• 締切済み

メトロノームについて

qwer021の回答

  • qwer021
  • ベストアンサー率24% (70/281)
回答No.1

カラオケって歌の練習ですよね?メトロノームをつかうより歌を聴いたほうが良いと思います、またもしその歌のカラオケをお持ちでしたら、自分の歌を録音しておかしい所をチェックしてみるとか... 楽器だったら御免なさい。

pekopon123
質問者

お礼

早速のアドバイスをありがとうございました 歌の方です。 例えば、18ぶ音符がどれくらいの速さとかを知るためにどうかなと思いまして、、

関連するQ&A

  • メトロノームの使い方

    カラオケの練習でメトロノームを使いたいようです。 楽譜に拍子はあるのですが、遊錘のあわせ方がわかりません。 説明書にはM.M.音符=72の場合72に合わせる、となっていますが、そんな表記がありません。 どうすればいいのでしょうか? ※ちなみに実際にやっているのは母なのですが、私も母も音楽に関してはド素人なので何もわかりません。

  • 弾き語りをメトロノームに厳密に合わすのは不自然?

     YouTUbeでYesterdayのアコの弾き語りをUPする目的で練習しています。 この曲は、楽譜を見なくても弾き語りできるのですが、リズムが大切だと思ったので、弾き語りをメトロノームに合わせてみました。 しかし、途中で1拍ずれてしまいます。それを、練習で修正していくか、あまり、厳密にメトロノームに合わせるのは不自然かとも思ったりしています。 ギターなどにかぎらず、弾き語りをメトロノームに厳密に合わせるのは不自然なのでしょうか、それとメトロノームに合わせるべきなのでしょうか? 来週の水曜日までに録音しておく必要があります。

  • メトロノームの合わせ方について

    楽譜を見ながら演歌を歌う場合、テンポ(速度?)の取り方がわからず メトロノームを買ったのですが、楽譜によって、どこを見て、どう合わせればいいのかわかりません メトロノームに、こまかく数字がメモってありますが、、、 具体的に教えてください 初心者です、よろしくお願いします

  • メトロノームでのテンポのはかり方

    メトロノームでのテンポのはかり方 おせわになっております。現在、ピアノである曲を練習しております。その元となるCDがあり、そのCDと同じテンポで弾きたいと思っております。その練習に際し、メトロノームでテンポの練習をしたいのですが、楽譜にはアレグロとの指示はありますが、♪=120のような具体的な指示はありません。 CDから聞こえる曲に合わせて♪=120のようにテンポを割り出す方法と言うのはあるのでしょうか?

  • メトロノームの使い方(標準の4分の4拍子)

    お世話になります。 家で独学でピアノを学ぼうとするものです。 メトロノームを購入したのですが、ちょうちょ を練習するとき、メトロノームの重りを どこに合わせてよいのかわかりません。楽譜にも、テンポが書いてありません。 初心者が弾く時は、4分の4拍子の曲を弾く時、メトロノームの重りはどこに合わせたらよいのでしょうか。 ちなみにメトロノームはYAMAHA製です。 よろしくお願いいたします。

  • メトロノームの使い方を教えてください。                

    メトロノームの使い方を教えてください。                              ベースの練習のためにメトロノームを買ったのですが、テンポが30から250まであります。8ビートや16ビートの練習をするためには、どの数にあわせればいいですか?お願いします。

  • メトロノームについて・・・

    ベースを演奏してます。 メトロノームをつかいたいのですが、今イチ使い方がわかりません。 拍子などをきまったテンポで打ってくれるのはわかるのですが、 歌の上にメトロノームをかぶせることはできるのでしょうか? メトロノームだけで練習するものなのでしょうか?

  • メトロノーム

    メトロノームってCDに合わそうとすると、開始20秒位からメトロノームが突っ走ってしまうんですが どうやってあわせるんでしょう?音楽の知識は全くありません、メトロノームが製品によって正確ではない という以前の問題のような気がします、自分が何か音楽の根本を間違えてる気がします。

  • メトロノーム

    エレキギターを練習するのにメトロノームを使いたいのですが、メトロノームを4分音符や8分音符が鳴るようにするには、BPMをいくつに設定すればいいのでしょうか?

  • メトロノームの使い方

    どーも、ベース弾いて一年くらいになる初心者です。 最近、ギターを長くやっている友達から、「いつもメトロノームで練習しろ」と言われるんですけど。よくメトロノームの使い方がわかりません。 KORGのデジタルのやつ買ったんですけど、なんかBEATとかTEMPOとか、弾く曲によってどうあわせていいか全然わかりません。適当にやって曲と合わせて弾いても、なんかあってんのか、あってないのかよくわかんないので。 どーにも困っています。ベースはリズムが命と聞いたんでメトロノームで練習したいのですが、よくわかんないので、誰かベースの上手い人ヘルプお願いします。