• ベストアンサー

イーモバイル+モバイルPC

近々acerのAspire 1410 AS1410を購入しようと考えています。店頭で触ってみてこの値段でこれだけ動けば十分と思い購入しようと思いました。そこで一緒にイーモバイルも加入しようと思っています。自分が調べた中にイーモバイルを契約すると最大3万円値引きでPCを買うことが出来るという情報を見つけました。(ソフマップで) 屋外でも使用したかったので加入を決めたのですが、どの料金プランがいいのでしょうか?またどのタイプの端末がいいのでしょうか? 自分はかなりのヘビーユーザだと思います。(P2Pは一切使いません)2年縛りのことは頭に入れています よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ponnkichi
  • ベストアンサー率29% (34/116)
回答No.2

私は値引きにつられ二回イーモバイルを購入をしました…。 私の時は二回とも値引きをする場合は料金プランは選べませんでした。 その頃は自動的に「データプラン+にねん」での契約。 一か月後に「新にねん」が発表されかなり悔しい思いをしました。解約金が全然違うので…。 なのでお店の人に値引き時のプランを聞いた方が良いと思います。 端末はお店でネットの速度を体験したんですよね? 何も言わないとその端末におのずとなると思いますが。 選び方はまずは接続方法、USB接続だと思います。重要なのは速度!3.6or7.2or21Mbpsと変わります。 速度が上がれば端末代も上がる…という感じです。値段はお店によってなので0円~です。 因みに21Mbpsを買う時には電波のエリアを考えないといけません。 場所によってはお店では21Mエリアでも自宅は7.2Mエリアだったなどもあるので…。 個人的にはプランを考えるよりかはキャリアを考えた方が良いと思います。 速度重視でしたらUQWiMAX。割引は無いと思いますが…。 7.2Mで速度はこだわらないのでしたら…あ、あとP2Pもしない条件でしたら 圧倒的にdocomoデータカードの方が今は良いと思います。お店が値引きしてくれるかはなんとも言えませんが… 違いは設定が少々難しいですが、エリアが広い、メールアドレスが一つ付く。 料金はだ携帯のダブル定額方式なので節約したい月は極力抑えて2500円位で抑える事も可能。 docomo携帯なら支払いを一緒にしてpointを貰える。 その他au、softbankも値引きはあるかは分かりませんが、データプランをやってます。 ヘビーユーザーとの事なので、最上限の金額でとなるかもしれませんがまずは値引きでのプランを確認した上で選ぶと良いと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • jtake00
  • ベストアンサー率56% (860/1518)
回答No.3

とりあえず本体値引き購入の時は イーモバイルの通常プランのと差額を確認。 納得できるならどうぞ。 結構、ぼろくそに言われている100円PCですが私はありだと思ってますよ。 買いやすいので。無金利分割状態ですので一括が困難な人には便利。 ただイーモバイルを使わないのにセット購入するのはどうかと思いますが。 で、ドコモのメールアドレスは別料金です。mopera-uの加入で付いてくるダケ まぁドコモだとエリアも広いし安定性はイーモバより上です。 但しプロバイダ加入が別途必要なのでイーモバの通常プランの1500円 アップですね。あとプロトコル制限と。 ちなみにソフマップでドコモセットで買うと3万円引きです。 しかもセット購入と非セット購入の月額は同額です。 プランはイーモバならスーパライトデータ。上限4980円/月です。 (端末のアシストとかPCセットだと上限が異なります) ドコモは選択の余地が無いと思いますが上限5980円/月+プロバイダ代 ドコモのmopera-uだと500円/月です。(メールアドレス付きです) 端末はどちらも上りも早いHSUPA対応端末がオススメ。 (USBとかエクスプレスカードとかWiFiとかは使用する機器に応じてどうぞ) 非対応の端末とping値が結構違うので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.1

 月当たりは、機器買い取りより通信料約1000円増しになります。×24ヶ月\24000が機器料と思ってください。私は2年縛り後5ヶ月なんですが、未だに解約料は\12000くらいのハズ。その間にWiMaxなんか出たりして、なんかすごく考えさせられました。速さに不満はありませんが、早く替えたいです。2年縛りのストレスは結構ありますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ノートPCのCPUを比較したいのですが。

    ノートPCのCPUを比較したいのですが。 ACER Aspire 4937 AS4937-C62F  Core 2 Duo P8600 2.4GHz(3MB)  と ACER Aspire Timeline AS3810T-P22 Core 2 Duo SU9400 1.4GHz(3MB)  では、どちらが性能としては上なのでしょうか? P8600と SU9400の違いはなんでしょうか? 教えてください。

  • AcerのPCはカスタマイズできない?

    AcerのAspire AS7750GというPCを購入しようと考えているのですが、調べた限りでは、AS7750Gに限らず、どのAcerのPCもカスタマイズ出来るようには思えません。 Acerはメモリ増設等のカスタマイズを受け付けていないのでしょうか。 レディメイドのみを扱うメーカーなのでしょうか。

  • イーモバイルについて

    今よく100円ノートPCとして売られていますが、わからないことがあります。 イーモバイルの「にねん2480」というプランで契約したとすると、データカードは別で自分で選んで購入するのでしょうか? そうだとしたら大体実勢価格でいくらぐらいでしょうか?

  • イーモバイルの持ち込み新規契約について

    はじめまして 宜しくお願い致します。 携帯電話を初めて持つ初心者です。 先日 リッチな友人から携帯電話を譲り受けました。 型番はGS03です。これを機会にイーモバイルのスマートプランに入ろうかと考えております。 調べたところ、本機種は結構新しく使ってみようかと考えております。 新規契約で本機の持ち込みをイーモバイルの事務所に確認したところ ”解約済みの弊社端末にて、新規ご契約をご希望の場合は、 「持ち込み新規」でのご契約が可能でございます。” の回答を頂きました。 この”解約済みの弊社端末にて”の意味が良く理解出来ませんが、私の場合 この機種を使って申し込みが出来るのでしょうか? それとも、新規契約時には、やはり何らかの指定の端末を購入しなければならないでしょうか? この場合、SIMの差し替えで契約時に購入した端末から上記のGS03を使う事が可能なのでしょうか? また、違反になりますでしょうか? あえて、同じものを買うのも考えてしまいますので、一番安い端末を購入すれば良いのかと思いました。店に行けばよいのですが、ここ1カ月行くことが出来ないので質問させてください。 以上 宜しくお願いします。

  • ACER

    今度ACERのAspire5520(AS5520-7A1G16F)を購入しようとおもっています。 自分はいつも物事をパパッっと決めてしまうので失敗することが多いです。 なので、皆さんにこのパソコンを買うにあたって、いいところや悪いところがあれば教えてください。 どうかよろしくおねがいします。 http://www.acer.co.jp/products/notebook/as5520/spec_7a1g16f.html URLはAspire5520のスペックです。

  • 以下の2機種の比較

    以下の2機種のパソコンですが どちらのほうが 性能的に上なのか お教えください。 ただし 1のほうのメモリーを 2G(1G×2)に積み替えた場合とします。 1.Acer Aspire3103 AS3103WLMiB80 http://www.acer.co.jp/products/notebook/as3103/spec_WLMiB80.html 2.Acer Travelmate5320 TM5320-202G16 http://www.acer.co.jp/products/notebook/tm5320/spec_tm5320-202g16.h...  とんでもないヘビーな使い方はしません。

  • イーモバイルは電話加入権がなくてもインターネットができますか?

    最近、イーモバイルとのセット(割賦販売)でネットブックが売られていますが、自分は自宅に固定電話を設置しておらず、携帯電話しか持っていません。故に、電話加入権を所持していません。 イーモバイルのデータ通信は、電話加入権を持っていなくても加入でき、インターネットに接続できるのでしょうか? サイトを見に行ったのですが、よくわかりません。。。 もしできるのであれば、なんというプランになりますか?? (割賦販売以外でも加入権が不要であれば、検討したいと思います) 初歩的な質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • AcerのノートPCについて

    こんばんは、質問です。 今、AcerのノートPCを使っているのですが、時々無線LANが切れ、「接続先が見つかりません」となります。立ち上がった最初とかは、つながっているのですが、途中からです。 型番は、Acer Aspire AS5750 Windows7HP メモリ2GBです。 何か方法はありますか? それとも、無線子機を購入した方がいいですか? 以上、よろしくお願いします。

  • イーモバイルかドコモか

    いまドコモの携帯を使用しています。 私は高校生で、自分で携帯代を払っています。 しかし、通話はほとんどしなく、メールが中心です。 これだけなのに月、最低で8000円も取られるんだったらイーモバイルのPC通信定額制のやつに入ろうとしています。 あのUSBタイプのやつです。 いろいろと調べたらVAIOの type pと同時購入で60000円くらいで買えると知りました。 それに+して月々6000円の定額制でこちらのほうがお得な気がするのでイーモバイルにしたいんですが、type pの代金を月々の定額料金6000円に上乗せされたりとか無いですよね? よくわからないので教えてください

  • イーモバイルをモバイルルーターに接続したいのに・・

    モバイルルーターMRT-10が接続できませんっ! 最近手に入れたPSVITAをネット接続したかったんですが、家のインターネット環境はイーモバイル(D26HW)で、PCにUSBの形したそれを差し込んでやるので、PS3とかはPCとLANケーブルで接続できても、無線でVITAを接続することができなかったんです。 そこで某通販サイトから「exemode ハイブリッドモバイルルーターMRT-10」を購入し、付属していた説明書どおりの手順でイーモバイル端子を刺したりして設定したつもりなんですが、いざVITAで接続を試みると接続テストの段階でエラーコードC2-13935-1ど表示されて、ネットに接続することができません。IPアドレス?は取得できてるみたいです。イーモバイル端末がずっと青色に点滅したまんまで・・・(PCで場合接続時は点滅していない。) 設定に誤りがあるかもしれないと、ガイドとずっと睨めっこしてましたが、やはり何回やっても同じ結果になってしまい・・ なんでかな~とネットで様々な原因解決につながる手がかりを模索しましたが、やはり解決には至りませんでした・・。 PCにそこまで詳しくないもう私には打つ手なしです 。ガイド通り正しくやっているはずなんですが・・・あんまり他人に頼るのは自分に良くないと思い、極力控えようと思っていたのですが、あまりに難解な問題だったので質問させていただきました。 すごい困ってます。早く解決したいです。回答者の皆さん答えを!心より待ってますっ!!

LIFEBOOK顔認証での不具合について
このQ&Aのポイント
  • LIFEBOOKを使用している際に、顔認証のランプが点滅する不具合が発生しました。
  • 初めての現象であり、ウイルス感染やカメラの乗っ取りの可能性が心配です。
  • 誤作動なのか、何か問題があるのか教えていただけないでしょうか。
回答を見る