• 締切済み

明日があるさのギターコード。

明日があるさのギターコードを知りたいです。本屋さんに行ったのですが、その手の本が売ってなくて・・・。明日、勤務先の精神科の病院で患者さんと花見をします。その時に、使います。今夜中に出来たらお願いします・・・・。

  • mojo1
  • お礼率100% (2/2)

みんなの回答

  • puni2
  • ベストアンサー率57% (1002/1731)
回答No.2

ウルフルズ版をCDで聞いたところ,こんな感じです(yuki228さんの表記方法をお借りします)。 B♭ → → → E♭ → B♭ → B♭ F/A Gm → C → F → B♭ → → → E♭ → E♭m → B♭/F → F → B♭ → → → 3行目の最後は原曲どおり素直にE♭mか,あるいはE♭m7(ルートを省略すればF#)のほうがよさそう。また,4行目の最初はFで4拍通すより,前半はB♭にしたほうがきれいな気がします(好みの問題ですが)。 サビは3~4行目をそのまま繰り返しですね。 キーは,1番~2番はA,3番と間奏はB♭,4番~6番はBと上がっていきます。

mojo1
質問者

お礼

どうも、ありがとうございます。助かりましたです。

  • yuki228
  • ベストアンサー率37% (85/229)
回答No.1

B♭ → → → E♭ → B♭ → B♭ → Gm → Cm → F → B♭ → → → E♭ → F♯m → F → → → B♭ → → → 1行で2小節です。なので歌の部分は4行で全部となります。 矢印は、同じコードという意味です。 めちゃめちゃ簡単にしておりますが、急遽ということであればこのぐらいかな?と思いまして・・・。 楽器も無く思い出しながらですので、細かいマイナー・メジャーとかに間違いがあるかもしれませんが、弾いてみて「おかしいな」と思ったら適宜試して変えて見て下さい。 また、誰か楽器お持ちの方、弾いてみての突っ込みもお待ちしております。  

mojo1
質問者

お礼

どうも、ありがとうございます。助かりました。これで明日はバッチリです。

関連するQ&A

  • エレキギターのコードが載ってる本

    本のカテゴリーよりこっちの方が知ってる人が多いと思ってこっちにしました。 友達から「曲の練習するよりコードをいっぱい覚えたらイイよ。」って言われたので、質問します。 エレキギターのコード専用の本ってありますか? ギターを明日買おうと思ってるので、素早い回答お願いします!

  • コードの押さえ方

    友達がギターを演奏をしているのを見て、自分もやってみたくなりました。 さっそくギターを購入し、本屋で教則本(?)も手に入れて練習をはじめたのですが、いきなり挫折してます。 ・・・と、いうのも僕は指が人より大きくて短いというのも理由としてあるのでしょうが、どうしてもうまくコードが押さえられないのです。 (たとえばCを押さえても1弦まで指が触れてしまう 等) 教則本にはなるべく指をたてて押さえるようにと書いていますが、それも限界がありそうです。 なにかいいアドバイスをお持ちの方いらっしゃいませんか? あと、よくギター教室ってあるじゃないですか。 あ~ゆ~のってやっぱり上達するのに効果はあるものでしょうか? みなさんよろしくお願いします!

  • ギター コードについて

    楽譜を買って演奏する時毎回思うんですが 楽譜にはコード表に無い位置のコードがありますよね あれってどうゆう事なんでしょう 手の形は似たのがあるけど その形の半音あげとかなんですかね~? ギター2年くらいやってるんですけど いまだにわからなくて、作曲をしようと思うんですけど そのコード達が何コードなのか分からなくてこまってます 誰か教えてくれませんか?

  • ギターのコードの押さえ方。

    ギターのコードの押さえ方。 私は今、アコギを頑張っているのですが全くの初心者なので分からない事だらけです。 コードを覚えようと必死なのですが、月刊歌謡曲っていう本のギターのコード表を見ながらやっているのですが、いきなりつまづきました。 Cmの押さえ方がよく分かりません。どなたか教えて下さい。 △とか×とかって書いてあるのはどういう意味なんですか? 1弦から6弦まで押さえてある表し方は、人差し指で置くって事ですか? 後、押さえる時は全てフレットの上で押さえるんですか? 力強く押さえるのか触れる程度なのかも分かりません。それによって音も変わってくるし… 鳴らすとブンッて音がなる弦もあるし… どなたか詳しく教えて下さい!

  • ギターのコードについての質問です

    最近ギターを始めました。 初心者です。 コードがどういうものかは何となく分かっているのですが、例えばYUIさんのWikipediaを見ていて、覚えたてのコードで作った曲、という言葉を目にしたのですが、それの意味がよくわかりません。 ギターのコード一つできるようになったら曲が作れるって事ではないですよね?では、これはどういうことですか? あと、私は幾つかのコードはできるのですが、全く曲が弾けません。TAB譜をみても、手とか指が上手く動きません。 で、一番よくわからないのが、例えばEコードで始まる曲、それで、Eコードの音が出る抑え方は一つしかなくてリズムを刻むには指や手は当然動く、そしたらEコードではなくなる気がするんです。 それとコードチェンジ。上の質問の続きのようになりますが、E→Aのコードチェンジをした時、Aコードを弾くと言うことは勿論Aコードを抑えるじゃないですか。でもリズムを刻むために指や手が動いたらAコードじゃなくなる気がします。それで、そうなってしまったらコードチェンジをする必要があるのですか? 全部分かりやすく答えて頂けると嬉しいです。

  • ギターのコードの抑え方と手首の反し方

    ギター初心者です。 数日前から始めました。 以前はちょっと弾けたらかっこいいななんて理由だったので 3日坊主で終わったのですが 今回は弾きたい曲があるので、続けたいと思っているのですが 前回止めてしまった最大の原因が コードが抑えられなかったことで 今回も毎日やっていますが、思うように抑えられません。 コードはネットで、コード表を見ながら抑えています。 ギターのことを何も知らなかったときは、 ネックが太かったから抑えられなかったんじゃないかとも思ったのですが 以前質問した際に、 初心者は手首が反し切れてない場合はあるとのことで 私もそうだったのかなと思います。 一応参考までにCコードおさえてる時の画像載せます。 悩んでいる点としては ・どうしても他のコードに指が触れてしまう。 ・Cコードの場合、横に3箇所人差し指・中指・薬指でコードを押さえますが それが指同士があまり開かなくて、すごく痛い。 痛いに関しては、我慢すればいい話で、どうってことはないのですが・・・ 手首の反しができていない可能性があると云われたので そこにも気をつかって、なるべくやるようにしているのですが できているのやら、できていないのやら・・・・・ アドバイスお願いします。 (あと、手の柔軟?とかもありましたら教えてください)

  • ギターがうまくなりたい!

    僕は今中1です つい最近ギターを始めたのですが コード進行で悩んでいます コードを変えるところで手がついていけない状態です ゆっくりやってギリギリなんですが やっぱりゆっくりやって少しずつやっていくほうがよいのでしょうか? パワーコードでどうしてもほかの弦を弾いてしまいます 「小さな恋の歌」を弾きたいのですが やはりゆっくり少しずつやったほうがよいのでしょうか? (楽器屋さんにあった本で学んでいます 回答よろしくお願いしいます!!

  • エレキギター GとかF?コード?

    こんにちわ。ギターをはじめようとしている素人です。本題に入りますが。本など友達から借りて毎日のように見ているのですが。GECADなどのコードの押さえ方とかあるのですが、さっぱりわからないです。自分的には、チューナーの設定でAとかあるのでそれに設定してチューニングしたギターだと思っているのですがぜんぜん違うと思いました。それとよかったら ・パワーコードのことなど弦を押さえる仕方 ・右手はどうゆう時に全部ピッキングしないのか。 ・チューニングの仕方 など教えていただくとありがたいです。よろしくお願いします。

  • ギターコピーについて

    クリックありがとうございます。 いきなりですが、 ギターのコピーは皆さんどのように行っていますか? 私は幼い頃からエレクトーンをやっていまして、 音を当てられ(4音まで)たりしますが、 いざ耳コピ!とギター片手にコンポで曲を流してみるのですが…。 ギターソロの部分はなんとか。 でもコード部分がまったく手に負えずにいます。 これってコピーする前に もっと教訓本などでコード練習をするなど、 様々なコードを弾いてみることから 始めた方がいいのでしょうか? ちなみにギター始めて1年です。 よろしくお願いします。

  • ギターについて このコードから先に練習してもいいのでしょうか?

    初めまして。 昨日、先日買ったギターが届いて、昨日から練習しているギター初心者です。 初心者なんですが細かく言うと中三から始めて現在高二、高一までは部活でバンドを組み、ポルノグラフィティの愛が呼ぶほうへを練習していたんですが途中で留学する事になり、準備や留学先に来てからやを合わせると一年以上ギターには触れていないものです。 一応頭ではコードの形を覚えていたので弾いてみたもののやはり一年も空いているからか上手く弾けず…CやGなどの簡単なコードも押さえれず…一日弾いていたら感覚は戻ったんですが、まだあまり弾けず、コードチェンジに関しては全くダメになっていました… しかし、バレーコード(人差し指で六弦抑える形の名前…でしたよね?)は意外にも弾きやすく、まだ完全ではありませんがこれの方が練習しやすいって思ったんです。 それに加え、今年の九月に学校で文化祭があるんですが、その時に演奏する曲がポルノグラフィティのメリッサで、この曲はバレーを使ったほうが弾きやすいんです。 なので普通のコード(名前あやふやですみません::)を後にして、先にバレー…というかFの形を練習し、それをずらす練習を先にしたいのですが、それでも大丈夫でしょうか? 変な質問ですみませんが、回答お願いします(><)

専門家に質問してみよう