発電のエコウィル、エネファーム、この2機は都市ガスがおすすめです。プロパンガスの場合、ハイブリット給湯器(ガス給湯器+エコキュート)がおすすめです。 ガス給湯器の事を紹介したのは、太陽光発電の能力を最も発揮できる組合せだからです。 パネルメーカーについてサンヨーの商品が発電効率がいいのですが、パナソニックの子会社的関係上パネルを供給しているかもしれません。 取付コストとして、屋根以外の日照時間が長い場所、庭、使ってない畑、倉庫、物置小屋などがあればメンテナンスや取付作業のコストカットなどのメリットもあります。 もう少し後の取付でよければ、家庭用の大型蓄電器が出来てからでもいいかもしれません。売電はおそらくできませんが、使用する電気のほとんどが賄えるとの事です。不足分は、ガス発電か、買電だそうです。 長文失礼しました。

その他の回答 (2)

  • nao1771
  • ベストアンサー率55% (5/9)
回答No.2

うちは、9月ぐらいから工事を始めてもらう予定で太陽光発電を取り付けることになっています。 ちなみに、うちは積水ハウスでガス発電も着けています。 ガスを使用していると売電が39円になってしまうんですが、オール電化だと48円で差額が9円有りますが、 その差額は、ガス屋さんの方で、年度末に補填されると言う事でした。 業者さんからは、やっぱり今が国からの補助金が出るし売電が決まったので進められました。 家が積水ハウスの家なので工事も積水ハウスのリフォーム部にお願いしました。 同じ積水でないと家の保障も切れてしまったりするとのことでした。 >パナソニックも太陽光にこれから力を入れてくるみたいですし・・・ と有りますが、 もしかして家がパナホームなのでしょうか??? でしたら、あまりお勧めできないと思います。 うちの隣がパナホームの人なのですが、やっぱり太陽光発電に興味を持たれて相談会に出かけた所、業者さんから、パナソニックの太陽光パネルは、あまり良くないと言われたらしいです。

  • gamajah
  • ベストアンサー率18% (27/143)
回答No.1

私も、「頭の片端に置いている」程度ですが検討中です。 メーカーによって発電効率の高いものや、DC→ACの変換効率の高いものなど。 トータル的には何処が一番良いんでしょうかねぇ。一番大事なランニングコストだしねぇ・・・。 経年劣化による「補修」のことを考えたら、企業イメージとしては安定感のあるパナソニックは安心なのかも・・・。 取り付けコストは下がってきたようですが、なにぶん、積極的に行動しているわけではないので、現状には詳しくありません。 答えになってなくてすいません。

関連するQ&A

  • 住宅検討中で太陽光発電を検討しています。

    住宅検討中で太陽光発電を検討しています。 最近は太陽光発電の導入補助や売電額を2倍にするなどの特典があり「買えば特をする」ようなイメージがありますが、導入費用が高いですし導入すると固定資産税も上がると思います。 実際に設置している方に質問です。トータル的に導入して得をしていますか? また、設置するとしたら5.12Kw乗せたいのですが固定資産税はどれくらい上がりますか?(導入費280万くらいと想定した場合) 漠然とで構いません。参考にさせて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 住宅用太陽光発電について

    住宅用太陽光発電について 現在、営業にきた業者さんの勧めで住宅用太陽光発電の設置を検討しています。 業者さん曰く、サンヨーさんの太陽光発電の発電量が1番とのことなので、    サンヨー太陽光発電システム3.07kw    太陽光モジュール15枚    合計金額(工賃など全て込み) 2,040,000円    全額ローン返済(参考:15年で年率3%だと支払い総額2,535,813円) で検討しています。 ローンはもっと良い年率で借りるつもりなので、あくまで参考です。 ちなみに、業者さんの試算によると、    我が家の平均電気代(1か月) 15,208円    太陽光設置後電気代(1か月)  9,277円(差額5,931円)    今後10年間の売電(1か月)   9,842円    10~15年後の売電(1か月)  4,921円    ※15年間設置の経済効果  2,543,880円 になるとのことです。 業者さん曰く、15年くらいで壊れることはほぼあり得ないとのことなので、補助金を万が一の故障などに当てることを考えれば十分に元は取れる計算になるように思えています。 太陽光のソーラーパネル自体は半永久的に使用できるとどこかで聞いたことがある気がしますし、この試算通りであれば一定以上の経済効果は見込める気がしています。 しかし、本当にこの計算通りに事は運ぶのでしょうか。 本当はもっと安く設置できたり、壊れやすい部品があったり、実は開発中の新しい太陽光システム(新聞で見たことがあったんです)が実用化しそうなのではないかとか、どこかに落とし穴がないか心配です。 客観的に、鋭いご指摘など頂ければ嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 太陽光発電について、教えてください

    現在、太陽光発電システムの導入を、佐賀県在住の両親が検討しています。 そこで、身のまわりの人に聞くと、 「太陽光発電システムの導入には、いろいろな補助金制度や売電制度があるが、 そろそろ5月なので、いろいろ確定しているはず」とのことでした。 補助金制度や売電制度について、詳しい方がいらっしゃいましたら、教えてください。 お願いします。

  • 太陽光発電を勧められています

    こんばんは、今月に入り家を建てたハウスメーカーが太陽光発電部門を立上げたと言うことで、太陽光発電を設置しないかと勧められています。 話を聞くと (1)国の補助金(1KWあたり7万円の補助がでる) (2)売電価格が25円~50円になる(10年間) (3)設置することにより夏は10℃下がり冬は5℃上がる (4)売電価格が上がることにより15年ほどで元が取れる という様な内容の事をいわれました。 見積り内容は ・シャープのパネル3KW(3段7列の21枚) ・工事費等含め約205万(補助金23.5万出たとして) 現在は家のローンの借り換え時期でもあり、ギリギリな生活といったとこなので、まず設置は無理だろうとはわかっているのですが、将来的に子供が大きくなった時に電気代が抑えられるというメリットはあるのかなと言う思いも捨てきれず迷っています。主人はまだまだ安くなるのではないかとも言ってます。 営業の方は先に補助金の申請だけでもして(後で取り消せるから)ゆっくり考えてみてはとは言ってますが・・ 皆さんのご意見お聞かせください、お願いします。 ちなみに明日またその方来られます。

  • 太陽光発電

    太陽光発電を検討しています。 3KW程度しか乗らないような感じです。 その条件は、東西面に半分づつ。 そして、一部日陰になる時間(午前中に一日のうち1/5位)があります。 補助金や売電価格48円を考慮しても、採算ベースで20年以上かなと考えているのですが如何でしょうか? 発電量の多い三洋をベースで考えています。 皆さんの意見をお聞かせください。

  • 太陽光発電について

    自宅の新築を考えています。 そこで、今流行り(?)の太陽光発電について質問です。 業者さんの話しを簡単に話すと『売電価格が安くなったとは言え、20年間は国が12万円の買い取りを保証しているので20年間はそのままローンの返済にあてれば出費は要らない』と言うものでした。 何事にもリスクとリターンがあると思うのですが、太陽光発電に関してはリスクが無いと言うのです。でも、太陽光発電にもカラクリはありますよね? ご存知の方がいたら、アドバイスをお願いします。

  • 太陽光発電はまだまだ高い

    太陽光発電はまだまだ高く、電気代を償却するには10年くらいかかります。 かなり高価なので、 発電した電力を売電するレベルではなく、 電気代を減らす程度の発電でよければ、 ある程度設置コストは下がるのでしょうか?

  • 太陽光発電の設置

    テナント用の建物を計画中です。120坪の土地、約50坪の建物です。 案1.1Fテナント、2Fアパート(2世帯) 案2.平屋にして屋上に太陽光発電を設置 アパートにした場合は1200万円程度コストアップします。賃料は満室で12万円くらい。しかし空き室リスクがあります。 太陽光発電なら空き室リスクはなくなりますし、補助があるらしいので初期投資も少なくなります。電気は売電に回そうと思います。 但し太陽光発電はさっき思いついたことなので自信はありません。これから詳しく調べようと思っています。 とりあえず案1と案2どう考えたらよいでしょう?

  • 太陽光発電とオール電化、即決すべき?

    今、家を新築中なのですが、オール電化&太陽光発電にするか迷っています。 補助金の申し込み締め切りが3月末まで、売電価格も変わると知り、決断に 迫られています。 もし、オール電化にするなら、太陽光発電も付けた方が良いのでしょうか? 時期が少し違うだけで、補助金もなく、売電価格も低くなるのなら、初期費用も かかるので、しばらく様子をみた方がいいのかなとも思ったりします。 見積として、シャープ太陽光発電システム(3.420KW)でパネル18枚設置費用等込で 200万円を提示されています。この金額も妥当なのか、よく分かりません。 皆様のご意見をお聞かせください。

  • 太陽光発電について

    太陽光発電について検討しています。 新築で条件が良い為(向き、角度等最低限は営業マン任せにせず調べました) 太陽光発電を検討しています。 その時に丁度新築の為、太陽光発電の営業が来たので話を伺いました。勿論営業さんの話なのでいい事をメインに言うのは理解しています。そこで値段が適正なのかをアドバイスして頂きたいです。 ・太陽電池モジュール XSOLのXLM72-275X-X10B 24枚(6.6KW) ・シャープ蓄電池 SHARPのJH-WBPD9350 この2つで工事費等込で265万円(そこから助成金で25万補助)です。※年間発電量7.800Kwhでのシュミレーション。 売電や今後電気代が上がること。等の事を考えると投資としては十分価値があるのかなと思っています。ただ、美味しい話には罠をあるのかなと思っています。 アドバイス頂けると幸いです。 よろしくお願い致します。