• ベストアンサー

デフォルトエディタを変更できません

サーバ初心者です。安価なレンタル専用サーバでいろいろ練習中です。 WADAX専用サーバ エントリープラン GUIソフト:PLESK8.3使用 Red Hat Enterprise Linux 5 PHP 5.1 MySQL 5.0 現在、以下のようなコマンドを入力するとvi エディタ(たぶん、vi エディタ)が自動で立ち上がるのですが、大変に編集がしにくい状態です。 [root@ns ~]# crontab –e そこで、デフォルトのエディタをnano等に変更したいのですが、以下のコマンドでもデフォルトエディタの選択画面が現れませんし(何もレスポンスなし)、 [root@ns ~]# update-alternatives --config editor 以下のコマンドでもデフォルトエディタの選択画面が現れません。 [root@ns ~]# select-editor -bash: select-editor: command not found /usr/bin/editorを探してみたのですが、どうやら、/binの中に/editorファイル自体、見当たりません。/usr/bin/editorの中にある頭文字が「ed」で始まるファイルは、「edac-util」と「editdiff」のみです。 「editor」という名前のファイルを探してみましたが、以下にあるもののみです。 [root@ns bin]# find / -name editor /usr/share/psa-horde/services/editor /usr/local/psa/var/cgitory/pLog-1.0-29/htdocs/js/editor /usr/local/psa/var/cgitory/Mambo-4.6.2-8/htdocs/editor /usr/local/psa/var/cgitory/moodle-1.8-25/htdocs/lib/editor /usr/local/psa/var/cgitory/joomla-1.0.12-36/htdocs/editor /usr/local/psa/var/cgitory/eGroupWare-1.4.002-6/htdocs/sitemgr/sitemgr-site/mos-compat/editor /usr/local/psa/var/cgitory/eGroupWare-1.4.002-6/htdocs/phpgwapi/js/fckeditor/editor /usr/local/psa/var/cgitory/PHProjekt-5.2-3/htdocs/lib/javascript/editor どのようにすれば、デフォルトのエディタを変更できるのでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mtaka2
  • ベストアンサー率73% (867/1179)
回答No.2

環境変数 EDITOR を設定してください。 nanoは、おそらく /usr/bin/nano にあると思いますから EDITOR=/usr/bin/nano; export EDITOR を実行すれば、以降、crontab -e などで、nano が立ち上がるようになります。 (念のため、which nano などで、nano がインストールされていることとnanoのフルパスは確認してください。) ~/.bashrc に上述の記述の入れておけば、ログイン時に自動で設定されますので、 ログイン時に毎回環境変数 EDITOR を設定する手間はいらなくなります。

kitty1000
質問者

お礼

上記で、私のサーバに存在するbashrcを記載するのを忘れていました。 私のサーバには、~/.bashrcは存在せず、以下の二つのbashrcが存在しますが、どちらの方を編集する必要があるか、どなたかご存知ですか? [root@ns ~]# find / -name bashrc /usr/share/doc/bash-3.2/startup-files/bashrc /etc/bashrc

kitty1000
質問者

補足

mtaka2さん ご回答ありがとうございました。 >~/.bashrc に上述の記述の入れておけば、ログイン時に自動で設定されます >ので、ログイン時に毎回環境変数 EDITOR を設定する手間はいらなくなりま >す。 私のサーバには、~/.bashrcは存在せず、以下の二つのbashrcが存在しますが、どちらの方を編集する必要があるか、どなたかご存知ですか?

その他の回答 (1)

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.1

環境変数 EDITOR をいじってみるとか.

kitty1000
質問者

お礼

Tacosanさん ご回答、ありがとうございました。 参考にさせて頂きます。

kitty1000
質問者

補足

NO.2さんへの返答欄を使い尽くしているので、ここで結果を報告します。 .bashrcは、「/root/.bashrc.original」にありました。 隠しファイルだったので、「ls -a」として/rootを見る必要がありました。 /root/.bashrc.originalに以下の修正を加えて完了。 export EDITOR=/usr/bin/nano デフォルトエディタが無事nanoになりました。 回答をくださった皆さん、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • sendmailからqmail:CGIから送れない

    こんばんわ。 sendmailコマンド置換えについてです。 OS:Fedora7 メールサーバー:qmailとdovecot vpopなど使ってます。 メールサーバーについては、 バーチャルでもローカルからは送受信出来てます。 cgiがユーザーさんがHPのcgiからメールを送って来ると、 内容を自動返信するような感じのcgiですが。 テストでやってみても。 ローカルの受信すら来ない状態です。 もちろん、自動返信で返っても来ません。 以下をしました。 chmod 0 /usr/lib/sendmail chmod 0 /usr/sbin/sendmail mv /usr/lib/sendmail /usr/lib/sendmail.bak mv /usr/sbin/sendmail /usr/sbin/sendmail.bak ln -s /var/qmail/bin/sendmail /usr/lib/sendmail ln -s /var/qmail/bin/sendmail /usr/sbin/sendmail apacheのエラーは、 sh: /usr/sbin/sendmail: Permission denied, referer: http://www.hogehoge.com/cgi-bin/test.cgi Permission関係でしょうか? sendmailをls -lで調べると lrwxrwxrwx 1 root root 23 Jun 5 19:05 /usr/sbin/sendmail -> /var/qmail/bin/sendmail です。 その他調べる箇所ありますでしょうか? 後・・・ 私のサーバーでは、 newaliases とすると・・・ bash: /usr/bin/newaliases: Permission denied になります。 パーミッションは777のroot rootになってます。 宜しくお願いします。

  • MySQLをはじめて実行してみると

    [root@localhost root]# /usr/bin/mysql ERROR 2002: Can't connect to local MySQL server through socket '/var/lib/mysql/mysql.sock' (2) [root@localhost root]# となりました 何が悪いのでしょうか?

  • LinuxのPHPのパス

    Linuxのレンタルサーバーで、PHPのパスを調べたのですが、以下のように2つ出てきました。 # whereis php php: /usr/local/bin/php /usr/local/php /usr/local/bin/phpは /usr/local/php5/bin/php-cli-5.2.9につながっていました。 /usr/local/phpの中身はこんなかんじでした。 drwxr-xr-x 2 root root 4096 Jul 2 16:29 bin drwxr-xr-x 2 root root 4096 Jun 25 12:13 etc drwxr-xr-x 3 root root 4096 Mar 17 10:28 include drwxr-xr-x 3 root root 4096 Jul 2 16:34 lib drwxr-xr-x 3 root root 4096 Mar 17 10:29 man drwxr-xr-x 3 root root 4096 Nov 15 2007 php PHPのパスはどちらですか?

    • ベストアンサー
    • PHP
  • Solarisでプロンプトの変更方法

    Solarisのコマンドプロンプトの変更方法について教えてください。 ユーザの.profileを以下のように修正しました。 ユーザ名やホスト名は出来たのですが、現在いるディレクトリの表示が 出来ません。下記の”$PWD”と言う部分で表示させたいと思っている のですが、色々試してもなかなかうまくいかず・・・。 OSはSolaris8、シェルはshで、シェルの種類は変えられません。。。 ========.profile==================== PS1="[`logname`@`hostname`:`$PWD`]# " PATH=$PATH:/usr/sbin:/usr/bin:/usr/local/bin:/sbin:/usr/ccs/bin:/usr/sfw/bin: export PATH PS1 MANPATH=$MANPATH:/usr/share/man:/opt/VRTS/man export MANPATH umask 022 ========env========================= [root@XXYYZZ:]# env HOME=/ HZ=100 LANG=ja LOGNAME=root MAIL=/var/mail/root MANPATH=:/usr/share/man:/opt/VRTS/man PATH=/usr/sbin:/usr/bin:/usr/sbin:/usr/bin:/usr/local/bin:/sbin:/usr/ccs/bin: PS1=[root@XXYYZZ:]# SHELL=ksh TERM=vt100 TZ=Japan _INIT_NET_STRATEGY=none _INIT_PREV_LEVEL=S _INIT_RUN_LEVEL=3 _INIT_RUN_NPREV=0 _INIT_UTS_ISA=sparc _INIT_UTS_MACHINE=sun4u _INIT_UTS_NODENAME=XXYYZZ _INIT_UTS_PLATFORM=SUNW,Sun-Fire-V240 _INIT_UTS_RELEASE=5.8 _INIT_UTS_SYSNAME=SunOS _INIT_UTS_VERSION=Generic_117000-03 アドバイス、よろしくお願いいたします。

  • cronが動かない

    cron初心者なのでお願いいたします。 fedora5で以下のようなCronを動かそうとしています。 SHELL=/bin/bash PATH=/sbin:/bin:/usr/sbin:/usr/bin:/usr/local/bin HOME=/htdocs/program 45 18 * * * perl U9901.pl rootで作成し、/var/spool/cronのrootの実行権限は755になっています。 しかし実行されません。 編集後、crondは再起動しています。 どのような原因が考えられますでしょうか? 過去ログも見たのですが、それらしいものが無かったので質問させてください。 お願いします。

  • portupgradeの設定 FreeBsd(8.0-RELEASE-

    portupgradeの設定 FreeBsd(8.0-RELEASE-i386-disc1.iso)をOSにしてMicrosoft Virtual PC上でサーバー構築作業をしています。サーバー初心者です。 FreeBSDサーバー構築マニュアル http://freebsd.server-manual.com/freebsd8_setup.html の portupgradeの設定 で [root@ns ~]# chmod 644 /usr/local/etc/pkgtools.conf で Can't specify both -c and -x とでます。 [root@ns ~]# vi /usr/local/etc/pkgtools.conf で ~ が一画面に一行毎にでて、:q!で前の画面に戻りません。 前作業の[root@ns portupgrade]# make BATCH=yes install clean で err が後半数行出ていたのも気になります。 分かる方、お回答よろしくお願いします。 以上

  • htmlで画像が表示されない

    CGIを勉強し始めた者です。 手始めにCGIを使わずに画像表示をさせたところ早速つまづきました。 アドバイスお願いします。 vine linux 6.3 に apache2.4をソースからインストールしました。 /usr/local/apache2/htdocs に以下の cgi-test.html を置きました。 <html> <head> <meta http-equiv="Content-Type:" content="text/html; charset=UTF-8"> <title>CGI TEST</title> </head> <body> <h3>CGI TEST</h3> <img src="../cgi-bin/a0.gif">&nbsp;<img src="./a1.gif"> </body> </html> パーミッションは 755 root root cgi-test.html /usr/local/apache2/cgi-bin のパーミッションも 755 root root です。 ここに 数字0~9のgif画像を置いています。パーミッションは 644 root root 表示されないので/usr/local/apache2/htdocsにa0.gif, a1.gif を置いてみました。 パーミッションは 同じく 644 root root です。 数字0は表示されませんが、1は表示されます。 なぜ0が表示されないのかお教えください。

    • 締切済み
    • CGI
  • vine linux に vncserver をインストールし、windowsからリモートコントロールしたいのですが

    VNCについての質問です。 realVNC(vnc-4_1_2-x86_linux) をvinelinux 4.1にインストールし、windows vistaからリモートコントロールしようとしています。 ================下記のコマンドで、インストールしました。=================== [root@localhost vnc-4_1_2-x86_linux]# ./vncinstall /usr/local/bin Can't install manual pages to /usr/local/man/man1 Copying Xvnc to /usr/local/bin Copying vncviewer to /usr/local/bin Copying vncpasswd to /usr/local/bin Copying vncconfig to /usr/local/bin Copying vncserver to /usr/local/bin Copying x0vncserver to /usr/local/bin ================起動を行います。=========================================== [root@localhost vnc-4_1_2-x86_linux]# vncserver You will require a password to access your desktops. ================パスワードを設定=========================================== Password: Verify: New ' (root)' desktop is localhost.localdomain:1 Creating default startup script /root/.vnc/xstartup Starting applications specified in /root/.vnc/xstartup Log file is /root/.vnc/localhost.localdomain:1.log このようになり、正常に起動したと思っているのですが、いざwindowsからVNC Viewer 4 で起動しようとすると、 下記のエラーになってしまいます。 ucable to connect to host: Connection timed out (10060) サーバのポートも開いていて、hosts.allowにもクライアントのIPアドレスを記入しましたが、 同様です。 ブラウザからのアクセスもできませんでした。 初心者なので、情報不足などあるかもしれませんが、どなたか原因や解決方法などご教授いただけませんでしょうか?

  • FreeBSD 6.1 の pdksh

    こんにちは pdksh ですが 環境変数 EDITOR を vi にしておけば、 コマンド履歴が vi ライクに動作するはずなのですが、、 6.1 だと動いてくれません。 4.11 では、オッケーでした。 ksh のバージョンは、 両方(4.11, 6.1)ともに $ echo $KSH_VERSION @(#)PD KSH v5.2.14.2 99/07/13.2 です。 なにか、わかるかたいらっしゃいましたら、 教えてください。 その他関係ありそうな 変数として、両者(4.11, 6.1)ともに、 SHELL=/usr/local/bin/ksh TERM=xterm となってます。 よろしくおねがいいたします。

  • IP自動更新スクリプトがうまく動作しません

    環境 FreeBSD9 IP自動更新スクリプトを作成したのですが、うまく動作しません。メールでwget not foundが10分間隔で送られてきます。 wgetコマンドが見つからないと言ってるようです。/usr/local/bin/にwgetコマンドがあります。 また、コマンドラインでもwgetを使用してダウンロードできます。 vi /usr/local/bin/ddo.sh に以下のスクリプトを作成して、実行権限を与えました。 #!/bin/sh wget -O - "http://free.ddo.jp/dnsupdate.php?dn=hogehoge&pw=hogehoge1234" >> /var/log/result.log コマンドプロンプトでddo.shを実行すると、正常にIP更新がされログにその更新内容が記載されます。 スクリプトをcrontab -eに登録しました。 */10 * * * * /usr/local/bin/ddo.sh 10分間隔で実行はされるのですが、wget not found がメールに届き、ログに更新内容の記載がありません。 何がいけないのでしょうか? よろしくお願いします。