- ベストアンサー
ラジオを録音できる方法を知りたい
- ラジオを録音する方法として、ICプレーヤーやラジオサーバーがあります。どちらが適しているかアドバイスをお願いします。
- 購入する際に重視すべき点は、価格、音質、機能性、携帯性の4つです。
- その他にも、録音できる方法があれば教えてください。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
NHKのラジオを録音して、ということなら、残念ながらある程度お金をかけた方が良いと思います。 録音にはオリンパスのラジオサーバー。携帯して聞くためにはICレコーダーという具合に、分業が必要になるでしょう。 音質を考えると、持ち歩いての録音はできません。録音する側は常に家に置いておくことになります。 ラジオサーバーはMP3とWMAの二方式を選択して録音できますから、音質面では十分です。 お金をかけないで勉強するなら、NHKはあきらめて、ポッドキャストがお勧めです。 例えば、iTunesを利用して、無料で利用できる語学学習用の番組が英語に限らずいろいろあります。 今使っているパソコンだけでも、ある程度は使えますし、ポッドキャストに対応するICレコーダーでも買えば、持ち歩いて使いながら、講義の録音にも役立つはずです。
その他の回答 (5)
- dqf00134
- ベストアンサー率28% (1050/3665)
NHKのラジオを録音して、ということなら、残念ながらある程度お金をかけた方が良いと思います。 録音にはオリンパスのラジオサーバー。携帯して聞くためにはICレコーダーという具合に、分業が必要になるでしょう。 音質を考えると、持ち歩いての録音はできません。録音する側は常に家に置いておくことになります。 ラジオサーバーはMP3とWMAの二方式を選択して録音できますから、音質面では十分です。 お金をかけないで勉強するなら、NHKはあきらめて、ポッドキャストがお勧めです。 例えば、iTunesを利用して、無料で利用できる語学学習用の番組が英語に限らずいろいろあります。 今使っているパソコンだけでも、ある程度は使えますし、ポッドキャストに対応するICレコーダーでも買えば、持ち歩いて使いながら、講義の録音にも役立つはずです。
- mozofunk
- ベストアンサー率39% (503/1279)
SANYOからでているICR-RS110M というAM/FMラジオ付きICレコーダー http://www.sanyo-audio.com/icr/rs110/index_rs110mf.html を使っています。8GのマイクロSDが使えるほか内蔵で2Gのメモリーを搭載しています。ラジオだけでなくICレーダーの予約録音もできます。 AMは受信感度は悪くないのですが、本体+イヤホンではFMは若干感度が悪い感じがします。 USBでPCと接続してデータのやりとりができます。 単三電池で駆動しますがエネループなどを使うのがよいでしょう。 ICR-RS110MFという外付けでAMアンテナ(付属)やFMアンテナが付けられるASX-SP500クレードルとのセット販売している物もあります。 結局バラバラで買いましたがセットの方がよいのかも・・・ 家で固定しておけるのなら是非TVのアンテナ線を接続するとFMはかなり感度が上がります。
お礼
回答ありがとうございます。 区内に住んでいるので受信感度の心配はそれほどいらないかと思います。 価格.comでは高評価の商品みたいですね! ただ値段がはる物なので、迷います。。
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4825/17830)
ポータブルタイプならラジオ内蔵で録音対応でなければなりません。 1フレーズごとにとなるとマイクロカセットタイプが便利でしょう。 問題はタイマー録音が必要になりますが恐らく対応していないと思います。 家でラジカセやミニコンポでラジオをタイマー録音し持ち運びにはポータブルを別に買うのが一番です。
お礼
回答ありがとうございます。 No..1,2の方と同じ方法と捉えて良いのでしょうか。 安く上がりそうなので検討してみます。
- wanekoz
- ベストアンサー率14% (199/1373)
すみません! 私が示したメカにはタイマーがついてないことに 気付きました。 タイマー付き中継コードが必要です。 まとめると、 お父さんかその世代の知り合いならラジカセを 死蔵している可能性がかなりある。 ただで手に入るならタイマーコードを買えば 番組を録音できる。 小さなテープ録音機も同様に入手できればそれが 学校講義用となる。 小さなテープ機が手に入らない場合は ラジオなしのデジタル録音機を買えばよい。 テープ機はただでなくても安いので まずテープ機をさがすのがよい。 となります。 巻き戻しや一時停止はスムーズにできますが あまりに回数が多いとテープがきれるかもしれません。 あらかじめダビングしておくとよい。 ダビングできるラジカセもあるし 音質がよいのでテープを再生してデジタルで録音しても 足りると思います。
お礼
回答ありがとうございます。 ラジカセ!!思いつかなかったです。 一度親に聞いてみます。ただ、アナログ式なのでパソコンにデータを繋げられないのが唯一の欠点でしょうか...。
- wanekoz
- ベストアンサー率14% (199/1373)
「ラジカセ」というものがありますよ。 テープ録音機とラジオが組まれたもの。 音質は会話としては満点です。 また、カセットテープヘッドフォンステレオと ラジオとマイクが組まれた製品もあり、 ラジカセの一種です。 いずれも講義の録音にも使えます。 もう製造はされてないでしょうが死蔵してる人は多いので ネット上にあると思います。 ちなみに私は空き地に捨ててあったCDラジカセ完動品を拾って ラジオとして使っています。 それぐらいありふれたものなので、 知り合いやさらに知り合いに聞けば、 あるかもしれませんよ。 テープの方は新品をコンビニで売ってます。
お礼
回答ありがとうございます。 ラジオサーバーは金額が高いので、購入は難しいかもしれません。 ポッドキャストは確かに使えそうですね。iTunesもインストール済みなので。。
補足
補足の欄を借りて、皆さんにお礼します。 NHKのホームページにて無料でラジオ放送のストリーミングができるということで、そちらを利用し、またそれに並行してポッドキャストで英会話番組を無料ダウンロードをしていくことにしました。 皆さんのご丁寧な回答、とても嬉しかったです(^ ^♪ありがとうございました。