薬科大学進学に関する質問

このQ&Aのポイント
  • 薬学に興味があり、薬剤師になりたいと思っている人に質問
  • 薬科大学への入学希望者が模試の偏差値や科目取得について悩んでいる
  • 薬科大学進学に関する具体的な質問(化学・生物の履修や薬科大学の特殊な小論文など)
回答を見る
  • ベストアンサー

薬科大(6年生)へ通っていらっしゃる方にお聞きします・・・><

薬科大(6年生)へ通っていらっしゃる方にお聞きします・・・>< わたしは、薬学に興味があり、将来薬剤師になりたいと思っています!何故かといいますと、薬学の中でも特に漢方に興味があるのですが、漢方には病名がはっきりしないような病気にも治療法・治療薬があると聞いたからです。未病の段階で、病気を治せるということは本当に素晴らしいことだと思いました。 本題に入りますと、わたしは薬科大に入りたいのですが、正直にいいますと模試の偏差値が悪いです。しっかり勉強した上で、受けてないからとは思います。学校での評定平均は4.7なのですが、模試での偏差値は40代後半~50代前半です><もともと理系ではなく文系のほうが得意ですが、なりたい職業のためなら、頑張れると思います!! しかし、化学Iと生物Iしか授業では取れていません。 化学IIや生物IIは独学では難しいと聞きました。 数学はI・II・A・Bは取れています。 推薦でなら、「日本薬科大」が化学Iか生物Iでしたので、受けれるかと思います。 しかし、日本薬科大は評判があまり良くないと聞きます。国家試験の合格率は悪いですが、その大学の中で一生懸命頑張っていれば大丈夫でしょうか? 一番家に近いのは城西大学です。両親もそこのほうがいいのでは?とのことなのですが、 城西大学では、センターで頑張るしかないかな・・と思います。 そこでなのですが質問です>< (1)薬科大は、化学III・生物IIIを履修していないと、受けることはできないのでしょうか? (2)もし合格できたとして、化学II生物IIは大学でもう一度高校レベルから勉強できますか?(星薬科大  は、履修してない生徒のための授業というものがありましたが、日薬・城西はあるのでしょうか?) (3)推薦では小論文がありますが、薬科大の小論文は内容が看護系のように特殊なのでしょうか?  薬科大の小論文の対策本などはあるのでしょうか?? (4)城西大学・日本薬科大に通っていらっしゃる学生さんがいらしたら質問です。大学生活はどのような感 じでしょうか?その大学に入って良かった点・良くなかった点などがありましたら教えてください! (5)おススメの薬科大がありましたら、ぜひ教えてください!! 長くなってしまいました><ここまで読んでくださった方に感謝します! どうか、アドバイスを宜しくお願いいたします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

はじめまして!現役の城西大学薬学部(6年生)の二年生です。うちの大学は一年のときに物理学、生物学、化学の基本科目があるので、それを履修してしっかり勉強すれば問題ないと思います。アンサー1は信じないで下さい。私立薬科大学は入学すれば、どこもそんな変わらないです。けど、高校の基礎でスタートラインが大分変わっていきます。立地がよくて、普通に薬剤師を目指すのなら城西でも十分良いと思います。日本薬科大学ですが、テストは350人いて10人しか通らないみたいなので、相当上位にいないと留年してしまい相当キツいそうです。

Marie-Macaron
質問者

お礼

a06240624a様^^ 詳しい解答をありがとうございました!!とっても参考になりました^^ 現役の薬学部のかたなのですね!かっこいいです!わたし頑張ります>< 本当にありがとうございました!

その他の回答 (2)

noname#120141
noname#120141
回答No.2

詳しい回答はできないのですが、 >偏差値は40代後半~50代前半です =当方の郷里にある私大薬学部が、 薬剤師国家試験合格率2年連続日本一なのですが、 偏差値は「44」ですよ。 またその隣県の私大薬学部は、合格率全国2位ですが、 やはり偏差値は40台後半です。 まじめに勉強すれば大丈夫なのではないでしょうか。

Marie-Macaron
質問者

お礼

ありがとうございます>< 解答、とても嬉しいです^^ 最近は毎日のように薬剤師・薬科大を調べるようになり、不安が増えつつありましたので、励まされました!! 結局は、自分がどれだけ頑張るか!なのでしょうか・・・??回答者さんの、郷里にあるという大学が気になりました!

  • paseri_et
  • ベストアンサー率27% (13/47)
回答No.1

(1)薬科大は、化学III・生物IIIを履修していないと、受けることはできないのでしょうか? そんなことはありません。 履修が望ましい程度です。 (2)もし合格できたとして、化学II生物IIは大学でもう一度高校レベルから勉強できますか?(星薬科大  は、履修してない生徒のための授業というものがありましたが、日薬・城西はあるのでしょうか?) 日薬・城西でそのような授業はありません。 あと、化学II生物IIは事前に勉強しておかないと、4月の授業からついて行けませんよ。 (3)推薦では小論文がありますが、薬科大の小論文は内容が看護系のように特殊なのでしょうか?  薬科大の小論文の対策本などはあるのでしょうか?? 「読むだけ小論文 (医歯薬看護医療編) 」は読んでおきましょう

Marie-Macaron
質問者

お礼

ありがとうございます! 推薦試験内容に化学II・生物IIがなくて受けて合格しても、その知識は必要ということなのですね! 薬科大を受けるには、化学II・生物IIの勉強を始めなきゃですね>< 塾か、ゼミで頑張ろうと思います!! 小論文の教材の紹介もありがとうございました! 本当にお早い解答をありがとうございました^^

Marie-Macaron
質問者

補足

すみません!!質問の(1)の内容が、化学III・生物IIIになってしまっていますが、正しくは「化学II・生物II」です>< 初めて質問するものでっ。本当にすみません!!

関連するQ&A

  • 薬科大の授業について

    薬科大に推薦で入学できたんですけど、 薬学の大学に行くのにあたって 受験で使うために勉強してた化学III[理論、無機、有機]は完璧にしておかなければならないんでしょうか?また、数学とかの復讐もすべきでしょうか? 理論化学はいらないのかどうかわからないので、 教えてください。 また、有機化学はどこら辺を高校のうちにやっておけば授業についていけるかも教えてください。 聞いてばっかりですいません(汗 お願いします。

  • 薬科大学について

    来年度大学の薬学部薬学科の受験を考えています。 検討しているのは、 ・明治薬科大学 ・北里大学薬学部 ・星薬科大学 ・京都薬科大学 です。代ゼミの大学偏差値ランキングで調べたところ、偏差値は (1)京都薬科大学 (2)北里大学薬学部 (3)星薬科大学 (4)明治薬科大学 の順でした。でも、やはり偏差値だけでは大学ごとの良さや違いをはかることはできないと思うので、この4つの大学の人気度やおすすめ度(4つの大学の順位で)、また、良いところを教えてください。

  • 横浜薬科大学 薬学部 就職について 第一薬科 

    今年から横浜薬科、日本薬科、第一薬科この三大学は学費が安くなりました。更に特待制度というものが新しくでき、四年間学費+入学費免除というものができました。特待生になると六年間で実習費、教材費含めて720万で卒業ができます。 私は免許を取って調剤に携わりたいと考えているのですが、大学名は関係ありますか?就職後ではなく、就職時に大学名は関係あるのか否かわからず困っています。 当然よい大学に入れればそれに越したことはないのですが、城西薬学部しか受からなかった場合どうしようか悩んでいます。 他は日大や東邦をうけるので偏差値的に城西が一番低いので。城西は歴史が40年、毎年国家試験通過率は70%前後ということも知っていての質問です。 長くなりましたがどうか教えていただけると幸いです。 どんな方でも結構です。就職について教えていただけませんか。今はとにかく情報が欲しいです。

  • 薬科大学の面接について

    私は現在1回目の浪人で私立の薬科大学を 目指しています。 受ける大学は今の所、城西、帝京の薬学部、北海道薬科大学です。 城西と帝京には一般試験なのに面接がありますが、 どういった内容について問われるのでしょうか? 結構面接が合否に大きく利用されたりするのでしょうか? またコネ等のものも存在するのでしょうか? 回答よろしくおねがいします

  • 生物II、化学II…が履修できる通信・単位制高校を探していますが・・

    当方、音楽大学を卒業しておりますが、海外で理系の大学に入学したいという希望があり、そうなると高校で理系科目(数学III・C、生物II、化学II…)の科目の単位が必要となります。そのため、通信、単位制の高校(日本の)で履修を考えていますが、生物II、化学II等の科目が履修できる高校を探しているのですが、なかなか見つかりません。 在住している県の教育委員会に問い合わせましたが、分からないとのことでした。 数III・Cを履修できる高校は見つけましたが、だいたいは生物I、化学I…の科目しかありません。 "II"が履修できる単位制の高校ご存じないでしょうか? もしくはこのようなことをどこへ問い合わせたらよいのでしょうか?

  • 薬科大学の入試科目

    今年高校3年生で薬科大学を目指しているのですが、 薬科の入試科目ほとんどに化学IIが入っています しかし、2年生の時点で化学IIを選択していなく... もう進路を決めなくてはいけないく困っています;; 薬科大学で入試科目に化学IIがない学校を 探しています! できれば国公立が良いのですが、 私立でもかまいません、 情報の提供、ご協力おねがいします><

  • 大学入学への不安と勉強

    私は推薦入試で私立の薬科大学に合格したために成績にかなりの不安があります。 ●数ⅢCが未履修であること。 ●物理が未履修であること。 ●入試にたいして必要なかったため、化学Ⅱがお世辞にも出来るとは言えないレベルであること。 ●周りからもなんであの子が受かるの?と言われるくらいの大学の偏差値と比べて成績であったこと。 等たくさんあります。 とにかく微積分と物理をせねばと一通り勉強したのですが、入学まで残りの時間でもう一度勉強しようと思います。 一度目はやみくもに全範囲をしましたが、時間がないために大学でいる範囲のみをしようと思います。 薬学部では具体的に高校の物理、生物、化学、数学の中でどの範囲を学んでおくと良いですか? また、上記のような私でも大学でやっていけるのでしょうか? 不安でたまりません‥

  • 東京薬科大について

    東京薬科大について 私立の薬科大学である東京薬科大学の公募制推薦では英語、化学の試験があります。 どのくらいの難易度なのか又、形式や問題の傾向を教えて頂きたいです。 わかる方おりましたらお願い致します。

  • 星薬科の併願推薦。

    娘が、星薬科の併願推薦に合格しています。 本人は、この後、東京理科大の薬学部と慶応の薬学部、千葉大学の薬学部を受験するつもりのようです。 親からみて、いまいち本気が感じられません。 模試の結果も、D・E判定です。 このまま、受験をやめたほうが精神的にも経済的にも楽になると思うのですが・・・。

  • 国立大学受験

    大阪在住の高校3年生です。 公募推薦で第1志望の私立薬科大学に合格しました。 公募推薦併願なので他大学も受験することが可能です。 せっかくの機会なので国立大学も受験したいと思います。 私立薬科大学にターゲットを絞って勉強をしてきため 化学以外の理科科目と数IIICはまったくといって良いほど 受験対策ができておりません。(高校3年生で生物と数IIIは 選択しています) 国立の薬学は関西では京大と阪大しかなく偏差値的にも 今からではとっても無理です。 選択肢として (1)自爆覚悟で阪大の薬学部を記念受験する。 (2)地方の公立の薬科大学を受験する。 (3)京大の医学部保健科を受験し合格すれば京大に受かったと自己満足  して薬科大学に進学する。 どれが良いでしょう。また良い案があれば助言していただければ 幸いです。