PCの不調?

このQ&Aのポイント
  • 最近PCのシャットダウン、起動が遅くなり、ついでCPUファンがGPUファンよりうるさくなり、スリープ、スタンバイからの復帰が遅く、よくそのときHDDからゴトゴトと音がするなど調子が悪い。
  • 掃除などはエアーダスター等を使い月一くらいで行っているが、問題は解決しない。
  • PCの使用期間は2年半であり、増設はグラボにradeon4670、メモリを1Gのみである。寿命が近いのか別の原因があるのか判断がつかない。
回答を見る
  • ベストアンサー

PCの不調?

PCの不調? 最近PCのシャットダウン、起動が遅くなり、 ついでCPUファンがGPUファンよりうるさくなり、 スリープ、スタンバイからの復帰が遅く、よくそのときHDDからゴトゴトと音がする など調子が悪くなってきている気がします。 掃除などはエアーダスター等を使い月一くらいで掃除しています。 PC内部のほうもデフラグ、エラーチェック、リカバリ、等をしています。 システムやアプリケーションのログを確認してもあまり大きな問題が見つからず原因が特定できません。 (例:シャットダウン時その遅延時間が1~5秒くらいの遅延しか見当たらない。) このPCは使い始めて2年半です。 増設はグラボにradeon4670、 メモリを1Gのみ です。 寿命が近いのでしょうか?それとも何か別の原因があるのでしょうか? 教えていただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#112563
noname#112563
回答No.4

#1の者です 保障が切れてるという事を前提にして、今後もそのPCを使うつもりであれば、まず一番怪しいHDDの交換がいいと思います。HDDは消耗品だと考えましょう もう一つ遊んでるHDDがあれば試せるのですけどね。。 この様な場合、原因を特定するのは難しく要因となる物を一つ一つ取り除いていくしかありません

1245782356
質問者

お礼

HDDの購入は今はお金がないので買えないのですが、そのうち予算が出来たら買ってみます。 とりあえずバックアップはしてあるので、限界まで使ってみます。(お金が出来たらもっと早く買います) それにしてもHDDってこんなにも早く潰れるものだったんですね・・・ 前使っていたPCが何も修理せずに7~10年使えていたのでちょっと驚きです。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.3

>>スリープ、スタンバイからの復帰が遅く、よくそのときHDDからゴトゴトと音がする 十中八九HDD故障 新しいHDDを買って、そっちでリカバリして解決。

noname#112563
noname#112563
回答No.2

OSが何か判りませんが・・CDのマークは何か読み込んでる状態を表示してると思われます メーカー製?リカバリーとはリカバリーディスクなりを使って出荷初期状態に戻してる状態でしょうか? 型番なり提示した方がよさそうです

1245782356
質問者

お礼

じゃぁ一応出してみます。 gateway dx2710-01j Operating System: Windows Vista Home Premium Service Pack 2 BIOS: Phoenix - AwardBIOS v6.00PG Processor: Intel(R) Core(TM)2 Quad CPU Q6600 2.40GHz (4 CPUs),~2.4GHz Memory: 3070MB RAM Card name: ATI Radeon HD 4600 Series Manufacturer: ATI Technologies Inc. Chip type: ATI display adapter (0x9490) Display Memory: 1785 MB Dedicated Memory: 506 MB Shared Memory: 1279 MB Current Mode: 1440 x 900 (32 bit) (75Hz) ちなみにリカバリはそのとおりです

1245782356
質問者

補足

その他 ↓ http://www.tsukumo.co.jp/emachines/DX2710-01j.html 書ききれないのでURL貼り付けで許してください

noname#112563
noname#112563
回答No.1

>HDDからゴトゴトと音がする 推測しか出来ませんがHDDが壊れる前兆の様な・・・ 無理して読み込んでるから他に負担が掛かってるとも考えられます

1245782356
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ちなみにその音がするときカーソルの横に砂時計のかわりにうCDのマークが出ます。 あまり見ないのですけどこれはなんなんでしょうか? HDDにアクセスしているということなんでしょうか?   無理して読み込んでいるとするならば、どうしたらいいでしょうかね? 死ぬのを待つしかないでしょうか ちなみにバックアップデータは作りました。

1245782356
質問者

補足

ちなみにHDDの音はゴトゴトというか読みこみなおしているような音です。

関連するQ&A

  • PCを掃除をしたらファンが五月蝿くなった。

    デスクトップPCの中をエア・ダスターで噴いて掃除をしたら 背面ファン(排気)から異音がするようになりました。 それほど強く噴き付けた訳ではないのですが、なにか改善策等ありましたら教えてください。

  • PCがシャットダウンできない

    PCがシャットダウンできない 前にも同じ質問をさせていただきましたが、まだ解決していないのでもう一度質問させていただきます。 最近パソコンをシャットダウンするとシャットダウンしています・・の画面でとまってしまい、そのままほうっておいても再起動されてしまいます(予期しないシャットダウン扱い)。 そこで前質問させていただいたときは、ログ(システムやアプリケーションの)を見れば原因がわかるということで調べてみると、「クラッシュ ダンプのページング ファイルの構成に失敗しました。ブート パーティションに ページング ファイルがあり、ページング ファイルの大きさがすべての物理メモリを含むのに十分であることを確認 してください。」とシャットダウン中に出ていることがわかりました。 これは原因といえるでしょうか? またこのほかに理由コード: 0x500ff というエラーを見つけました。(シャットダウンに関するエラーのようで)これを調べてみると英語表記のページしか見つからなかったので良くわからないのでですがこれはなんなんでしょうか? ちなみにこれは一番新しいもので起こったエラーで少し前のものはグラボのドライバやその他アプリが少し遅延しているようでした(ただし時間は全て10秒未満と関係あるのかどうかわからないものでした) これで解決しなければ電源の交換を考えたいと思っています。 補足:PC内部の掃除はエアーダスターでやりました    なぜかこのシャットダウンが出来ないのは1時すぎに多い    ただし一時すぎまで使っているときはパソコンの使用時間もいつもより非常に長い。    勝手に再起動されたときもう一度シャットダウンすると同じことが起こる。 最近CPUファンが前よりうるさい(起動時のみ。時間がたつと静か)熱もなし。(関係ないかな) Operating System: Windows Vista Home Premium Service Pack 2 BIOS: Phoenix - AwardBIOS v6.00PG Processor: Intel(R) Core(TM)2 Quad CPU Q6600 @ 2.40GHz Memory: 3070MB RAM Page File: 1240MB used, 6237MB available Card name: ATI Radeon HD 4600 Series

  • PC内部に溜まった砂埃の掃除について

    長く開けていなかったPC内部を掃除しようと思うのですが、 砂埃のようなとても細かい埃にもエアーダスターは使えるでしょうか? 最近猫をたくさん飼い始め、猫のトイレの砂が舞っているのか、それともこの部屋の土壁を猫がぼろぼろ崩しているのが原因か、 砂よりももっと細かいパウダー状の埃が至る所に積もっています。 まだPCは開けていませんが、おそらく中にも同じ埃が積もっていると思います。 掃除機では吸いきれないと思うのでエアーダスターで飛ばそうと思うのですが、細かい埃でも綺麗に取れますか? また、こういった埃の場合、表からでは掃除できないところに埃が入り込んで故障したりすることはありますか? 回答よろしくお願いします。

  • PCが不調です

    先ほどPCをシャットダウンさせようとしたところ、勝手に再起動しWindowsエラー回復処理の画面が表示されました。しかし、USBキーボードの電源が入っておらず、操作が全く出来ない状態のまま、正常起動の状態に入りました。 Windows起動画面のまま、しばらく待ちましたが起動が完了せずスタートアップ修復に入りました。復元はでき、正常に起動できました。 ただ、シャットダウン後の動作がいつもと違います。具体的に申し上げると、モニタの電源と同時に落ちていたPCの電源が、しばらく時間経ってから落ちるようになりました。 数日前には作業中にフリーズが頻発(マウスは動かせるが、他の一切の動作を受け付けない状態)、CDドライブが認識されないなどの不具合が起き、ウイルススキャン、CHKDSKを行いましたが不具合は無く、PC内部の掃除もしてみました。(この時、一度スタートアップ修復済みです) これで不具合は起きなくなったのですが、先述の状態に陥りました。 スペックは OS:Windows7 64bit マザボ:ASRock B85M CPU:Intel Core i7-4770 GPU:radeon HD 7700 で、3年ほど使用しています。 原因が分からず、再発しかねません。対応はどのようにすればいいのでしょうか。 回答お待ちしております。

  • PC清掃用のエアーダスターは電動式?

    自作PCの清掃用としてエアーダスターの使い捨てのものを使ってきましたが、すぐにあれ無くなるのですよ。AMAZONで電動エアーダスターってものがあります。これは吸引するタイプです。使い捨てダスターのように空気を吹き付けるものではありませんが、電動のエアーダスターってお薦めですか?所持しておいた方が良いですか?PCケースのファン(フロント、リア)の埃が気になって使いますし今回はCPUグリスの再塗布という事でついでに、マザーの埃飛ばし、CPUクーラーの埃飛ばしをしたいと思っていますが使い捨てエアーダスターまだ少し残っていますがコストパフォーマンスは悪いです。電動エアーダスターについて詳しい方所持しておいた方が良いのかどうかも含め(吸引タイプですね恐らく)ご意見をお伺いしたいです。

  • 電源ファンの音

    電源ファンの音がかりかりうるさいのですが、埃が原因と考えるているのですが違うかもしれません。掃除はカバーがかけられておりできません。 わかった事は、 パソコンの後部下に本などを置き傾けると、本3冊(約25度以上)くらいに傾けると音が聞こえず大丈夫です。ですがこれだけ傾けていると危ないですし見た目も悪いです。 対処法、又は原因がわかるかたいませんか。 エアーダスターを購入して掃除したらなおりますかね。

  • PC不調の原因として考えられることは?

    自作PCです。ぜひ助言をお願いします。 昨日、PC使用中に画面がフッと消え信号がなくなりました。(デュアルモニターともに。片方はHDMI、もう一つはDVIです) ブルースクリーンや画面が乱れて消えたのではなく、単に画面が何の前兆もなく消えた、という感じです。 しかたないので、強制終了し、しばらく経って起動。 画面は真っ黒のままです。BIOSの画面も表示されていません。少しして、ファンが異常に高速に回転しているような音が聞こえ、諦めました。 今朝また起動をかけると、今回はBIOS画面は表示され、「通常起動」を選択して普通に起動まではいきました。問題なく使えたのですが、使い始めて15分ぐらいでまた昨日と同様に画面がフッと消えてしまいました。 しばらく様子を見てみたのですが、ファンは正常、HDDのアクセスランプも時々点滅しています。  このままでは大変困るので、何とか原因を究明したいです。 私の予想では、画面がフッと消える状態を考えると、グラボの異常なのかなと予測しますが、不確実なことに使えるお金の余裕がありません。 本体のスペックについては、あまり詳しいことはわからないのですが、 CPUはCore i5、メモリは8GB、グラボはRadeon5870です。 もう3~4年?問題なく使えていました。 できればパーツの取り外しをせずに、原因究明するような方法はないでしょうか。 原因が特定されれば、パーツの取り替えは考えていくつもりです。 曖昧な説明ですみません。

  • PC電源ユニットについて。

    PC電源ユニットについて。 以前中古のPCケースを買って来た時に付いていた電源を新しい自作機(Socket775)に付けた所動かなかったですが。(約5秒間電源ONその後OFF)今回中古のマザーボード(SlotA)にその電源を付けた所BIOS起動そしてOSの起動までは良かったんですがなぜか電源からキーッキーッと、異音が聞こえるんです。 電源のファンの掃除&電源内部の掃除(エアーダスターで掃除)をしても直りません。 もしかして電源の抵抗か何かが音を出しているのでしょうか?それとこのまま使っても大丈夫ですか???

  • 石油ファンヒーターをエアーダスターで掃除。

    石油ファンヒーターが埃っぽかったので エアーダスターで掃除しちゃいました。 その際はトラブルはなかったのですが このまま使用しても大丈夫でしょうか?

  • 年末の自作PCのお掃除

    年末にはWin11搭載の自作デスクトップPCのケースを開け、埃をエアーダスターで飛ばし、綿棒で丁寧に掃除。拡張カードやグラボ、端子類の金属部分の先端に少しだけクレのコンタクトスプレーを塗布し、接点を復活させる。PC本体、モニター、周辺機器類等の電源ケーブルをコンセントから一旦抜いて、放置してやる、等を行う予定です。メーカー製PCは無理だとは思いますが、デスクトップ自作PCの中を綺麗に掃除するだけで、PCのパフォーマンスが向上する可能性をネット情報で知りました。それって本当ですか?教えてください。