• ベストアンサー

ピアノ経験者の方に質問です。

ピアノ経験者の方に質問です。 皆さんは普段どんな教本を使っていますか? 私はピアノ始めて半年の初心者です。 今、私が使っている教本はハノン、ドレミ楽譜出版のおとなのためのピアノ教本、おとなのためのクラシック曲集(クラシック曲の簡単アレンジ)の3冊です。 この先、進むにしたがって、どんな教本があるのですか? 人それぞれ使う教本は違うと思いますので、質問させていただきました。 ちなみに皆さんの意見が聞きたいだけなので、先生に聞け!って意見はご遠慮願います。 沢山の意見をお待ちしております。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#128420
noname#128420
回答No.3

No1です。>回答者様は何年くらいでそのレベルまでたどり着けましたか? 差し支えなければ、是非とも教えて下さい。   返答遅れました。2年以内だったような。何の世界でもそれぞれにペースがありますし、時間的なこともあるから先ずはご自分のペースを大事に。また機会が有りましたら、私で分かることはお答えいたします。

sterlet
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分のペースで頑張りたいと思います!

その他の回答 (2)

回答No.2

基本的には全音ピアノピースのAからFまでの難易度に従って練習していきます。 基本はバイエル(早くても1年はかかるといわれています。) 次はソナチネアルバムやチェルニー30番、ハノン、エリーゼのためにはこのレベルです。 (大体1年~2年はこのレベルだと思います。) 次はCランクの曲(中級者下) ソナチネアルバム1,2の一部の曲、ソナタアルバム1、チェルニー30番、ハノンなどBランクと教科書は同じですが、若干難しい曲がこの中に含まれます。 Dランク ソナタアルバム1,2、チェルニー40番、きらきら星変奏曲やベートヴェンのピアノソナタ「悲愴」など、有名な曲が増えてきます。早い人でも3年以上飽きずに練習しないとこのレベルにはなれないですね。) Eランク(上級者下) チェルニー50番、幻想即興曲、ピアノソナタ「テンペスト」など相当高度な演奏が可能なランクです。このランクからはリストのラ・カンパネラやショパンのエチュード、ベートヴェンのピアノソナタなどモーツアルトやハイドンのピアノソナタとは明らかに違うレベルの作品が登場します。このころから人により好みが出てきますから、次のランクに進むにはご自身の判断が必要になってきます。 Fランク チェルニー60番、ベートヴェンピアノソナタ「熱情」「ワルトシュタイン」「ハンマークラヴィア」別れの曲、木枯らしのエチュード、革命のエチュード、大洋、超絶技巧練習曲、ショパンピアノソナタ、このランクはそれ以上上がないため、とっても難しい曲も含まれています。 ここまで達するのはやる気がないと難しい。 5年で革命のエチュードが弾ける人もいると聞きますから、最低でも5年はかかるんじゃないでしょうか!? 私はちなみに バイエル→ドレミ出版の譜面を片っ端から遊び弾き→ハノン、ソナチネアルバム1,2→ソナタアルバム1、→DランクEランク曲を片っ端から遊び弾き→チェルニー50番→チェルニー60番→ベートーヴェンピアノソナタを1~32まですべて弾きました。今はショパン、ベートーヴェンの曲をよく弾きます。 そもそも私は作曲家として活動しているのでピアノ専門というわけではありません。 ご参考程度にしてください。

sterlet
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 色々ありますね。ソナタアルバムなんて初めて知りました。私も目標としては、ショパンやベートーベンなので、このランクにたどり着くまで、頑張って練習したいと思います。

  • xyz-ttk-c
  • ベストアンサー率48% (14/29)
回答No.1

1。「ソナチネのあいまに」  2。「モーツアルト 6つのウィーンソナチネ」 3。「J、Sバッハ アンナマグダレーナのためのクラビィーア集」(この本はバッハ小品集でも可、全音出版) 4。「ピアノ名曲集A ドレミ出版」 次のステップとしては 5。「ブルグミュラー25の練習曲集」などです。 *他に曲としては、A。J、Sバッハ アンナマグダレーナのためのクラビィーア集の中のト長調とト短調のメヌエット。 B。ピアノ名曲集A ドレミ出版の。トルコマーチ(ベートーベン作曲) 同じ本の、エリーゼのために。などです。 テキスト名、曲目をメモして楽器店の方に渡せば、本などを見せてくれますから、そのようにしたらいいです。では、ご健闘を。

sterlet
質問者

補足

回答ありがとうございます。 なるほど、色々あるんですね!私はソナチネなんてまだまだなレベルです。参考になります。 もう一つ質問よろしいですか? 回答者様は何年くらいでそのレベルまでたどり着けましたか? 差し支えなければ、是非とも教えて下さい。

関連するQ&A

  • ピアノの入門書について

    独学でピアノを始めようと思っているのですが入門書をどれを買えばいいか迷っています 候補は ・バーナムピアノテクニック ・リトルピシュナ 48の基礎練習曲集 ・全訳ハノンピアノ教本 です そのほかにもよい入門書がありましたら、挙げてもらえますと助かります それと、ギターをやっていたので楽譜は多少読めます

  • ピアノの教本について質問があります。

    ピアノの教本について質問があります。 つい最近、フルートに興味あり同時にピアノを弾きだした社会人です。 今まで使っていた教本を使っていたりしているのですが、いまいち教本の難易度や教本の選び方、種類がわかりません。 結局は、自分なりにアレンジできて弾けたり表現力を引き出せばいいのでしょうが・・・習っていた当時はただ弾いているだけで自分からやりたいわけではなかったので今からきちんと一から始めたいと思ってます。 練習曲はどんな本のことをいうのでしょうか?チェルニー、ブルグミュラー、ハノン、ソナチネを持っていますが これらが 練習曲ということですか? これらの難易度は どれが一番ひきやすいんでしょうか? 皆さんはすべて一冊分きちんと弾いてますか? 古典・ロマンなどと区別がありますが、これはどういったものを指しますか?曲集は、それぞれの作曲家や一人の作曲の作品を集めたことを言うんですよね? 教本は本当にたくさんあり、売っている会社によって内容がさまざまなのでどれから始めれば、どの会社の教本がいいのかさっぱり変わりません。これはインスピレーションかもしれませんね。 長々と書いてしまいましたが、皆さんのコメントをお待ちしています。

  • ピアノの教え方

    友人(21歳)にピアノを教えて欲しいと頼まれました。 音楽は小中学校の授業で習った程度で、ピアノは全くの初めて。ポップスの弾き語りやソロができるようになりたいとのことで、楽譜は時間をかければ読めるそうです。 この場合、どのように教えたら良いと思いますか。 とにかく楽しく&長く続けられるようにやりたいと思っているのですが・・・。 「大人のためのピアノ」とか「ハ長調で弾けるヒット曲」みたいな本を見ましたが、どれが良いのかイマイチ分かりませんでした。 クラシックを始めるわけでもないし大人なのでバイエルやハノン等、コテコテの基礎練習をするよりも、気楽な感じで弾きたい曲に取り掛かるほうが良いのではと考えているのですが、ちょっと無謀すぎますか? 何か良い教え方やお薦めの教本等があれば教えてください、よろしくおねがいします。

  • バイエルの次は

     30代後半の女です。大人になってからピアノを習い始めました。個人の先生に習っていましたが、とても話好きの先生で自分の趣味や彼氏の話ばかりでレッスンにならなかったので思い切って今月やめました。これからは独学ですすめていこうと思っています。やっとバイエルが終了しましたが、次は何の教本をやればよいのかわかりません。今まで教室ではバイエルと併用してハノンの教本と、バイエル程度の曲集をやってきました。今後も教本をやっていつたらよいのか、それとも大人のために優しくアレンジした曲集をやっていけばいいのか悩んでいます。どなたかアドバイスぜひお願いいたします。

  • ピアノの練習法について

    5年ほど前に1年弱ほどピアノを習っていました。 当時は自宅にピアノがなかったため、会社の隣の音楽教室で昼休みに毎日1時間レッスン室を借りて練習し、週1回レッスンを受けていました。 最後にやっていたのはハノンを6番までとブルクミューラー程度によるクラッシック名曲コレクションという教本でした。 たまたま寄った楽器屋さんで電子ピアノを見て欲しくなり、またピアノを始めることにしました。 仕事の事情から、定期的にレッスンに通うのは無理そうなので独学にしようと思っています。 練習曲として手持ちのハノンはやるつもりですが、ピアノ上達の順番としてどのような教本を今後使っていけばいいのかがわかりません。 楽譜コーナーを見ても全音の本だけでもかなりな種類があり、どれを買ったらいいのかわかりません。 大人の手習いですが基礎はしっかりやりたいと思っています。 使っていく教本、練習の仕方など教えていただけたらと思います。

  • おすすめのピアノ教本を教えてください。

    大人からピアノを始めるのに、おススメのピアノ教本を教えてください。 色々調べて2冊気になる教本を見つけました。 (1)はじめから1人で学べる 大人のためのピアノレッスン:DVD付(ヤマハミュージックメディア) (2)おとなのためのピアノ教本(ドレミ楽譜出版社) (2)の方は口コミでの評判も良いのですが、DVD付の(1)も気になります。 近所の本屋・楽器店に実物が無かったので、これらを手にされたことがある方がいらっしゃいましたら、感想を聞かせてください。 また、この他におすすめがありましたら、アドバイスお願いします。 現在30代前半でピアノは小さい頃遊びで触れた程度で習ったことはありません。フルートを20代の頃に4年ほど習っていました。 フルートを極めたわけではありませんが、ピアノへの憧れが捨てきれず、電子ピアノを購入しました。 緒事情で今すぐ教室に通うことが出来ないので、独習を前提にしたアドバイスをお願いします。

  • ピアノ初心者なんですが・お勧めの教材を・・

    電子ピアノを買ったのでこれから独学でクラシックを主にピアノを やりたいのですがお勧めの初心者向きの教本などはありますか? とりあえず、楽譜などはちゃんと読めますが もう指が動かないんで・・^^:   いろいろ見て回ったらバイエルやエチュード、ハノン バーナム トンプソン  ある程度出来るなら ブルグミュラー  ツェルニー などと書いてありました! バイエルは昔やって途中まではすんなり行くので 皆さんのお勧めを教えてください。 また、1からバイエルがいいのか? ほかのやつをやったほうがいいのか? よろしくお願いしますw¥。

  • ピアノを始めたい

    はじめまして。現在20歳の大学生です。 これまでに楽器の経験等は一切ありませんが、ふと音楽のある生活は素敵だなと思い、ピアノをやってみたいと思うようになりました。 とりあえず、楽譜の読み方を一生懸命覚えて、近所にタダで使えるグランドピアノを見つけて、いざやってみようと思ったのですが、その段になって疑問と不安が出てきました。どうか答えていただけると幸いです。 目標としては、好きなポピュラー音楽と一部のクラシック音楽を弾けるようになりたい、ついでに音感が少しでも身についたら嬉しい、というものを掲げているのですが、何から始めればいいのか全くわかりません。(本当は好きなクラシック音楽を弾けたら、とは思いますが、費やせる時間的にも、始めた年齢的にも、難しいのではないかと思い、以上のような目標にしました。) 適当な教本を買って練習、というのは分かるのですが、巷には大量の教本があってどれを選べばいいのかさっぱりわかりません。 とりあえず弾いてみることから始めようと思い「おとなにためのピアノ教本」なる本を買ってすこしやってみたのはいいのですが、一方で、「多少退屈でも、つまらなくても、しっかりと地道な訓練を積んで、好きな曲が弾けるような下地を作るところから始めるほうがいいのではないか?」というような気もしてきて、どうすればいいのか分からなくなってきました。 一番の目標はもちろん上達して好きな曲を弾くことですが、一方で限界があるであろうことも想像がつきます。 そこで今自分がすべきことは、 「つまらなかったら結局続かないかもしれないので、手元にある楽譜(「おとなにためのピアノ教本」?)を弾いてみること」、でしょうか? それとも、「やっぱり地道な訓練を積むことが結果的には上達につながるので、基礎的な運指本(よくは知りませんが「ハノン」とか、「バイエル」とかですかね?)をしっかりやること」でしょうか? それともそれ以外の何かでしょうか? なんとなく自分の頭のなかに辛くなければ練習ではない、辛くて地味なことを乗り切ってこそ実力がつく、みたいな考えが渦巻いていて、インスタントなことはいけないなじゃないかとか感じてしまいます。(もちろん無駄な苦労は避けたいですが) 地元に教室等はありますが、お金をかけるのは最低でも三ヶ月くらいは続けてからにしよう、と思っているので、今はとにかくできることから始めて行きたいと思っています。 練習時間は平日は毎日2時間程度は取れるかと思います。(それくらいしか取れません……) どうか教えていただけたら幸いです。 ぜひよろしくお願いします。

  • ピアノが弾けるようになりたいです。

    楽譜を見て、 三回ほど弾けばあとはノーミスで弾ける・・・ (ちなみにポップス) せめてそんなレベルに達したいのです。 今、ポップスの曲集と、初心者用のハノンしか持っていません。 ポップスの曲集を見ると、 弾けもしないのに弾きたくなって、 それで弾けずにがっかりします。 なので、もうハノンしかやらないぞ!と思ったら、 「ハノンだけでは意味がない」 といろんなところに書いてあります。 バイエルは今はあまり使われていないとか。 あぁー!! ノーミスで弾きたい。 私が弾くと、せっかくの曲が台無しで可哀想だ。 まず、上段(右手)と下段(左手)が同時に見れません。 まずは右手から・・・ とアドバイスがありますが、 その練習方法、 なんだかしっくりきません。 なぜなら、そうやって片手ずつやっていても、 いつか急に両手同時に見られるようになりますか? ならないと思います。 そして弾き間違い。 ドなのにレを弾いて、弾きなおし。 それを繰り返していると、もう曲じゃなくなる。 一朝一夕にはいかないなぁ・・・ ブルクミュラー、とか、 ソナチネとか、 やるとピアノが弾けるようになるんでしょうか?

  • 楽譜

    私は半年だけピアノを習っていたのですが、家の事情により辞めてしまいました。 でも、また弾きたくなって、今は独学でやっていこうと思っています。 そこで、次にどの楽譜(教本?)を買えばいいのか教えてください。 できれば基礎が終わるまでの楽譜全て教えてください。 ちなみに習っていた途中でしたので今手元にあるのは全音楽譜出版社様の「全訳ハノンピアノ教本、ブルグミュラー25の練習曲、ツェルニー第1過程練習曲」です。 回答お願いします。

専門家に質問してみよう