• 締切済み

nokia1662について教えてください

先日海外でnokia1662を日本でも使える言われ購入しました。 海外では普通に使ってます。 定員さんは世界どこでも使えると言ってましたが、ネットで調べたら1661については色々出ましたが、1662は海外のサイトがほとんどです。 1661は日本、韓国、アメリカなどが使えないとでておりました。 何度も聞いても日本も使えるし、どこでも使えると言ってたのはほんとうでしょうか。 教えてください!!!

みんなの回答

noname#29459
noname#29459
回答No.2

GSMフォンなので、使えません。

参考URL:
http://www.gsmarena.com/nokia_1662-2912.php
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Bitoon
  • ベストアンサー率37% (1295/3494)
回答No.1

 NOKIA1662のスペックを見る限り 2G: GSM 900/1800と書いてありますから GSMを採用していない日本、韓国では使えませし 同じ GSMでも 違う周波数を使うアメリカ、カナダでも使えません。 GSMは世界中で最も普及していますので 先進国の日本で GSMが使われていないなんて 海外で携帯電話を販売している定員さんは信じられない事実だと思います。  GSMの後に 3Gと言われる次世代携帯電話 W-CDMAが開発されました。 日本のフォーマ、ソフトバンクを始め海外でも同システムが採用されて やっと日本も海外に受け入れられ 海外の 3G携帯電話ならそのまま日本でも使える可能性が出て来ました。 国際ローミングで 外国人も自国の携帯電話番号がそのまま日本でも使えます。  http://k-tai.impress.co.jp/docs/column/mobile_catchup/20100128_345410.html

参考URL:
http://www.mobileheart.com/cell-phone-reviews/nokia-1/nokia-1662-1953.aspx
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • NOKIAのプリペイド携帯の充電器

    NOKIAのプリペイド携帯の充電器 こんにちは。今アメリカに留学中で、先日NOKIAのプリペイド携帯を購入しました。しかし、充電器を無くしてしまいました。携帯を買ったお店に行けば充電器だけ売ってくれるのでしょうか?日本では、普通の携帯電話の充電器なら売ってると思うのですが、プリペイドだしアメリカなのでよくわかりません。ご存じの方いらっしゃいますか?

  • Nokia 3650とSony Ericsson P800について

    海外の友達がNokia3650とSony Ericsson P800についての価格を調べています。日本では販売しているんでしょうか。購入できるとしたらどこでしょうか。また、日本で購入したとしたら海外では使えるんでしょうか。 どなたかご存知の方いらっしゃいましたら教えてください!

  • nokia6630について

    急遽海外に赴任する事になり、日本語でメールの受送信ができる携帯を探しております。色々みますとNOKIA6630はSIMロックフリーが標準で非常に良いのですが、HPで確認したら販売終了となっていました。 11/8中には購入したいのですが、何か良い方法がありませんか。 また、上記機種以外で、日本語によるメールの受送信が可能なものがあれば(かつ購入もできる)教えて下さい。 尚、海外ローミングは費用が非常高くつくとの事から考えておりません。

  • nokia (ノキア)7600 の日本語化について

    先日、海外版のnokia 7600を購入したのですが、英語表示になっていて全く英語が読めないので、日本語に表示したいのですが、日本語化が出来る人がいましたらその方法を教えていただけないでしょうか。調べてみると、日本語フォントがどうたらこうたらと言うようなことが載ってありました。また、日本語化でお金を貰っている人もいるようです。

  • NOKIA漢字対応の件

    どなたかご存知でしたら教えてください。 海外出張等の都合で、海外に行く場合、英語版NOKIA N80を持ち歩いているのですが、先日海外で同機種を持っている日本人の方が、漢字入力が可能なソフト(たしか、kannji Help...というようなソフトだったと思います)を英語版NOKIA N80にインストールされており、英語版携帯から日本語メールの送受信をされておりました。どこで入手されたか尋ねると、もともと中古で買った時に既にインストールされていたようで、良くわからないとのことでした。 このソフトの購入先もしくはダウンロード先等ご存知であれば、教えていただければ幸いです。

  • nokia、samsungとの比較

    ちょっと酔った勢いで韓国人の方と喧嘩をしてしまいまして、事実が知りたくなり、質問しました。 というのは日本の携帯と、他の国の携帯性能はどちらが優れているのか? という話です。 自分で調べようとしたのですが日本でsamsung,nokia製携帯の最高性能の商品は売られておらず、また語学力がなくて難儀しています・・・・ 日本自体が世界とは切り離された特殊な携帯電話事情をもっており、 また携帯の販売方法も他国とは違った手法をとっているので比較サイトが存在しないようですし…というか日本で使えない機種を比較する意味がよくわからないですね… で、何故喧嘩になったかといいますと、日本は他国と違いPDAライクに携帯を使用しているので、つまり携帯にいくつもの機能を求めているので、 「日本の携帯の方が性能で見れば上だ!!」と調子こいて言ってしまい、韓国人の方が、世界シェアで見てみろ、馬鹿者!と言われて喧嘩になりました。 いえ、酔った勢いだったのです。そして正直、日本の携帯の世界シェアなどあの両社に比べればないも同然ですし、 しかも、日本で一番性能が高いと思われるSHARP、panasonic製ではなく、SONYの方が世界シェアが高いという体たらく… 個人的な意見ではiPodと同様、性能面ではなく販売戦略でシェアを勝ち取っていると思うのですが…いかがでしょう? えーと具体的には、 nokia製、samsung製の携帯と呼べる大きさの携帯で(PDAまでの大きさではなく)、最も性能の高い機種((1)~(8)それぞれの機能)で、 (1)ワンセグは使えるか?そしてそれを保存できるか? (2)mp3などの音楽再生ができるか? (3)mp4など、動画の再生ができるか? (4)500万画素以上のカメラ(手振れ機能補正付き)がついているか? (5)txt,word,excelが見ることができるか?(ビューア機能) (6)メッセージではなく、E-mailが送れるか? (7)Bluetoothが使えるか? (8)フルブラウザ機能があるか? (9)(1)~(8)の機能が同時に入った携帯は存在するか? (920pは(5)以外910shは(1)以外が全て使えます) (10)GSM,3GP圏両方で使えるか? まだまだありますがとりあえずこれくらいで… 事実が知りたいだけなのでお願いします。 p.s.韓国人の方とは仲直りしました。 そして、nokiaは韓国のメーカーではありませんが、世界シェア的に加えました。無礼な箇所がございましたら、謝らせてください。 では、お願いします。

  • 海外NOKIAの携帯を日本で

    いつもお世話になってます。 NOKIAの携帯のデザインが好きで以前ボーダフォン(ソフトバンク)から発売されたNOKIを使っております。 新しいNOKIAが欲しいと思った矢先、NOKIAが日本から撤退(割と前ですが)、がっかりしていると、アマゾンでNOKIAの携帯が売っているのを発見しました。ですが、これらはもちろん海外の物なので、日本語表示は出来ないのですよね?日本語にする方法もあるようですが、ではもしアマゾンでこの携帯を購入した場合、電話やインターネット等の通信サービスはどことどういう風に契約、利用すれば良いのでしょうか。 詳しい方、よろしくお願い致します。

  • Nokia 220 4Gは入手不可?

    素人なのですが宜しくお願いします。 Nokia 220 4G発売のネット記事をみて欲しいと思い調べていったら、日本のキャリアSIMなら技適無しでも使って良いのでは?という解釈をしている記事を見たので「使いたい!」と思っているのですが、そもそも本体が買えません。ア○ゾンなど、どこにも売ってないのです。 ここで質問なのですが、 (1)海外サイトからでないとやはり購入できないのでしょうか? (2)技適ナシに例えばド○モSIMを入れたとしてもはやはりルール違反となり罰せられるのでしょうか? すみません、情けない質問なのですがどなたか教えて下さると嬉しいです。 宜しくお願いします。

  • NOKIAの携帯電話は、どこの国のSIMカードでもつかえるのでしょうか?

    こんにちは。 現在au(WIN)を使用しており、今度海外へいく予定があるためauのICカードで海外利用できるNOKIAの携帯の購入を考えています。 NOKIAは色々な機種を出していますが、その中でauは推奨機種ということで数種類を挙げています。 この中から選んで購入していくつもりなのですが、これらの機種は海外のどのSIMカードでも利用できるのでしょうか? もちろんSIMロックのかかっていないもの、北米でも使えるという3バントのものを購入した場合です。 NOKIAの機種は世界中で使える、というようなふうに言われていますが、何故auが推奨機種を挙げているのかがよく分からなくて・・・。 世界中で使えるのなら、auのICカードがどのNOKIAの機種にも使えていいような気がするんです。(もちろん、推奨となっているので、実際は他の機種でも使えるのでしょうが) 滞在が短い時はauのICカードを差し替えて、長い時は現地のSIMカードを使って、という風に利用したいと考えています。 (ちなみにNOKIA3120または6070の購入を考えており、渡航予定があるのはスペイン、中国、イギリスです) それぞれの国のSIMカードも推奨機種を挙げていて、私の購入した携帯では使えない、なんて可能性もあるのでしょうか? 海外でSIMカードを購入したことがないので全く分かりません。どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、どうか教えてください!m(_ _)m

  • NokiaをFOMAで使用し続けるには

    現在NokiaのNM705iをドコモで使用しています。 このたびNokiaが日本市場から撤退というニュースにショックを受けています。 携帯のテクニカルなことには疎いのですが、下記をすべて満たすNokiaを手に入れることは(もちろん合法的に)、もうできないのでしょうか?ノウハウをご存じの方がいらっしゃいましたら、ぜひともお教えください(機種名も教えて頂けると助かります); (1)キャリアはドコモ FOMA (2)日本語化ソフトに対応しており、メールの授受およびウェブ閲覧が可能 (3)合法的手段で購入が可能 どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m。

MR-ICD102BKが認識されないwin11
このQ&Aのポイント
  • win11のデスクトップパソコンにドライバーもインストールしたが、購入したICカード読み取り機が認識されない。
  • 対処方法を教えてください。
  • エレコム株式会社の製品についての質問です。
回答を見る