- ベストアンサー
- 困ってます
映画のタイトル忘れてしまいました
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- gravedigger
- ベストアンサー率84% (586/690)
「トト・ザ・ヒーロー」(1991)ではないでしょうか。 http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD15985/story.html
関連するQ&A
- この映画のタイトルを教えてください!
数年前に一度だけ観たことがある洋画なのですが、タイトルが思い出せません。出演俳優がわからず、内容もうろ覚えなのですがもし心当たりのある作品があれば教えて欲しいです… うろ覚えなのですがストーリーは、主人公の男がどこかの会社のお偉いさん?に気に入られたか弱みを握られたかで一人の男を殺すかなにかすることになるんですけど、実はその男と主人公はグルで、二人でお偉いさん(?)への復讐を果たす(何の復讐かは覚えていません)というお話だったと思います。 当時これを観たときに、実は復讐劇だった!というどんでん返しに凄く驚いた記憶があって、物語の序盤で主人公とお偉いさん(?)がチェスをしているシーンがなんだか印象に残っています。 7~4年前くらいに公開された映画だと思います。どうかお心当たりのある方は情報をお願いします。
- ベストアンサー
- 洋画
- この映画を知ってる方、タイトルを教えてください
数年前にボーっとWOWWOWを見ていたとき 流れていたシーンがわすれられず、タイトルを探しています。 50~60才ぐらいの寂しげな老女が自分の思い出の写真をたくさん貼った「人生のアルバム」を完成させていく というようなシーンです。 その映画は本当に一部しか見ていなくて、その人が主人公かどうかもわかりません。 少ししか情報がなくて申し訳ないですが 心当たりがあるかた、タイトルを教えてください!
- ベストアンサー
- 洋画
- 映画のタイトルが知りたい
もう一度見たいのですが、タイトルがわかりません。監督も主人公もわかりません。今から19年ほど前にテレビで夜中に放送されたものなのですが・・・少しだけストーリーを覚えているだけなのですがもしも知っている方いましたらお願いします。ストーリーは、(1)主人公が立ち寄った宿でポーカーゲームをする(2)カードの手で銀行がバックに付く(3)だまされている(4)映画の背景は西部劇っぽい?(5)主人公が乗っていた馬車が壊れてその宿に立ち寄った。
- ベストアンサー
- 洋画
- 映画のタイトル知りたい
数年前にWOWWOWで放送された フランス映画ですが、タイトルを知りたいです。 自閉症の老女の話で、あまり内容を覚えていませんが、 花が大好きで、庭に咲いている花の水やりが日課で その場面がすごく印象的に撮影してあったのを覚えています。 花のモチーフがついてる包装紙とかも集めるのも好きで 集めていた気がします。 近くに住んでいた親戚か友達か分からないんですけど お店にある花がついている包装紙もやぶってもっていったり… で、施設に預けられるんですけど抜けて自分の家に戻って 最後はそのお店のおばさんと一緒に暮らす…みたいな感じです。 すいません、あんまり参考になる内容ではないかも しれませんが、もし分かる方があれば この映画のタイトル教えて下さい。
- ベストアンサー
- 洋画
- 昔の映画のタイトルを教えてください
40年ぐらい前のNHKの「劇映画」で放映した映画のタイトルを教えてください。内容はとても断片的にしか覚えていないのですが、なぜか気になっていて、再度観たいと思っています。その内容ですが、 ・ちょっと悲しいラブストーリー ・女の人が巻きスカートをはいていて、男性が誤って引っ張ってしま う場面がある。 ・アパートに住んでいて、小鳥かなんかの小動物を飼っている。 という程度のことしか覚えていません。どなたかご存じの方がいましたら、タイトルを教えてください。
- 締切済み
- 洋画
- この映画のタイトルを教えてください!
5年前に図書館で借りた映画なのですが、記憶があいまいで、場面場面でしか覚えていません・・。 ・洋画、多分アメリカではなく、フランス映画だと思います。 ・小鳥を食べます。 ・車にはねられます。 ・女の人を守ってます。 ・主人公の男の人は軽度の脳の障害を負っています。 ・映画のタイトルは主人公の名前だったと思います。 ・アクション、サスペンスと言うよりは、コメディ色の強い映画だったと思います。 こんな感じです。上の条件でも間違っているものがあると思いますが、心当たりがあれば、教えていただければなと思います。お願いします。
- 締切済み
- 洋画
- 映画のタイトルを教えて下さい
昔に見た洋画でアメリカのインディアンと共に 馬に乗って渡り歩いて暮らしていく白人の映画ですが 主人公の名前や場面も覚えておりません 大変感動したので今頃になってもう一度見たいのですが タイトルが分かりません 唯一、雪山の風景がイメージに残っているだけです ロバート・レットフォードの「大いなる勇者?」 ではないです。 映画のエキスパートのかた、推測の域でもかまいません 教えて下さい よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 洋画
- 映画のタイトル・・・
映画のタイトル・・・ 10年ほど前に真夜中のテレビで放映していた海外映画のタイトルが思い出せません。 妻が夫の出世のため上司に強姦され、その妻が復讐のため見た目を変え、 その上司の家族に家政婦として入り家族全員を誘惑し一人一人殺していくという内容です。 当時見た時も映像が古い感じで90年代前半~中盤くらいのかと思います。 主人公はブロンド美人で背が高かったです。
- ベストアンサー
- 洋画
- 映画のタイトルを教えてください。
映画のタイトルを教えてください。 海外ドラマだったかもしれません。 たぶん7~15年前ぐらいにテレビで見ました。 WOWOWの契約をしていましたが、どこで見たかは曖昧です。 主人公が小学生ぐらいの頃のエピソードを親か誰かに話していました。 その内容は、両親が幼い主人公に病気の姉の世話を任せて出かけてしまい、 その時に姉の容態が悪化して亡くなった、その出来事がトラウマになっている、 という話です。 姉の特徴はうろ覚えですがこんな感じです。 ・年齢はティーンエイジャーか20代前半ぐらい ・部屋は地下室のようなところ(壁はクロスではなく塗った感じの白色で窓がない) ・ほとんどベッドに寝たきりで、パジャマはネグリジェだった ・姉の外見か様子が幼い子供(主人公)には怖い(背中が曲がっていたかも)
- ベストアンサー
- 洋画
- 映画のタイトルを教えてください
約25年以上前にテレビで見た洋画なんですが…。 最初の場面は、父親と息子が草原みたいな所にピクニックに出かけますが、そこが細菌兵器の実験場になっていて、誤って実験場に入ってしまい親子共々細菌に感染してしまいます。その後子供は死んでしまいますが、父親は子供の復讐のため、細菌に感染した親子の存在を隠そうとする政府機関の細菌実験の建物を爆破します。しかし、最後は自分自身も細菌に犯されて死んでしまう映画です。ラストシーンがリアルで子供心にとても怒りと感動を覚えました。たぶん有名な映画だと思いますが…。 どうぞよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 洋画
質問者からのお礼
その通りです! ありがとうございました。 DVDで出ていないとは残念ですが、モヤモヤが消えました。 重ね重ねありがとうございます。