• ベストアンサー

iphonのバッテリーについて

iphonのバッテリーについて 新しいバージョン4はバッテリーが強くなったと聞きましたが、毎日通勤で片道2時間のうちの何分か使っていると、容量が50%を切ってしまいます。 そのため、毎日充電を余儀なくされています。 旧型同様、カバー兼用のバッテリーの販売を心待ちにしているのですが、なかなか販売されません。省電力の方法をその筋の本を参考にしているのですが、追い付きません。 皆さんは、どう工夫されていますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • katouka09
  • ベストアンサー率50% (130/256)
回答No.1

iPhone4ってsoftbankのスマートフォンですよね? 何で、docomoのカテゴリで質問するの?

luckykazukazu
質問者

補足

ご指摘のとおり、入力ミスです。お知らせありがとうございます。 カテゴリーの修正方法は、この「補足」しかなさそうです。 正しくは、「マルチメディア→スマートフォン」です。 よろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 車のバッテリーについて

    ディラーで、軽四車にミラーカバーとアウターハンドル等のアクセサリー用品を取り付けてもらました。取り付けが完了後、バッテリーが、あがり、バッテリー交換と相成りました。 4月に3年落ちの、中古で買った車なので、バッテリーはいつ交換したのか、分からないのですが、別にエンジンのかかりが、悪いと感じたことはありませんでした。 ただ、この車を見に行った時、試乗しようとしたら、バッテリーがあがっていて、その場で充電した事がありました。 車は、毎日乗っています。しかし、片道3キロぐらいの会社なので、走行距離は少ないです。それで、夜遅くなることも、しばしばです。 休日には、少し距離が多くなりますが、遠出はしません。 今回のバッテリー上がりが、交換時だったのか、どれとも、今の状態の乗り方では、バッテリーのもちに影響するのか、と考えています。 宜しくお願いします。

  • バッテリーの充電について

    その昔、家庭用ビデオカメラや携帯電話が普及しだした頃、バッテリー充電について「電力を残したまま継ぎ足し充電すると、バッテリーが継ぎ足した分だけを自分の容量だと覚えて、容量が小さくなり、尚かつ寿命も縮まる」と聞いたことがあって、私はあらゆる充電池は完全放電してから充電するようにしています。 しかし携帯電話やポータブルステレオの場合、野外でバッテリーが切れた時など帰宅しなければ充電できないなどかなりの不便も感じています。 そこで質問ですが、現在の充電池でも継ぎ足し充電はしない方が良いのでしょうか?それとも問題ない? もし継ぎ足しでも問題ないなら、もうホント、めんどくさいので毎日でも充電しようと思います。 ちなみに携帯はdocomoの三菱製「D-902i」です。 あと、AppleのiPod touchとshuffleを使っています。 よろしくお願いします。

  • iPhone 3G S バッテリー

    iPhone 3G S を最近購入しました。 フル充電後に外出先でネットを見ていると、15分で10%以上バッテリー残量が減っていきます。だいたい2時間から2時間半くらいで0%になります。 画面の設定を暗くしたり、ネットで紹介されている省電力の工夫は一応しています。 3Gよりもバッテリーのもちが良くなっていると聞いていましたが、こんなものなのでしょうか? 公表値とあまりにもちがうので、バッテリー不良ではないかと気になっています。 よろしくお願いします。

  • iPhoneのバッテリーを長持ちさせるには?

    iPhoneのバッテリーの持ちを長くするには、どのような工夫が必要でしょうか? 私は日中、iPhoneのバッテリーが途中で切れるのが嫌なので バッテリーに余裕があるにも関わらず1/2を切ると就寝時に充電したまま寝てしまいます。 結局、前のiPhoneはそのせいもあってか2年足らずですぐにバッテリーが無くなり 使い物にならなくなりました(まぁすぐに4Sに切り替えたのですが)。 === また、私はバッテリーが途中で無くなるのを恐れiPhoneでは音楽を聴いてません。 iPod nanoを別途購入して利用してます。勿体ない出費だとは思ってます。 毎日充電すれば、iPhoneで音楽を聴いても(通勤時:往復1時間ぐらい)問題ないでしょうか? 機種の支払い終了になる最低2年間(今、1年目)は持たせたいと考えてます。 ご回答の程、よろしくお願いします。

  • iphone オススメバッテリー&充電器

    先日、AndroidからiPhoneに乗り換えました。iPhone5sです。 これまでAndroidを使っていた時は、予備のバッテリーを1つ持ち歩き、 電力が無くなりしだい、スマホ背面のカバーを開けてバッテリーを交換しておりました。 けど、iPhoneはバッテリーの交換が出来ませんよね。(特別な方法をとれば別ですが・・) そこでお伺いします。 皆さんは、充電器を持ち歩いていますか?それとも、予備バッテリーを持ち歩いていますか? また、オススメの充電器やバッテリーがありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • コンセントからではなく、電池から充電するような物を探しています。

    ポータブルDVDのバッテリーの再生時間が短く、バッテリーだけをもうひとつ準備したいと思ったのですが、単品でのバッテリー販売がありませんでした。 そこでふと思ったのですが、通常バッテリーはコンセントから充電しますが、コンセントの代わりに電池型の充電器にさし、そこから充電できるような物は存在するのかなぁと思いました。 携帯電話の電池形の充電器(持ち運び用)のように でもDVDすごく電力が必要ですよね。電気の知識もなく変な質問でごめんなさい。 充電器関連調べたのですがわかりませんでした。どなたかご存知でしたら教えてください。

  • YAMAHA MAXAMを乗っています。バッテリーがあがってしまって・・・。

    質問させて頂きます。 こちらをご覧になって頂き大変ありがとうございます。 現在、YAMAHAのMAXAMを乗っていて 丁度三ヶ月前にバッテリーがあがってしまいまして… 車のバッテリーとバイクのバッテリーをつなげて充電をしまして 走るようにしました。 それから、まぁそれなりに走っていましたが 仕事の都合上、毎日バイクに乗ることができずに 何度かバッテリーがあがってしまうことがあったので バイク屋に連絡しました。 その際に、バイクのバッテリーを交換したほうがいい!とアドバイスをいただいたので 交換をしたのですが、それから少しの期間は問題なく走っていたのですが 3日間バイクカバーをかけて放置していて、天気がいいときにバイクのエンジンをかけようとしたら セルが動かなかったんです。 それから、すぐにバイク屋に連絡したところ「再生バッテリー」といわれるものを交換したときにつけたみたいなんです。 まぁ、詳しく聞かなかった自分も悪かったのですが・・・ 一万円という金額をもってかれて損した気分です。 んで、またバイク屋に頼むのは気分的に嫌なので MAXAMにも積めるバッテリーで、 金額としては、一万円前後程度の質のいいバッテリーはありませんでしょうか? 新品であれば、3日でバッテリーがあがるようなことはなくなりますよね??・・・ 無知なので、バイク屋になめられてしまっているような感じもして 凄く気分が悪いんです。 なので、バッテリーを購入して、バイク屋で取り付けだけして頂こうと思っております。 是非、いいバッテリーを教えてください。 通販で購入も考えておりますので お勧めのものがございましたら、URLもお願い致します。 ちなみに、バッテリーがあがるようになってから オーディオと、LEDははずしている状態です。

  • 信号待ちでのアイドリングストップはバッテリーに負荷がかかるのか?

    こんにちは。 都内でFZS1000に乗ってバイク通勤を毎日しております。 最近、アイドリングストップを心がけようと思い始め 長い信号で、赤になったタイミングで止まった時だけ エンジンだけOFFにして(電気系統はON)ストップするようにしました。 通勤には片道40分ほどで、都内山の手通りを走行してます。 だいたい信号待ちでエンジンOFFにするタイミングがあるのは 片道1,2回程度。多くとも3回あればいいほうです。 しかし、アイドリングストップを始めて3日たったある日、 道路のど真ん中でエンジンOFFしストップして エンジン再始動させようとセルを押したところ エンジンがかからなくなってしまいました。 かかりが悪いというレベルではなく、バッテリーが切れてしまったという感じです。 セルをおしてもまったく反応がありませんでした。 おしがけして復活しましたが、 それ以後恐ろしくて道路の真中でアイドリングストップできません。 エンジンをOFFにしてライトがついてるのは、40分のうち1,2分のはずです。 道路でアイドリングストップするのが良いのか否かはこの場合おいておいて、 上記のような周期でエンジンをOFFにしてしまう事が 電圧系統に(バッテリー)に負荷がかかってしまうものなのでしょうか? 走行距離20000Km。購入して3年目になりますが、毎日使用しております。 バッテリーの充電、交換はまだ1度もありません。 電源が落ちてしまったのはバッテリーが弱くなっているだけの可能性があります。 これからバイク店に持っていく予定ですが、 このような使用方法がバッテリーに影響があるかどうか伺いたいと思います。 単なるバッテリーの寿命なのか、充電する周期なのか、その他の要因なのか、 アイドリングストップが原因なのか、それを知りたいと思います。

  • 自動車用ソーラー充電パネルのコントローラについて

    自動車車内窓側などに設置するタイプの、ソーラー充電パネルについて御願い致します。 ある製品は、1mもの大きさがあり、30AHクラスの上がってしまったバッテリーも充電できる性能のソーラー充電パネルだそうです。 発電容量が大きいため、必ず充電コントローラーを接続するように注意書きがあります。 バッテリーと、ソーラーパネル間に接続すると、バッテリーの過充電と、夜間の逆電流による放電を防ぐそうです。 仮に、バッテリーは満充電状態で、コントローラーが自動的に充電を遮断するとします。すると、ソーラーパネルで次々に発電される電力はどうなってしまうのでしょうか?消化不良で危険なことにはならないのでしょうか? ・コントローラー内部で、ラジコン用バッテリー放電器のように、電力がなんらかの経過を経て熱に変わり消費される(発熱するものを車内に?これでは危険かもしれません) ・スイッチやリレー等で、物理的に電力の流れがカットされるだけで、そのまま その販売先に聞けよ! と言われるかも知れませんが・・同様の製品をお使いの方や、知識や技術がおありの方、ご意見いただければ幸いで御座います。

  • Logicoolマウス(MX620)に「充電式乾電池」を使ってらっしゃる方いらっしゃいますか

    Logicool社製品のMX620のワイヤレスレーザーマウスを使っています。 乾電池の費用も馬鹿にならないので、昨日、ホームセンターで見かけたパナソニックの「急速充電器」を購入しました。 電池を入れる部分の書いてあるのは1.5V。 充電池の基準は1.2Vなので、合致しないのはわかっているのですが、 そのまま使っていて良いのでしょうか?(悪い影響は無いのでしょうか?) この旧型の充電池、今販売されている充電式エボルタも充電可能で使えるとのことだったので、今度買おうと思っているんですが・・・ すぐにバッテリーの具合が「十分」から「中程度」に落ちるのは1.2Vだからですよね?