• 締切済み

写真やビデオのデーターの保存先について

写真やビデオのデーターの保存先について 今現在、ローカルディスク(C)のユーザー名   ピクチャー  写真やビデオのフォルダー に写真やビデオのデーターが保存されてしまい ローカルディスク(C)の容量がすぐいっぱいになってしまいます。 本来の使い方として(詳しくは解りませんが)ローカルディスク(C)はプログラムなどの保存先として使うのだと思いますが、今現在 写真、動画、ダウンロードしたビデオのデーターなどがローカルディスク(C)のユーザー名   ピクチャー  写真やビデオのフォルダー に保存されてします。 そこで以前質問をしたことがあるのですが、コンピュター内にあるローカルディスク(D)がまだまだ容量があいているのでここに、写真、動画、ダウンロードしたビデオのデーターを保存先にすればよいので ローカルディスク(D)に MY Stuff ピクチャー  写真やビデオのフォルダー を( どのようにして作ったのか良く覚えていないのですが)  ローカルディスク(C)  ユーザー名   ピクチャー  写真やビデオのフォルダー と同じに(ようはコピーかな?)作って保存するように設定しました。 そして実際に保存先を、 ローカルディスク(D)に MY Stuff ピクチャー  写真やビデオのフォルダーに指定して、写真、動画、ダウンロードしたビデオのデーターを保存出来るようになったのですが? (ここで問題です) ローカルディスク(D)に MY Stuff ピクチャー  写真やビデオのフォルダーに指定して、写真、動画、ダウンロードしたビデオのデーターを保存すると、ローカルディスク(C)  ユーザー名   ピクチャー  写真やビデオのフォルダー にも同時に保存されてしまいローカルディスク(C)の容量が今までと変わらず増えていってしまいます。 これでは、 ローカルディスク(D)に MY Stuff ピクチャー  写真やビデオのフォルダーをわざわざ作っても意味がなく(コピーの状態?または共有?よく原因は分からないのですが(ここが一番の重要ポイント))  要は、ローカルディスク(D)に MY Stuff ピクチャー  写真やビデオのフォルダーを保存先として作ったのでここのフォルダーにだけデーターをじゃんじゃん保存したいのです。 ちなみに、 ローカルディスク(C)  ユーザー名   ピクチャー  写真やビデオのフォルダー に保存したデーターを削除してしまうと、ローカルディスク(D)に MY Stuff ピクチャー  写真やビデオのフォルダーに保存されているデーターも連動して削除されてしまいます。その逆も同じです。(これがよく分からない原因で共有?コピー?どんな状態?) このような状態は何が原因で連動して保存されてしまうのでしょうか? ローカルディスク(D)に MY Stuff ピクチャー 写真やビデオのフォルダー  を作ったので、写真やビデオのデーター をここにだけ保存するための方法を教えて下さい。 それと外付けハードディスク(ローカルディスク(H))も付けたので写真やビデオのデーターを この場所だけに保存する方法も教えて下さい。この 外付けハードディスク(ローカルディスク(H))は電源が別になっていてコンピューター起動時に別になっている電源をONにするとローカルディスク(H)として働くようになっています。

みんなの回答

  • Z31
  • ベストアンサー率37% (735/1957)
回答No.4

OSはVistaですか? 話が長すぎて何をおっしゃりたいのかわかりませんが、要するにデフォルトではピクチャーは「C:¥Users¥NAME¥Pictures」が保存場所ですから、これを「D:¥Users¥NAME¥Pictures」に変更するだけです。 ビデオはC:¥Users¥NAME¥Videos」が保存場所ですから、これを「D:¥Users¥NAME¥Videos」に変更するだけです。 D:ドライブにはデフォルトでは¥Users¥NAME¥Picturesというフォルダは有りませんので、事前に作成する必要があります。 そしてピクチャーのプロパティの場所タブで移動先をD:に作ったフォルダに指定すればピクチャーがD:ドライブに移動します。 C:のピクチャーの中にデータがあれば「データもD:へ移動しますか?」と聞いて来ますので「はい」します。 そうすれば、その後の写真などはD:へ保存されますよ。

  • PeachMan
  • ベストアンサー率31% (775/2476)
回答No.3

Windows7では参照先を変更したいフォルダ(例:マイピクチャ)を右クリックしてプロパティを開き、“場所タブ”の中の記載事項を変更してやるだけです。 設定後にマイピクチャを開くと指定したフォルダが開くようになりますよ。 元のCドライブに設定を戻したくなったときは“標準に戻す”をクリックするだけ。 “場所タブ”が表示されるすべてのフォルダは参照先を変更できます。 とりあえずいったんすべての保存データを別ドライブに退避させてから、自分のアカウントを作り直して設定をやり直したらどうでしょうか?

  • alien5
  • ベストアンサー率19% (788/3987)
回答No.2

話が分かりにくいのですが、CドライブとDドライブに同じ名前のフォルダを作っておられるのですか。それが原因ではないかと思いますが。 ドライブと言うより、ハードディスクを2台にして分ければいいのです。1台はOSとアプリ専用。もう1台はデータ専用にして、それをいくつかのパーティションにわけて、動画のファイルや写真のファイルを入れればいいと思います。その方がパソコンも軽くていいです。 私は3台取り付けていて、1台はOSとアプリ専用、2代目はデータ専用、3代目は動画ファイル専用にしてます。

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8364/22179)
回答No.1

私は下記によらずDドライブに「gazou」(2010.05などサブフォルダも作成)フォルダを作成し、デジカメなどからコピーしています。(作業用にはDドライブの該当フォルダからデスクトップにフォルダ作成しコピー、編集・印刷が済んだら削除)Dドライブのgazouは定期的にDVD-Rや外付けHDDへ保存し(重複保存)、Dドライブのgazouも削除 「マイドキュメントをDドライブに移動する」 参考URL >外付けハードディスク(ローカルディスク(H))も付けたので 購入時汎用のためFAT32フォーマットされています。 画像はよいのですが、動画では4GBを超える場合もあり、FAT方式ではコピーできません。 NTFSフォーマットしてください。

参考URL:
http://www.santacross2000.com/comprm/mydoc/mydoc.html

関連するQ&A

専門家に質問してみよう