• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:エクセル関数について教えてください。)

Excel関数で複数セルの最大値を抽出する方法

noname#204879の回答

  • ベストアンサー
noname#204879
noname#204879
回答No.4

B1: {=MAX((A5:A$99)*(MOD(ROW(A5:A$99),3)=MOD(ROW(A5),3)))}

hikarika1
質問者

お礼

回答どうも。 完全に私の要望を叶えて頂いた関数式でございました。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • エクセル関数について教えてください。

    エクセル関数について教えてください。 セルA5からA99の範囲で、セルA5から三行したのA9、また、三行下のA12、また、三行下のA15、、、、の中での最大値を、別の場所のセルB1に表示したいのですが可能でしょうか? 要は、何段かごと(決まった何段かごと)のセルの最大値を、別の場所のセルに表示したいのですが、、、

  • エクセルの関数?について教えてください。

    エクセルの関数?について教えてください。 セルA3、セルA4、、、、、と続く行で、A3+A5+A7、、の中での最大値をセルB1に表示、B4+B6+B8、、、の中での最大値をC1に表示したいのですが、、、? すいません、ご教示ください。

  • エクセル関数について

    エクセル関数について質問です。 簡単に説明すると特定のセルに特定の数値を入力するとその行の別のセルの数値を別のセルに表示させたい。 たとえば     A      B       C 1  100            2  200      1      100 3  300      1      300 4  400 5  合計            400 上記の様になっていた場合 A列は定数で固定です。B列のセルに1と入力(1でなくてもよい)した行のA列の数値を Cに表示したいのですが、 C列にどの様な関数を使ったらいいんでしょうか?宜しくお願い致します。

  • エクセル関数を教えてください

    日時が一致した列の指定したセルの値を 別セルに表示   A    B   C   D 1 7/1 7/2 7/3 7/4 2 256  264 273  286 3   8   7   13 4 5 6 7/3 7 ? A6(日付)と一致した列の3行目をA7に表示させる関数を教えてください。 勉強不足ですみませんがよろしくお願いします。

  • エクセルの関数の数式がわかりません。

    A列 B列 1 10 2 20 3 30 a 4 40 エクセルの関数の数式がわかりません。 B1~B4のどこかにaの入力があった場合、aの入力がある行と同じ行のA列に入力されている数字を別のセルに表示させたいです。 例えば、上記のようにB3にaがあるので、A3の30を、別のセルに自動で30と出るようにしたいです。 B列には、ランダムにaを入力しますので、aが別の行にある場合もあります。 この場合の数式を教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 条件付で最大値を取得(エクセル2000)

    エクセル2000です。ワークシート関数についての質問です。 セル範囲B1:B5の最大値は、=MAX(B1:B5) で求められますが、これに条件を付加してセル範囲A1:A5が1より大きいもののなかからセル範囲B1:B5の最大値を求めるならどのような数式になるでしょうか? 作業列を設けて、範囲A1:A5が1でないもののみ抽出し、そこからMAXで求めるという方法ならばすぐ思いつくのですが、作業列を使わない方法があればご教示ください。

  • Excelの関数を教えてください。

    Excelの関数で例えば シートAのB行の中の値とシートBのセルA1の値、シートAのC行の中の値とシートBのセルB1の値が一致した行のF列の値を返す関数を考えているのですが、いろいろ試してもエラーになってしまいます。(B列とC列の一致する行は1つしかありません) これができないと家に帰れません;; どなたか、教えてください! よろしくお願いします。

  • エクセルのif関数で

    エクセルのif関数でこれができるのかわかりませんが、 C1~C10の中の文字列の中にA1と同じ文字列があればB1に「1」を入れ、なければ「2」を入れるということをやりたくて B1のセルに IF(OR(C$1:C$10=A1),1,2) という計算式を入れました。 関数の引数の中の数式の結果では、正しい結果が表示されてるのですが、B1のセルには間違った結果が表示されます。 また、B2以下B20まで計算式をコピーするとB11以下は#VALUE!になってしまいます。 一つ一つを見てみると、どうやらセルに正しく表示されるのはAの行とCの行が=だった場合のみのようです。 #VALUE!が表示されているセルも含めて、数式の結果では正しい結果が出ているのにセルの表示が違っているのが納得できませんが、おそらく何かが間違っているのでしょう。 間違いを教えてください。 よろしくお願いします。

  • EXCELの関数!!

    たとえば セルのA1からセルのA1000位までの行に不特定の数字を入れていて 抽出したい特定の数字が100個位あるとします。 数字がヒットした時に何でもいいから表示されるような関数を教えてもらえませんか? 一月分なら並べ替えでなんてことはないんですが12か月分もあるんで! 今考えているのが セルのA2の列以降に抽出したい数字を全部入れてIF関数で挑戦していますが出来ません! よろしくお願いします。

  • エクセル関数初心者です

    課題の資料に使うための、交通量を調べエクセル関数を使用して整理しています。 関数初心者で、参考書などで調べたり、こちらで似た質問を見つけて、参考にさせていただいたのですが、上手くいかないので、助けてくださいいただけたらと思います。 具体的に、下表の様に     A列 B列 日付 車台数/台 1行目 1日  5  2行目 2日  4  3行目 3日  8  4行目 4日  2  5行目 5日  4  の様に、3ヶ月分、車の交通台数を調査して表を作成しました。このデータの中で、B列の最大値にあたる日付を、別のセルに表示したいのですが、=INDEX(A1:A5,MAX(B1:B5))という式ではダメでしょうか? やってみた所、本当は「3日」と表示されてほしいのに、まったく違う日付が出てしまいます。 最小値に対応する日付も求めたいのですが、こちらもMAXをMINに変えただけではだめでした。 本当に初心者で、検討違いの式を使っているのかもしれないのですが、 どなたか簡単な方法を教えてください。 どうぞよろしくお願いします。