• 締切済み

エクセルでセルが E6 E21 E36 E51 E66 E81 E96

エクセルでセルが E6 E21 E36 E51 E66 E81 E96 E111 E126 E141 E156の数字を元にのC列の同じ行に順位として大きい数字から1位、2位のように関数を組みたいのですがどのようにしたら良いのでしょうか? 例えばE36が10 E111が5 E156が8でしたらCの36に1 C11

みんなの回答

  • KURUMITO
  • ベストアンサー率42% (1835/4283)
回答No.5

回答4です。 C列に他のデータがあるときにC1セルに式を入れて下方にオートフィルドラッグはできないでしょう。その時はどこかのセルに =RANK(INDEX(E:E,ROW()),H:H)を入力してからこの式をコピーして、C列の該当するセルに貼り付けを次々に実施すればよいでしょう。

  • KURUMITO
  • ベストアンサー率42% (1835/4283)
回答No.4

とびとびのセルを式の上で指定するのは面倒なことですし、式も複雑になります。作業列を作って対応するのがよいでしょう。 例えば次のようにします。 G1セルから下方に6,21,36,51,66,81,96,111,126,141,156のように入力します。 次にH1セルには次の式を入力して下方にオートフィルドラッグします。 =IF(G1="","",INDEX(E:E,G1)) 最後にC1セルには次の式を入力して下方にオートフィルドラッグします。 =IF(COUNTIF(G:G,ROW()),RANK(E1,H:H),"") これでC列の該当する場所には順位が表示されますね。 なお、I1セルに次の式を入力して下方にオートフィルドラッグすればI列にはG列に表示した行での順位が表示されますね。 =IF(H1="","",RANK(H1,H:H))

  • keithin
  • ベストアンサー率66% (5278/7940)
回答No.3

>E6 E21 E36 E51 E66 E81 E96 E111 E126 E141 E156の数字を元に コントロールキーを押しながらこれらのセルを順繰りクリックして飛び飛びに選択していき, 名前ボックス(数式バーの左端に通常A1などと表示が出ているところ)に「対象」と記入してEnterします。 C6セルに =RANK(C6,対象) と作成し,他のセルにもコピーします。 名前の範囲を間違えたり変更したいときは,2003までのExcelでは挿入メニューの名前の定義,2007では数式タブの名前の管理で修正します。 #あるいは 参考程度ですが, =SUMPRODUCT((MOD(ROW($E$6:$E$156),15)=6)*($E$6:$E$156>E6))+1 などのような計算でも出来ます。 極めて多数の飛び飛びのセル範囲を対象にしたくなった時などに使えますが,そういうシチュエーションであれば実際には別に空き列を用意し,該当の行(6,21,36…)の値だけそちらに再掲して(他の行は空っぽのままにしておいて) =RANK(E6,E:E) などのように計算させた方が簡単です。

takashi430
質問者

お礼

皆様教えて頂きありがとうございました。大変助かりました。

  • MackyNo1
  • ベストアンサー率53% (1521/2850)
回答No.2

飛び飛びのセル範囲を、以下のようにかっこでくくって1つの範囲にしたRANK関数を使ってください。 =RANK(E6,($E$6,$E$21,$E$36,$E$51,・・・・・・,$E$156),2)

  • kmetu
  • ベストアンサー率41% (562/1346)
回答No.1

RANK関数が利用できませんか?

関連するQ&A

  • エクセルで2つの条件に合うセルの合計

    エクセルで2つの条件に合うセルの合計 こんにちは。 例えば、以下のようにシート上にあるとします。 1 上 100 2 上 200 1 下 150 2 下 500 1 下 30 A列は1か2の数字 B列は上か下の文字 C列は数字 このシートでA列が1でかつ、B列が下の場合のC列を合計したいのですが、SUMIF関数でできるのでしょうか?他の関数でもかまいません。自分で関数を作るのはなしでお願いします。 (動作が重くなるので) ちなみに、上記の場合は、3行目と5行目が該当しますので、150+30=180となります。 -- エクセル2003

  • Excelでセルの英字を取得する関数

    Excelでセルの英字を取得する関数を教えて下さい。  A B C D E F G 1 2 3 4 5 6 7 エクセルは 横のヘッダにアルファベットが並んでいます。 縦のヘッダに数値が並んでいます。 縦のヘッダは =ROW() で求まります。 1行目で書けば1 5行目で書けば5 と返ってきます。 同じ様に、 =COLUMN()は A列で書けば1 E列で書けば5 と返ってきます。 A列で書けばA E列で書けばE と返って来る関数が欲しいです。

  • Excel2007 セル番地の表示が・・・

    普通、エクセルのセル番地は、 ・行は数字 ・列はアルファベット というように表されているので、 一番左上だと、「A1」というようにセル番地が当てはまると思うのですが、 なぜか、行も列も数字であらわされていて、 一番左上の場合、セル番地は 「R1C1」 と、 ・行は「R*」 ・列は「C*」 (*は数字) であらわされるようになっています。 これを、元に戻すことはできないでしょうか? 左上のセル番地は「A1」となるように、ということです。 よろしくお願いします。

  • セルの内容を合わせるエクセル関数

    お世話になります。 エクセルの関数にて、下記条件を満たす関数が作れないので 分かる方がいましたら教えてください。 A列には文字列が、B列には空白か1の数字がランダムに(1番上の行は必ず空白セル)入力されています。 これに対して、B列に空白から1が続いているセルまでをひとくくりとして、 右側のセルに表示させたいです。 画像では C2セル=A2 C3セル=IF(B3=1,C2&A3,A3)としてC4セル以降にコピペ D2セル=IF(B2="",C2,"")としてD3セル以降にコピペしていますが、 C列でひとくくりになるセルが下へ行ってしまい、 希望する結果に表示されないです。 関数が組める方がいましたらご伝授頂けますでしょうか。

  • エクセルのセルへの色づけ方法について

    現在、エクセルで統計用のデータシートを作っているのですが、あるセルにデータが入力されると、別の列で同じ行のセルの色が変わる、という設定をしたいのです。 たとえば、 B列のセルに数字or分数が入れられた場合はA列同行のセルが黄色 C列のセルに数字or分数が入れられた場合はA列同行のセルが赤色 D列のセルに数字or分数が入れられた場合はA列同行のセルが青色 E列のセルに数字or分数が入れられた場合はA列同行のセルが緑色 表自体はAに入力されているデータで管理されているので、そこから横に派生していく条件によってAのステータスが確認できるようにしたいと思っております。 つまり、B,C,D,E,のいづれかにデータが入力された場合、その列に応じてAの色が変わるという設定です。 色が3色だったら条件つき書式で設定が出来ましたが、四色以上になってくるとIF関数を使い =IF(B1>=1,"S",IF(C1>=1,"O",IF(D1""," ","D")))みたいな式を設定し 更にそのセルを確認して色を変える方法しか思いつかず。。。 ただでさえ非常に横に長いシートなので、不必要に使用する列を増やしたくないのと出来るだけ簡素化した表にしたいと思っております。 どなたかエクセルに詳しい方がいらしたらご教示いただけないでしょうか? 尚、エクセルは2003でOSはVISTAを使用しております。 お手数ですが宜しくお願い致します。

  • エクセル関数の詳しい方ご教示ください。

    エクセルの詳しい方、ご教示ください。 A B C D E F G(表示したい列) 1行目 2 3 5 7 9 2 =知りたい関数 2行目  4 5 8 9 1 2 上記のようなランダムな数値データがあり、 ・Aの列に表示している数字の数だけ、 ・Bから右の列に移動した数字を、 ・Gの列に表示したい と、思っています。 例で考えると、 G1のセルは7 G2のセルは2 と表示されるイメージです。 Gにはどのような関数を使えばよいでしょうか?

  • エクセルのセル座標の表示について

    会社が作成したエクセルファイルで作業しようとしたら、 座標の左端の"行"は通常通り[1,2,3・・」と表示されているのに 上の"列"は「A.B.C・・」といったアルファベットではなく、行と同様に数字が反映されている状態です。 例えば本来のC4セルの場所をクリックすると ”R4C3” という表示になり、 このシートを使って数式をしようすると、 例えば通常 =SUM(E4:E6) といった計算式が  =SUM(R[-3]C:R[-1]C) といったように表示されてしまいます。 通常通りの!数字"行の"アルファベット"列に戻すにはどうしたらいいでしょうか?

  • エクセル2003及び2010の関数の使い方

    エクセルで月ごとの予定表を作成しています。 B列 2行目に今年の数字2014、月はE列1行目予定の表は、B列3行目に日、C列3行目に曜日、D列3行目、E列3行目、F列3行目の3列のセルを結合して予定を記入しています。 B列4行目より関数を下記の通り作成しています。 今年の年は、B2に記入しています。 =DATEVALUE(B2&”/”&E1&”/1”)によりE1に月の数字1とか2を入力すると自動的に C4に曜日が出力されるようにしましたが、これで良いのでしょうか。 またD E Fの結合したところに定期の水曜日なら休館日とか月曜日なら10時からとか出力するにはどの関数を作成すればよいのか、エクセル2003と2010それぞれ、教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • エクセルで数字が入ったセルの値を抽出

    任意1行中のある1列にFALSEと1列だけ数字が入っています(下図参照)。その数字を抽出する関数があれば教えて下さい。 下図の例では、Fの列にB2:E2の範囲の数字「10」を抽出したいのです。マクロを組めば可能なのですが、セルに入力する関数等で簡単に実現できればと思います。 アドバイス宜しくお願いします。

  • エクセル2007 A列多数セルを50行ごとに区切る

    A列にひたすら数字のセルがあります。これを50セルごとに区切って、B列、C列、D列・・・・・に50行ごとに割り振っていきたいのですが、こんなことを出来る関数はありますか? 複数列を1列にする関数は聞いたことがあるのですが、1列を複数列にする関数は聞いた事がありません。どうか教えてください。 こんな風にしたいというイメージ画像を添付します。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう