• ベストアンサー

シャープアクオスクアトロン3D40型を23万円(量販店で値段交渉し約2

シャープアクオスクアトロン3D40型を23万円(量販店で値段交渉し約27万円のところを下げてもらった)で購入予定ですが(今月末発売予定)、友人が3Dはまだ待った方が良いと言いました。だけど、一度買ったらそんなにすぐに買い替える物でもないので、一応は買う方向で考えています。皆さんはやっぱり3Dはまだ買わない方が良いと思いますか?どうですか?

noname#128716
noname#128716

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tama80ji
  • ベストアンサー率71% (2188/3068)
回答No.8

はじめまして。 当方も3D否定派です。 元々ゲームの3DCGでもゲロゲロに酔うし、かつて3Dムービーや360度ムービーを観てやはりゲロゲロになったので、多分身体に合いません。 意外と知らていませんし、メーカーも3Dを売りたいので喧伝しませんが、3Dは専用のMPEG4H264/MVCの方式でオーサリングしたもの以外だと解像度が半減します。 TVやレコーダーでの擬似3D化は通常の解像度の半分。 市販やレンタルのDVD擬似3Dで鑑賞したら、それこそVHS並の解像度まで低下します。BDですら擬似3Dならば800×600程度で、それこそDVD並に低下します。 つまり本来の画質を維持できないのが擬似3Dです。 また飛び出す、飛び出すと宣伝されていますが、実際は擬似3Dは奥行きが出る程度で、実写だとピンの甘い映像になり目が疲れるようです。アニメだと多少効果はあるようですが、それでも奥行きが出来る程度だそうです。 専用3Dは通常のBDの約2倍の情報量が必要となります。 これではDRモードの半分以下に容量を抑えるAVC(TSE)モードも意味なしです。 そのために3DTV放送、そしてそのまま3Dで録画との家庭用として普及させるには現在の1層25GB、2層50GBでは不足します。 そこでBDXLと言う3層100GB。4層128GBの規格が登場しました。 但しBDXLに対応していない機器では録画、再生は不可です。つまり現行製品ではほとんど再生できない! 現行の製品ではシャープのレコーダーの新機種が3層100GBに対応しているだけです。 おそらく市販の3DのBDビデオソフトも3層、4層化の道を辿るでしょうし、その機器の対応もこれからです。

noname#128716
質問者

お礼

返信ありがとうございます。回答者様も3D否定派なんですね。確かに毎日3D見てたらゲロゲロになってしまいますね。画質が劣る、奥行きができる程度、何だか期待外れって感じです。私の友達も3D必要ないんじゃないのって言ってきます。やっぱり3D買うのをもう一度検討しなおしたいと思います。

その他の回答 (8)

  • OKWavex
  • ベストアンサー率22% (1222/5383)
回答No.9

3D以前にクアトロンをやめたほうがいいと思います。 SHARP製品は宣伝だおれで中身が伴っていません。亀山モデルもせっかくの高品質液晶パネルが全く生かされない低画質でしたし、クアトロンも色制御が不完全なようで明らかに変な色です。 どうせ3Dにするなら、東芝REGZAの新製品あたりがいいのでは? ただし、3D機能自体が一般家庭に普及するのかわかりませんが・・・

noname#128716
質問者

お礼

クアトロン変な色でしたか?私が実際に見た感じではそうは思いませんでしたが・・・ってか普通のLEDの液晶とあまり変わらないような気がしました。けど、画面に黄色が映ると明らかにクアトロンの方が映りが良かった、つまり黄色に似た色が画面に映らない限り色の違いがあまり変わらないなと思いました。東芝ですか。私の友達もレグザです。東芝って良いんでしょうかね?実は余談ですが、昔東芝に勤めていたことがありまして、社内でいざこざが起きて私辞めたんです。昔勤めていた会社の製品には正直言ってあまり興味が無いのです。良い悪いは別として。ダイナブックにも興味ありませんし、とにかく東芝製品はあまり買いたくないのです。3Dはインターネットでシャープのクアトロンの発表会の動画見たんですけど、全体の約50%のシェアを目指しているそうです。皆さん3D否定派だけど、そんなに売れるのかな?3Dもう一度検討しなおしてみます。

noname#140925
noname#140925
回答No.7

貴方の年代層が不明なので的外れになるかもしれませんが・・・ 小さな子供がいる家庭だと、3D映像は子供に見せてはいけません。 特に小学校入学前くらいまでの幼児が危険です。 現状の3D方式の映像を見せると奥行きの知覚が正常に発達せず、斜視(障害)を引き起こす恐れがあるそうです。 要は歪んだ空間認識を強要されているのが、現状の3D方式ですから。 大人でも気分が悪くなる人が続出しているのは、こういうものが影響していると思われます。 勿論、テーマパークや映画館で極稀に、かつ短時間3D視聴する分には影響は出にくいでしょうが、これが常用となると・・・ 任天堂3DSでも、3D機能について警告(危険性)を明示するとの話も聞いています。 N3DSですら、そのような状態ですから。 現状での3D-TVは、体質が合わなければ健康被害が起きるようなレベルの代物だと言えますから、時期尚早と言えますね。 その辺りの課題が山積みであるにも関わらず、3Dが話題になって関心が高まっている間に売るために見切り発車しているのが現状ですから。 もちろん、3D-TVを買った上で、3D機能を使わないという選択肢はありますので、3D機能使わないのなら何ら問題ないと思います。(3Dにするために、本体性能自体は向上しているでしょうから。)

noname#128716
質問者

お礼

そうですよね~映画館やテーマパークで見る3Dと一緒にしてはいけませんね。3Dはたまに見るから楽しいのであって、常用になるとすぐ飽きてしまいますね。やはり皆さんの言うとおりまだ見送った方が良いのかも知れませんね。

  • rexxam
  • ベストアンサー率35% (430/1203)
回答No.6

大変失礼ですが、メーカーや販売店からしたら、鴨ネギ状態のお客様ですね。 同じ3Dでも、映画館とテレビでは全く別物に思います。量販店で3Dを体験しましたが、飛び出す絵本程度の迫力しかありません。 先の回答にBRAVIA KDL-40EX500 の価格についての話がありましたが、価格.COMの最安値情報では、70,100円になってます。

noname#128716
質問者

お礼

そうなんですか?そんなに迫力ないですか?みなさん3Dはあまり評価良くないですね。やっぱり再検討してみます。BRAVIAそんなに安いんですか?ん~迷ってきました。

  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.5

少なくとも、専用メガネを使っているうちは色物の域を出ないでしょう。大きな理由はテレビの視聴形態の大部分を占めるながら視聴に対応が出来ないからです。 アナログ時代から、赤青での実験放送は何度も行われています(シェリー主演のオズの魔法使いとか)。赤青方式でも色彩効果は落ちますが、カラー放送に対応することも可能でした。それなりの立体効果はありましたが、去年、嵐がテレビで試行するまで途絶えています。 メガネを使わない方式の場合、初期の液晶維持用に視聴覚範囲が限定されるため、やはり難しいでしょうね。 基本的には3Dはアトラクションであり、その効果を必要とするようなコンテンツ制作のリテラシーが制作側にも今の所ありません。で、これは、3Dがマジョリティーにならない限り期待できないでしょう。書泉、疑似体験のレベルが10%から15%に上がる程度の効果なのです。 とかなんとかいいながら、買ってしまった・・・、アトラクション大好きなんで、3D吃驚効果を究極まで突き詰めたのけぞるような飛び出し番組に期待してます、奥行き系はいらんですよ とりいそぎ、ファイナルデッドサーキット3Dをやってくれんかのう(悪趣味だけど)、あと、日本では2D公開になっちゃった映画(スペースハンター3Dなど)にも期待

noname#128716
質問者

お礼

買ったんですか3D。どうですか?ボタン一つで3Dに変わるでしょう。メガネが邪魔ですが。興味しんしんです。やっぱり買え控えようか、どうしようか迷ってきました。

  • u-bot
  • ベストアンサー率58% (1736/2988)
回答No.4

個人的に3Dは否定しません。 メガネが必須であろうと3Dを見たいなら購入すれば良いと思います。 ただ現時点において ・コンテンツがほとんど無い ・3DTVが市場に出たばかりで技術的に枯れていないし、プレーヤーを含めて価格が高い 等の理由で今すぐ買うのはどうかな?と思います。 自分なら見たいコンテンツが揃ってから購入を検討しますね。 多分その頃にはTVやプレーヤーの値段も下がっていると思いますし。 あと実機の画面を見ずにTVを購入するのは怖いですね。 高価な製品なので外れはないと思いますが、やはり自分の目で確認しないと心配です。

noname#128716
質問者

お礼

ん~やっぱり買い控えの意見ですね。実機はソニーだったかな、量販店で3Dの実機の体験をやってました。私は見なかったですけど。確かに高価です。普通に買ったら27万円ですからね。それを値切っても24万円ですからね。来年の7月になるまで買い控えようかな。それまで壊れたテレビで我慢しようかな?

  • blue5586p
  • ベストアンサー率27% (1611/5843)
回答No.3

 私は、今夏にテレビを買い換えましたが、非3D機を選びました。一番の理由は、予算ですが、他に、3Dを断念した理由として。 1、テレビだけでなく、BDレコーダーも3D対応機が必要で、またソフトも、3Dソフトが必要 2、3Dソフトが、まだタイトル数も少なく、また3Dの持ち味を充分発揮しているとはいえないとされている。 3、近い将来、メガネ不要の3Dテレビが発売される可能性があるとされている。 4、現行の3Dテレビには「寝転んで見るな」など、制約が多い。 5、私自身、3Dにはあまり関心がない。  3Dの歴史は意外と古く、1954年に制作された、ヒッチコック監督の「ダイヤルMを廻せ」は、劇場で3D上映されたと言われています。  私は、3Dは、あえて買い急ぐ必要は無いと考えています。

参考URL:
http://plaza.rakuten.co.jp/marutomak/diary/200604200001/
noname#128716
質問者

お礼

返信ありがとうございます。やはり3Dは買い控えの意見が多いですね。あえて買い急ぐ必要もなくはないですが、レンタルDVDで借りてきた映画を3Dで見たいなと思っていたところです。3Dにするにはリモコンの3Dボタンを押すだけで良いと店員に説明されました。簡単です。まぁ~もし買ったとしても何ヶ月もすると3D飽きてくるかもしれませんね。

noname#259849
noname#259849
回答No.2

そのうちどのテレビにもついてくるのでないでしょうか。 携帯のワンセグみたいに。 個人的には3D対応なんてのは子供っぽいので興味ないです。 そんなの飛び出す絵本です。

noname#128716
質問者

お礼

3Dではもうソニーが販売してます。今度はアクオスが3D販売になります。来年度中にはどこのメーカーも3D出してくるでしょう。3Dで映画見たら迫力ありますよ。DVDレンタルしてきて見る分には良いと思っているのですが。まぁ、3Dの好みは人それぞれですね。

  • zz400n
  • ベストアンサー率14% (351/2354)
回答No.1

個人的な意見としては3Dは買いではないですね。 理由 (1)映画館でたまに見るのはいいですが家庭向きでは無いような気がします。 (2)価格が高い(2~3年たつと半額や1/3ぐらいになるでしょう。 (3)メガネが不便 私もテレビをこの前買いましたが40型ぐらいであればスーパーハイビジョンでも9万切るぐらいで変えます。 クアトロンも見たのですが色が鮮明なだけでそう変わらないような…。 好みですので問題はありませんが参考までに^^ ヤマ○電気でソニーのブラビア、40型ELX500(記号が違うかも) 88500円

noname#128716
質問者

お礼

やはりそう思いますか?私個人としてはレンタルビデオで映画を3Dで見る分には良いかなと思っていたのですが・・・それにしてもソニーのブラビア40型で88500円ってありですか?もしよろしければ店舗教えてもらえませんか?アクオスクアトロンの3D無しでも170000円もするんです。アクオス買うのは決定なんですが。

関連するQ&A

  • 大手量販店での値段交渉

    カテ違いすいません。 「他店より1円でも高い場合はそれより安くします」と掲げてる 量販店があると思うのですが、この『他店』というのはネットショップでも可能なんでしょうか? ネットショップだからこそできるあの安さなんですが、あの価格に近い値段まで交渉できるかなと思いまして…。 因みにみなさんどうやって値引き交渉してますか??

  • 量販店はどちらが値段などでお薦めですか?

    東芝レグザJ8(42インチ)とハードディスク、あと東芝レグザのもう少し小さい物も 併せて、まとめて購入する予定です。 インターネットでクリックしてそれぞれを購入する予定でしたが、最近は値段が高くなっているので、 量販店でまとめて購入すべきでは?と思ってきました。量販店はどちらが値段などでお薦めですか? また、アナログのテレビ2台を無料などで引き取ってくれるのでしょうか? 詳しい方、教えてください。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 価格.comと量販店 価格交渉 

    はじめまして。 質問:なぜ、量販店は価格comとは、勝負しようという気すらないのでしょうか? ※以下:いきさつです イヤホンを買おうと家電量販店[大きなカメラ]に行きました。 価格comで値段を確認し、 「まあ、少し高いくらいならいいかな」 というつもりで量販店で購入する覚悟で商品を見つけましたが値段が1.5倍・・・ (価格comで3200円 量販店で5000円) 流石に店員さんに価格交渉しようと声をかけましたが・・・ 「価格comですか? 無理ですよ。 まあ、一応売り場まで行きましょうか。」 と一言。 その場で結構ですと断り帰路につきました。 私は、価格と保証、ポイントといったトータルの良さで商品を購入しようとしたのですが、お話になりませんでした。 そもそも量販店で買うことの魅力、存在意義について、考えをお持ちの方、また、これらのことに詳し方がいらっしゃいましたら、ご回答、よろしくお願い致します。

  • 大手家電量販店での値引交渉

    知り合いからがとある大手家電量販店で、テレビの値段を交渉して少し安く買ったと言っていました。 最初それを聞いたときは自分にはそんなことできそうもないなと思っていました。しかし、先日炊飯器を購入することになり、大手家電量販店をいくつか回った値段とネット通販での値段を比較すると同じ商品で三千円ほど価格が違っていました(量販店でつくポイントも考慮に入れてです)。 こういう場合、量販店で交渉して少しでもネット価格に近づけてもらうようなことはできるのでしょうか? ネットで買ってしまえばそれまでの話しなんですが、どうも家電品はなるべく店舗で買いたいという気持ちがあります。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 価格.comの値段は、大手家電量販店で価格交渉可能になりますか?

    価格.comの値段は、大手家電量販店で価格交渉可能になりますか? デジタル一眼レフカメラが欲しく、価格.comで値段を調べて見ると、一番安い店では大手家電量販店より15,000円ほど安く買えます。ですが、あまりネットでショッピングもしたことないので、正直あまり知らない店で買うのは不安です。ネットのお店で5年保障がついていても、壊れたときの事を考えると大手のお店に持っていったほうが安心があります。そこで・・・ (1)価格.comの価格を大手家電量販店に見せても、安くしてもらえることは可能ですか? (2)ビックカメラ・エイデン・ケーズ電気・ヤマダ電機、どこが交渉やサービスや保障がいいですか? (3)価格的に交渉は無理でも、バッテリーやSDカードなどをつけていただくことは可能ですか? (4)価格交渉は、女1人で行くより誰か連れてった方がいいですか? 家電屋で買い物することがあまりないので、少しでも安く欲しいものを買いたいと思っています。よろしくお願いいたします。

  • 家電大型量販店での値引き交渉のやり方

    家電大型量販店での値引き交渉のやり方 今度、家電大型量販店で買い物をします。 その際、値引き交渉をしたいのですが、どのようにやれば快く値引きしてくれるでしょうか? 私の父が交渉が上手い(強引?)のですが、今回の買う物は女性用の美容商品なので私だけで買い物に行きます。 父の交渉を見習えば良いのでしょうが、あまりに強引過ぎて恥ずかしくなってしまうほどです。 デジカメを買った時は値引きさせたうえにメモリーカードとノベルティグッズまで付けさせてました(><) 逆に私は気弱で表示価格通りに買ってしまう様な性格です・・・ ただ、「もう少しお安くなりませんか?」と聞けば良いのでしょうか? 一応、他店の価格も調べておいて「他の店はもっと安かったですよ」と交渉した方が良いのでしょうか? 上手い交渉の仕方がありましたら、宜しくお願い致します!!

  • 家電量販店の価格交渉について

    家電量販店に行くと、「他店より1円でも高い場合はお近くの販売員までご相談下さい」とアナウンスで流れたり書いてあったりします。  しかし、例えば量販店同士で、価格を見て「***電機」の方が¥***安かったと言うのはどのように証明するのでしょうか?  口頭でOKなのか? 実際の証拠(携帯で撮った価格表示の画像を見せるとか(でも、撮影禁止の量販店もあります))、もしくは広告などを持っていくのか? まだ私は価格交渉はやったことがないので良く分からないのですが、実際、他店の方が安かったと言うのを見つけた場合どのように価格交渉をしていくのでしょうか? ご存知の方、このケースで価格交渉をやられた事がある方教えて頂ければ幸いです。

  • 電化製品の値段交渉

    今度デジタル一眼レフカメラの購入を考えてるのですが 値段が安いものではないので できればお安く購入したいと考えています。 それで、よく値段交渉して安く手に入ったという話は耳にしますが 交渉をとりつけるまでの方法や、切り出し方が分からないので その手に詳しい方に是非ご伝授していただきたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 家電量販店の値引き交渉について

    家電量販店の値引き交渉について 先日PCを値引き交渉をして購入しました。 そして店員さんがPCをレジ奥の棚からもってきてくれたのですが、その棚がふつうの商品の保管棚ではなく、返品や修理完了品を扱う棚だったのです。 これまでも他の家電量販店で、値引き交渉をして購入すると、違った棚からとってこられたり、「では、上と相談してまいります」といって商品を奥で取り換えたりされたことがあります。 そこで質問なのですが、値引き交渉して購入すると訳あり品や外箱に傷が付いている商品、修理完了品を売ったりすることがあるのでしょうか。もしそうであるとすれば何か防ぐ手立てはないものでしょうか。値引き交渉をするなというのは無しで…、お願いします。 ご存知の方がいらっしゃいましたらご回答をお願いいたします。

  • 液晶テレビが量販店とネット通販で4万円の差

    この度液晶テレビを購入しようと思うのですが、ネット通販と大手量販店で迷っています。 既に1ヶ月くらい前からネットでの情報収集と、実際に量販店に足を運んで画質を見たり、操作性を体感したり、何度も価格交渉してみたりしています。 その結果、2番目に近い量販店(ヤマダ)が自分の家の近くでは一番値段を下げてくれるのですが、その交渉価格でもネット通販と4万円の差があります。 なお、比較したネット通販は、延長保障5年間+設置有という割と良心的?なところです。 2万円の差なら量販店で買うのですが、4万円は大きいです。 さらに、「なんとかもう1万円下がらないか」と食い下がってみたところ、こんな回答が帰ってきました。 「もう一台大型テレビを購入するのであれば、1万円下げられます。  ただし、即決、現金ばらいで、確実にもう1台購入し、かつポイントは一切つけられません。 加えて追加するもう1台のほうは、ポイントは付けられますが、値引きは出来ません。(値引きできて表示価格より-2000円だけ) もう一台を買った後のポイントを後に購入する(元々買おうと思っていた)商品に使用していただき、さらに安く買えると言うことになります。」といわれました。 もう一台なんて必要ありません。 購入価格情報などをいろいろな掲示板などで調べていると、このときの価格交渉で提示された額より、同機種を皆さん2~3万円くらい安く買っているようです。 なお、価格交渉前の金額は、価格.comの最安値より10万円も高い金額でした。 これくらいの差がある場合、それでも量販店で買ったほうが良いと思いますか? また、都心に足を運んで安い量販店を探すことも出来るには出来るのですが、往復で2時間半強かかり、電車代も往復1500円くらい掛かる為、何度も足を運ぶことも出来ません。 通勤でも都心へは行かないので、帰りがけによることも出来ません。 また、家の近くに価格競争する量販店が無いことも高額の原因かと思っています。 ヤマダまでは車で20分。さらに車で20分行くとビックはあります。 ヤマダから逆方向に車で30分行くとノジマもありますが、ヤマダが最安値でした。