• ベストアンサー

この二つの結婚式場…

この二つの結婚式場… 横浜の県民共済メルヴェーユか、日本大通りにあるホテルコンチネンタル横浜で とても悩んでいます。 メルヴェーユは演出があまり思いつかずスタッフも積極的ではない人が多いみたいで、 不安ですが、トイレからウェイティングルームから、施設が綺麗で不快な感じが無さそうです。 景色も綺麗で。 ホテルコンチネンタルは演出をすごく一緒に考えてくれて和のテイストがすごくよさそうなのですが、 トイレがウォシュレットでないとか、古臭いとか狭い圧迫感があるとか、 割と賛否両論がありました。 呼ばれるゲストとしてはやはり施設が綺麗な方が喜ばれるのでしょうか。 ちなみに料理はどちらも美味しいそうです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#166310
noname#166310
回答No.1

メルヴェーユも賛否両論になると思いますよ。 公共式場というのはそういうところはあります。 新品という意味のきれいさはないよりあったほうがいいですが、掃除が行き届いているなら私はどちらでもかまいません。 ただし、いくらきれいな会場でも皿が欠けているとかグラスがくもっているとかそういうほうが嫌です。 言い出したらきりがないし、はやりのゲストハウスだって、素敵と思う人もいれば、ハリボテと思う人もいるのですからあまり気にし過ぎてもと思いますよ。 ぱっと感じるきれいさよりも、おもてなしがちゃんとできる(掃除が行き届いている、笑顔がある、なれなれしすぎないけど親しみがあって気がきく)会場のほうがいいです。 電話応対、駐車場の係りの人など、接しなかったような方のもチェックしてください。 ゲストの目線になってよいスタッフがいるところというのはいいと思います。

関連するQ&A

  • 県民共済での挙式&披露宴を予定してます

    埼玉県民共済のゴールドプランでの式を予定しております。 教えてgooの過去の質問でも同じような質問がありましたが賛否両論なんですよね。 共済プランで実際に式をやられた方、良かったところ悪かったところ教えてください。 料理がしょぼいって聞きますがそれは提携先の式場次第なのかみんなしょぼいのかとか、試着の際にこうしたほうがいいとかもありましたらお願いします。 都内の式場を予定してるのでおすすめの式場ありましたらそちらもよろしくお願いします。

  • 横浜在住です★結婚式場のオススメ教えてください★

    横浜在住です★結婚式場のオススメ教えてください★ はじめまして。 このたび、結婚することになり来年の秋以降に結婚式を挙げる予定です。 そこで最近ブライダルフェアに行こうと思い、今式場のパンフレットを請求したりしているのですが、2人とも多忙な仕事のため、あまり観に行く時間がありません。。。 そこで場所をしぼって行こうということになり、ネットやゼクシィなどのクチコミを調べているのですが場所も種類も多すぎて・・・。 そこで実際の体験談含めてご意見いただきたいと思い、質問させていただきました。 以下の条件でオススメの結婚式場を教えていただけないでしょうか。 ◆新郎・新婦共に横浜在住 ◆お互い実家は地方のため、新幹線でアクセスが便利な場所希望  ⇒新横浜や東京、品川あたり? ◆チャペルがステキな式場  ⇒ホテルでもハウスでもレストランでもかまいません ◆お値段が平均レベル ◆お料理が美味しい ◆演出や余興に特徴がある 以上になります。 全ての条件に当てはまらなくてもかまいません。 貯金は多くはありませんが、出席者の方に満足してもらえるような式が目標です。 友達に負担をかけたくないので余興は頼むつもりはありません。 なので、自分達で何か出席者の方を楽しませるイベント(デザートブッフェ等?)や余興(クイズ?)をしたいと思っています。 長くなりましたが、アドバイスいただければと思います。 読んでいただきありがとうございました。

  • 埼玉県民共済 ブライダル デメリット??

    来年3月に結婚式(挙式・披露宴)を挙げることになり、ホテルプランで仮予約をしてきました。でも、ここは埼玉県民共済と提携している式場でした。  式場見学のときに、披露宴イメージがつくようにと、披露宴開始2時間前などの会場を見せていただきました。丁度その中に、県民共済利用の会場も含まれていました。テーブルクロスが半分であったり、白、一色だったのを覚えています。私の母は「県民共済で挙げれば、安くて、立派な式が挙げられる」と言います。県民共済のパンフレットも取り寄せてみましたが、具体的にどのようなところが、通常と違うのか教えてください。例えば…披露宴の音楽は3曲まで選び、その他はスタッフが選ぶ。など。 県民共済利用の式に列席された方は、何が違うと感じましたか?

  • 横浜 Y150について情報おねがいします

    トピずれすみません。 こちらの方がたくさんの情報が集まるかと思いまして・・ 小学生の娘(小1、小4)と私たち夫婦で、横浜に1泊旅行します。 みなとみらい付近のホテルに宿泊予定です。 横浜開港150周年のイベントにも行きたいと思ってますが、口コミではこのイベントが賛否両論あり、正直迷い始めました。 (入場料がけっこう高いので・・とても良かったよ!と言うなら構わないのですが・・) 赤レンガには行ってみたいのですが入場料が発生します。 ラ・マシンは、入場料がかからない場所からでも見えるとか・・? どうなんでしょう。イベントが味気ない・・というなら、予定を変更してズーらしあに行こうかとも考えてます。 Y150に行った方、いろいろなご意見お待ちしてます。

  • 結婚式の2,3日前って準備で忙しいですか?

    結婚式の2,3日前って準備で忙しいですか? 主人は台湾人で、私は日本人です。3ヶ月前に先に入籍し、横浜の新居に住んでおり、10月始めに日本のホテルで式をします。 式は親族17名だけの式なので、披露宴というよりは会食ですので、司会者、演出等の準備は特に無いです。 実は結婚式の2,3日前から1週間くらい,主人の家族4人が台湾から家に泊まりに来るのですが,もしギリギリまで準備で私がバタバタしていると、せっかく泊まってもらうのにお互いゆっくりんじゃないかと思っています。 訳がありまして今まで式場を決められず、今の時点で会場が仮押さえという状態ですので、ギリギリまで準備でバタバタしてしまう可能性が高いです。 結婚式をされた方、その時期は準備が忙しかったですか?? 先にやっておけば良かったなと思った事などありましたら、教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • ラリアンスでのレストランウエディングとは?

    結婚が決まり式場を探しています。 レストランウエディングも検討しており、L’Alliance(ラリアンス)について質問があります。 レストランウエディングは設備の面で不安です。。。 ホテルや専門式場との大きな違いはあるのでしょうか? 逆にレストランウエディングならでは!! という演出があれば知りたいです。 挙式と披露宴の参加人数はどのくらいまで可能ですか? また、お色直しやデザートビュッフェ、宿泊施設の手配やフラワーシャワー&バブルシャワー、列席者の着替えなどお願いすることはできますか? ご存知の方にお聞きしたいです。よろしくお願いします。

  • ズバリ!黒字の披露宴、どこで実現しましたか?

    約半年~1年後に披露宴をする予定です。 みなさんのご相談とアドバイスを読んでいると、披露宴を黒字もしくはトントンで催すことのできた達人の方々が多くてビックリです。 それまで私は「披露宴は赤字で当然、だから貯金を貯めなくちゃ」と思っていたからです。 ケチケチするわけではありませんが、自分の身のほどをわきまえて、シンプルにかつ招待する方々に失礼のないように、質素な披露宴を行いたいと思っています。 ◇一般的には結婚式場や、公共の式場が安いといいますが、具体的にどの式場でどのくらいの値段でできましたか? できれば招待された人数も教えていただけるとうれしいです。 ちなみに私は東京23区内で式場を探しています。 演出等、ほぼ同じ条件見積を出した式場は約10ヶ所、一番安かったのはマツヤサロングループでした。一番高かったのはホテルミラコスタ… ◇削るべき予算は?惜しんじゃいけない部分って? ドレスは都民共済でレンタルに、引き出物も都民共済を通じて購入することにより、経費削減を狙ってます。 ただ、会場装飾費(ジョーゼットの追加料金やコーディネート料金)の追加料金などを削ろうとしたら式場の人の「みなさん普通にオプションとして追加してますよー」の言葉にちょっと「セコすぎるのかなぁ、私たちって…」と恥ずかしくなってしまいました。 また、招待状の宛名書きや作成を自前でやろうとしたら、友人の経験で「パソコンで何度も失敗したり、あの睡眠不足とたたかう徹夜作業を考えたら、ひとりあたり数百円でやってもらえるなんて安いと思うよー」とのことでした。 「削って正解」「惜しむんじゃなかった」等、経験談があれば教えてください! 長くて申し訳ありません。 アドバイスいただける部分だけでも結構ですので、実際に結婚式と披露宴を黒字もしくは±ゼロで抑えた方々の具体的なアドバイスがいただけると非常に嬉しいです!

  • 東京・横浜で出来るレストランウェディングについて

    来年の結婚式を挙げようと考えています。 オリジナルを演出したくて、結婚式場やホテルでの結婚式ではなく レストランウェディングであれば持ち込みがダメとか、 こんなのはオプションにないとか言われないで自由にやることができると思い、 レストランウェディングに絞ろうと考えています。 また、食事にもこだわりたいと思っているので、来てくれた方に満足してもらえる料理をホテルよりも リーズナブルに提供してもらえそうなところも魅力に感じてます。 あと、条件としては控室があることを希望してます。 そこで3つご質問させてください。 1、東京・横浜近郊でレストランウェディングでお勧めのレストラン、やって良かったと思えるレストランがあれば教えてください。また、経験者の方は、実際に何人ぐらいの挙式でどのくらいかかったも教えて頂けると助かります。 2、料理にもこだわりたいので、予算とも相談にはなってしまうのですが、ぜひ参考にしたいのでミシュランガイドに載っているレストランで レストランウェディングを行っているレストランはありますか?東京・横浜近郊であればお願いします。 レストランウェディングなので、ホテル等は除いて教えてくれると嬉しいです。 3、はじめての結婚式なので何も分からないところから調べ出しているところなのですが レストランウェディングで、気をつけなくてはいけない点や、会場の下見の際、ここは必ずチェックした方がいいところもあれば教えてください。 質問が複数になってしまい申し訳ありませんが、ご存じの方お教えください。

  • 8種ワクチン後、顔が腫れてしまいました。

    ワクチンについて不安があるので相談させください。 チワワ♀1歳です。 先日8種ワクチンを打ったら、その数時間後の夜、元気はあったのですが顔が腫れたので病院に連れて行き、アレルギーをおさえる注射を打ちその日は入院して、翌日腫れもおさまったので退院となりました。(アレルギーが出たのは今回初めてです。去年の7種などは大丈夫でした。) 獣医さんは、ダックスにはよくあるけどチワワは珍しいですねと言っていました。 あと次回は違うワクチンを使うとか、アレルギーを抑えるものを一緒に接種するとおっしゃっていました。 ほんの少しネットで調べた程度の知識しかありませんが、ワクチンについては賛否両論あるようで、ワクチンは怖い!受けなくてもいい、というのがあったり。 動物病院では義務ではないけどワクチンを推奨しているところが多そうですね。 あとはワクチンをしていないと入院や、ホテルや、ドッグランなどの施設が利用できなかったりすることも多いのでしょうか。 今後どうべきか悩んでいます。。。 皆さんのご意見を聞かせてください。 よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
  • 清掃業者に依頼するのではなく、生徒に他人の汚物を磨かせる行為について

    清掃業者に依頼するのではなく、生徒に他人の汚物を磨かせる行為について 以下参照・・・・・・ 横浜市教育委員会が、特別支援学校を除く全市立学校計五百校で、 児童・生徒によるトイレ清掃をおよそ三十年ぶりに復活させることが分かった。対象は小学三年生以上の予定。一〇年四月から全校で本格実施する。教職員からは「身の回りのことを自らできるようになるのは重要」「感染症など衛生面に問題がある」など賛否両論が出ている。 市教委によると、県内の公立学校では、横浜市の児童・生徒だけが全くトイレ清掃をしていない。トイレという共有スペースを掃除することで、物を大切にする心や規範意識を養おうという狙い。「公共の精神」を育てる目的もあるという ※※※※※※※※※※ 学校でたまに便所掃除しようがしなかろうが、公共精神なんか差異は生まれません。 では横浜とその他の便所掃除する街では小学生や中学生、はたまた大人の規範は違うのかい? ああ、こいつ横浜育ちだな、とあきらかにわかるくらい傾向でているか? 横浜市内の公衆トイレは汚いか? 横浜市内の家庭での部屋やトイレは汚いか? 大人になってサービス業ついたとき掃除できないのは横浜出身が多数か? ∥ 教育効果はあるか? 教室掃除よりはるかに苦痛であるトイレ掃除にみあう得るものなんかあるのかな? もし他地域と変化ないのであれば、私はトイレ掃除やってきてよかったわん、なんて感傷はただのマゾヒズム的発想。 教師トイレは業者に任す(=教師だって他人の汚物磨きは不愉快に思っている)のと同じく、生徒トイレも業者に任すべき。 家族以外の他人の汚物磨きは、金貰ってやるのが当たり前。 ただでやらすな。ただのイジメだ。 なぜ教師は観念上の想定しか出来ないものばかりいるのですか? ●他地域の人間は格別規範意識が高いわけではないのは反論がおそらくないことから明白。 新たな教育効果は無 ●他地域も自分が用を済ませたらすぐに掃除するのでなく一日の終りに当番が他人の汚物を磨く。自分は小便器しか使用しなくとも。理不尽 ●家族以外の他人の汚物を無料で磨く文化は日本には無。非科学的な精神主義であり拷問である。 ●疑問に感じないのは奴隷根性が染み付いているからである。 *常識、とか子供は立場が低いからそれくらいやらせてもいいのだ、という逃げはしないように

専門家に質問してみよう