• 締切済み

大学の授業料についてです。

大学の授業料についてです。 前期分の授業料は最悪いつまで待ってもらえますか? 第1回の督促状にある期日までに払えないと除籍ですか?

みんなの回答

  • pixis
  • ベストアンサー率42% (419/988)
回答No.2

何もしなければ除籍になる場合もあります。 「何もしない」というのは督促が来て、あーそうですか、とそのままほうっておくことです。 しかし、督促がきたらまず学校に電話して担当者に会う約束を取り付けて その日に学校へ出向いて事情を説明し、交渉するのです。 相手も金儲け、いきなり退学させたのではもったいない。 いついつまでに払う、という約束をすればみすみす金が入ってくるのに 強引に除籍にするはずないです。 あまりにふざけた交渉ならともかく、誠意を持って毎月これしか払えないけど 少しずつ払う、あるいは、まとめていついつまでに払う、という提案を をして交渉すれば相手だって人間、学問に前向きな学生をむげに切りゃしません。 一番いけないのはほうっておくこと。 どうしよう、どうしよう・・・で時間がたってしまっては取り返しのつかないことになります。 督促が着たら速攻で電話しましょう。 人間同士、話せばわかる。というものです。

ajmajaj
質問者

お礼

答えてくれてありがとうございます。 しっかりと連絡をとりたいと思います。

noname#232424
noname#232424
回答No.1

>最悪いつまで待ってもらえますか? >第1回の督促状にある期日までに払えないと除籍ですか? 大学によります。ここで質問しても,だれもなんら責任のある回答はできないと思います。 すぐ(お盆明けのほうがいいかも)大学事務部へ行きましょう。どうしても督促状の期日までに払えないなら,そのむねを伝えて,たとえば一時貸付金などの救済措置がないかどうか相談すればいいと思います。

関連するQ&A

  • 授業料が払えないのですが…

    国立大学に通う3年生です。 タイトルにもある通り、両親が授業料を払う余裕がなくて困っています。 奨学金はもらっているのですが、自宅外通学の為生活費などに使ってしまって、授業料にまわせません。 父も母も働いています。 更に、理系の学部なので大学院にも進学したいと考えているのですが、、難しいでしょうか。。 そろそろまわりも就職活動をしているので、悩んでいます。 また、前期の授業料が未納だった為に催促状や大学側から呼び出しがかかり、その旨を親に伝えて安心していたのですが、まだ前期の授業料も、さらに後期の授業料も未納だったことが先月分かりました。 今も督促状や、大学側から教授を通して何回も何回も注意を受けています。 両親には一応「大丈夫だから。」とは言われるのですが、このままだともうすぐ除籍処分にされてしまいます。 親は教務部に連絡したそうですが、自分は何回も注意を受けています。自分から教務にいつ除籍になるかを質問しに伺ったときも、厳しく注意されました。。 入学したときは、今よりは生活にゆとりがあったので授業料が未納のままだったことを知らなかった自分も悪いのですが…今から何か出来ることはあるでしょうか? 友達などにも相談できなくて困っています。

  • 未納の授業料について

    昨年某大学院に社会人枠で在籍していました。 4月から全く出席もしておらず、 意味がないと考え今年度は継続していません。 後期分の学費を払っておらず、督促がきています。 督促状には払わなければ除籍とあり、 自分はそれで構わないと思っていました。 ところが学校側から連絡があり、 除籍となっても学費は払わなくてはならないといわれました。 また社会人枠の場合授業料免除は適応でないとも言われました。 学費未納による除籍の場合、未納分の学費の支払い義務はあるのでしょうか? また、免除とは別の話であると思うのですがどうでしょうか? お知恵をお貸しください。

  • 大学の授業料免除…どうしてこんなに厳しいの?

    国立大学に在学しています。 教授の勝手な理由で留年せざるを得なくなりました。 学校に訴えましたが、教授に握り潰されてしまいました。 今年度分の授業料の支払いを10月までにしなければなりません。しなければ除籍です。 前期分は不許可で、後期分は申請すらできません。 事務は話を聞いても、無理の一点張り。典型的なお役所仕事です。 これから10月までの間に、生活もしつつ、学費を貯めなければなりません。 両親の収入は低く、私の成績は上の中くらいです。 許可になった人は、私より成績が良くないですが、片親の人が多いようです。 5月まで就職活動でアルバイトができず、現在アルバイトはアルバイト2つを掛け持ちし始めました。 あといくつか増やすつもりです。 非常に納得ができないのですが、授業料免除の基準は何なのでしょうか? 大学は学生を入学させるときだけは優しく、後は学生を見殺しにするのでしょうか。 また、どうにか授業料免除になる方法はないのでしょうか? ご意見よろしくお願いします。

  • 授業料はどれだけ納付すべき?退学と除籍は?

    子どもが2つの大学X,Yに合格し、どちらに入学するか迷い、X,Y双方で入学金の納入を含む入学手続きをしました。 最終的に入学を決めたX大学では3月中に前期授業料を払いました。 入学をしなかったY大学は、籍が残っています。 Y大学の前期授業料の納付は4月中旬に渡される振込用紙で納付することになっていて、まだ支払っていません。 4月に入ってのY大学の入学手続きや入学式には出席しませんでした。 学校から連絡が入り、入学辞退を伝えたところ、授業料の支払いで退学か、授業料未納で来年3月に除籍処分か、どちらかになると言われました。 その授業料ですが、今、退学手続きをすると5月末日の退学になるため、4・5月の授業料は納めないといけない(手続き的には、前期4~9月の授業料を全額納めて、退学手続き後6~9月分を返還する)という形。 大学へは全く通っていず、授業などの役務は受けていませんが、授業料は払わないといけないのでしょうか? 5月まで払うという点も納得できません。 授業料未納で除籍処分となった場合、何か困ることはありますか? X大学での学籍などへの影響、履歴書などへの影響はあるのでしょうか?

  • 大学院の除籍について

    大学院の前期課程に修士を取得し後期課程に進み、後期課程で除籍(授業料未納)となった場合 この場合前期課程の修士までなかったことに成るのでしょうか?

  • 大学中退

    大学を中退しようと思っているのですが(まだハッキリとは決めていません。)、前期中に大学を中退するには前期分の学費が納入されていれば良いのでしょうか? それとも、前期と後期の一年分の学費の納入が必要でしょうか? 前期中に中退なので、前期分の学費で良いのではないかと勝手に思っているのですが、どうなんでしょうか? 学費未払いで除籍扱いになるのはイヤなのでお聞きしました。 ハッキリと中退すると決めた訳ではないので、大学側には聞きに行き難いので質問させて頂きました。 大学によって違うかもしれませんが、一般的な大学の話で良いので、詳しい方いらっしゃいましたら、教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 単位自体も取っていない状態の大学【除籍】

    通信教育で入学金と前期授業料を払った直後病気になり、 そのまま後期の授業が始まり、当たり前ですが授業料を納めることが出来なくなり、【除籍】となりました。 今は体もよくなり再度お金をためて別の大学の通信を受けようと思っていますが、「教えてGOO」を拝見していると、除籍は退学とは違い処分が重たいものであることを知りました。 違う通信大学への再度入学は難しいのでしょうか? 解るか炊いたら教えてください。 出来るだけ詳しく教えていただけると助かります。

  • 大学院の授業を履修放棄するべきか迷っています

    大学院の2年生です. 1年次に半数しか単位を取らなかったため,2年の前期に残りの単位を全て取ろうと思い, 足りない分の単位数ぴったりに履修登録しました. 登録した授業のうち,例年に比べ受講者が3~4分の1の授業があり, その授業の輪講等の割当が数倍に増え,準備にかなりの時間を要しています. 前期には中間発表などがあるため,時間がかなり厳しいのですが, この科目を放棄し,後期に授業を取るべきか,無理してでも受講を続けるか悩んでいます. どうするべきか皆様の意見をお聞かせ願えないでしょうか? よろしくお願いします.

  • 私立大学の授業料は?

    私立大学の文系学科の年間授業料の平均はいくらくらいですか? 週に1回90分の授業があるとして、年間何回授業があって、 1回(90分)あたり、いくらくらいの費用が必要になるのでしょうか? 大学によって差はあると思いますが、大体でいいので平均が知りたいです。 おわかりになる方、教えていただきたいです。

  • 大学の授業料について。

    今回、地震の影響により、授業開始日を約一か月遅らせる大学が多数あります。 私の大学も春季授業開始日が5月のGW明けになりました。 そこで質問なのですが、この授業を受けなかった一ヶ月分の授業料の 返還申請などはできるのでしょうか? 試験日程を去年と比べても、5日ぐらいしかずれておらず。 夏には計画停電など再開されるでしょうから、夏休みまでとても15回受講できるとはおもいません。 授業料はすでに支払っていますし・・・・・・ 大学に聞いたところ、返還は無理だと言われました。 それでも納得できないので皆さんの意見をお聞かせください。