メール設定ミスによる迷惑な通知と遅い動作に困っています

このQ&Aのポイント
  • ヤフーチ知恵袋からここに引っ越してきましたが、設定ミスによりメールが200通以上も届いてしまっています。質問のカテゴリーに関係なくメールが入る設定になっていたようです。どうしたら解決できるでしょうか?また、画面に原因不明の通知が表示されます。エラー通知のメッセージは「インターネットエクスプローラーがスクリプトでパソコンの動作を遅くしています」というもので、何度も表示されます。この問題も解決方法を教えてください。
  • 引越し前はヤフーチ知恵袋を利用していましたが、ここに移った後設定をミスったのか、200通以上のメールが届くようになってしまいました。どうすれば解決できるのでしょうか?また、原因不明の通知も表示されます。エラー通知のメッセージは「インターネットエクスプローラーがスクリプトでパソコンの動作を遅くしています」というものです。この問題の対処方法を教えてください。
  • 引っ越し前はヤフーチ知恵袋を利用していましたが、ここでの利用を始めました。しかし、設定をミスったのか、200通以上のメールが届いてしまいます。質問のカテゴリーとは関係なくメールが届く設定になっていたようです。どうすれば解決できるのでしょうか?また、画面に原因不明の通知が表示されます。エラー通知のメッセージは「インターネットエクスプローラーがスクリプトでパソコンの動作を遅くしています」と表示されます。この問題にはどう対処すればいいですか?
回答を見る
  • ベストアンサー

おとといから、ここで、始めました。

おとといから、ここで、始めました。 この前は、ヤフー 知恵袋に居ました。 あっちでの話だと、引越し前に聞く所、ここは、使いにくいらしいですね。 で、設定をミスしたのか、今見ると、OKからメールが今日だけで200通以上です。 これは、全部の質問が、カテゴリーに無関係に、メールで、入るという設定にしてしまったのですかね? 自分でも、判らないのです。 アラートで通知する仕組みなのですか? 自分の、設定ミスですかね? そうだと思います。 200も見れないですよ。 この状態だと、ここように、捨てアドを、作るべきなのですか? 迷惑です。 あと、原因不明の通知も画面に出ます。 エラー通知は、「インターネット エクスプローラーが、スクリプトで、パソコンの動作を遅くしています。 選んで下さい。」だと思いました。 スクリプトって、ここの事ですよね? それで何度も、はいボタンを押すのですが、その通知が、何度も出ます。 はいボタンを選ばないと、「パソコンが、動作しなくります」と出ます。 これが、あっちで聞く、「遅い」という奴でしょうか? 困ります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • NIWAKA_0
  • ベストアンサー率28% (508/1790)
回答No.2

設定ミスだと予想しているなら、それを直せばいいと思いますが・・・ ちなみに、マイページのカテゴリ設定でメールの受信設定が「投稿のたびに受信」とかになっているんじゃないかと予想します。 スクリプト云々の件は、他のパートナーサイトから入るようにしてみては。 私はhttp://qa.mapion.co.jp/から入るようにしています。

j63774k
質問者

お礼

素人判断では、無理なのでしょうな。 結局は。 打ち切ります。 そう長く待っても無駄そうだし。

j63774k
質問者

補足

「教えて グー」同様に、「教えてマピオン」というばしょも、パートナーサイトという奴ですね? 要は、OKの提携先ですか? これで、表示は、もう出ませんかねー? なら、その件は、解決ですが。

その他の回答 (1)

  • mira723
  • ベストアンサー率20% (160/781)
回答No.1

マイページから設定を変更してください

j63774k
質問者

お礼

ありがとうございました。

j63774k
質問者

補足

やってみましたが、「通知メールを受け取らない」で、「はい」を選ぶ際は、全ての質問に「NO」を選ぶのですか? これから先も、常に行うべきですか? 質問を出すたびに。 「質問」の際に、チェックマークを入れたからこうなったのですかねー? で、見たいときは、常に、メールの方は、当てにしないとか? それでも良いですが。 こんなに、多い場合は、どうしようもないです。 メールを受け取らない方が良いです。 「回答」の場合も「質問」する時と同じですか? あと、あっちの話だと、こっちは本当のQ&Aサイトで、あっちは、ただの、話し=雑談の場だとも聞いてい て、当然のように、著作権法違反とかあって、規則が非常に、ゆるいです。 だから、悪人のたまり場になっています。 補足が、1度限りしかできない仕組みです。 (その補足にも、答えが、付かないことがあります。) これでは、役に立たないからと、こっちにきました。 2年くらいあっちのみでやっていました。 だから、実情には、詳しいです。 あっちに慣れすぎかも?  そうに違いが無いと思います。 やり方は、非常に楽です。 こっちは、厳しいとの噂ですけど、検索で、こっちで他の質問を見ていると、「やはり」と思いますが、こうでないと、問題は、解決しませんよねー。 ここは、自己努力を重んじるところらしくて、怖くて、なかなか、これませんでした。 初心者が、初心者に教えているという書き込みも見ました。 あっちの場合は、メールで通知するのは、  (気が付き易いようにする為にやります。)   「アラート設定」といって自分のした質問と回答に、見た人が、反応した時のみで、これで、早く、気が付きやすくなっています。 全部の質問と回答がくることは無いです。 要は、場所が違うと、 「文化」 も違うらしく、戸惑っています。 こっちの場合は、どうなっているのですか?

関連するQ&A

  • 「おととい来やがれ!」と言ったらタイムマシーン

    「おととい来やがれ!」(=二度と来るな) と、あなたが怒鳴り付けた相手が、 突然タイムマシーンを取り出し、 二日前の自分に会いに行こうとしたら、 あなたならどうしますか?!

  • ヤフーのカレンダー機能

    ヤフーのカレンダー機能は、15分前にアラートがディフォルト設定になっているのですが、カレンダーに予定を追加するたびに自分で変更を加えるのが面倒なので、これを例えば「1時間前にメールで通知」にディフォルト設定することはできないでしょうか?

  • Yahoo!オークション - アラートを設定し受信している方へ質問

    Yahoo!オークション - アラート の、出品者アラート、キーワードアラート 等何度登録しなおしてもうまく受信できた試しがないので教えていただきたいことがあります。 質問1 出品者アラートを設定し、まとめて通知に設定するとどのようなメールが来るのでしょうか? 質問2 出品者アラートを設定し、すぐに通知に設定するとどのようなメールが来るのでしょうか? 対象オークションページへのurlがすべて送られてくるのか、出品者IDや出品者のオークション一覧ページのurlが貼られてくるのか・・・・オークションの件名も送られてくるのか・・・等、かなり具体的に知りたいです。 どなたかご回答をよろしくお願いいたします。 (アラートが来ないことに対しての相談ではありませんのでアラートの設定方法などのご回答は不要です。過去の質問等を散々読みましたので^^;)

  • おととい 買ったばかり( ソフトバンクのショップで)新品の ソフトバン

    おととい 買ったばかり( ソフトバンクのショップで)新品の ソフトバンクの携帯機です。 740scです。プリペイドです。   ドメイン前の「****vodahone.ne.jp」に設定されています。「****softbank.ne.jp」なり、実質的には前のとは違い、メアドの変更になります。  前の機種に内臓されている メールフォルダのメアドを赤外線で新しい機種の第三世代へ移すことはできますか? できたら、その方法を教えて下さい。  サポートセンターは何度電話しても 混んでいてラチがあきません。  どなたか わかる方がいたら宜しくお願いします。

  • CGIメールフォーム送信アラートについて

    よくCGIのメールフォームのサンプルの動作を試したりするのですが中には 送信ボタンをクリックすると「サンプルです。」や「サンプルのため送信できません。」 などのアラート表示されますがJava Script だと思うのですがCGIに同じ仕組みを取り入れるには どうすればいいでしょうか? 詳しい方教えて下さい。 参考になりそうなURLでも よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • CGI
  • JavaScriptがFirefoxで動かない・・・

    よろしくお願いいたします。 IEでは正常に動作するのですが、Firefoxで実行してみると ボタンを押しても何の反応もありません。 どのように変更すればFirefoxで動作するのでしょうか? よろしくお願いいたします。 <SCRIPT LANGUAGE="JavaScript"> <!-- function warning(){ alert("テストです。"); } //--> </SCRIPT> <FORM><INPUT type="button" value="ボタンを押して。" onClick="warning()"></FORM> 上記のコードを外部に独立させて・・・ 【コード】 <script type="text/javascript" src="sample3.js"></script> <input type = "button" name = "button3" value = "sample3" onclick = "Func3();"> 【sample3.js】 function Func3() { alert("js外部ファイル記述"); } です。 FC2ブログで活用したいのですが・・・ 改行の扱いは「HTMLタグのみ」に設定しています。 ご回答、よろしくお願いいたします。

  • Chromeでalert()が無効にされてる

    <!doctype html> <html> <head> <meta charset="utf-8"> <title>実験</title> <style> #base{ background-color:green; } </style> <script> function start() { base.innerHTML="スクリプトの文"; alert("警告文"); } </script> </head> <body onload="start()";> <div id="base">タグの文</div> </body> </html>  作成中のJavaScriptプログラムが動作不良になったので試しに上のようなものを 作ってみました。表示する、というだけの簡単な実験です。  alert("警告文"); の1文がなければ、狙い通りscriptで文が上書きされます。 ところが、alert文が入ると、ブラウザが待機状態になって何も受け付けなくなって しまいます。終了ボタンも利かず、タスクマネージャーを起動して終了させないと いけなくなりました。その後、Alt・f4キーを押すと平常に戻り、終了ボタンもク リックできることがわかりました。  そもそもの作成中のプログラムの症状もそれです。alert文入りのスクリプトで、 固まってしまいます。どうも、alert表示チャレンジが成功せず、こころみ続けて 滞っていたようです。  これが起きるのはGoogleChromeだけです。他のブラウザで同じプログラムを使うと alert表示に至るまで意図通りに動きます。  alert表示が利く利かないの設定があって、オフになってるということでしょうか。 または、私だけChromeがおかしいのでしょうか?  Windows10Proの中古機使用です。alert動作を有効にする方法、または、その他 Chromeに何か問題があって、修正する方法。誰かご存知の方、ご教示ください。

  • エクスプローラの再起動

    最近ファイルを開いて右上の×ボタンでウィンドウを閉じると閉じるたびに「エクスプローラは動作を停止しました」「エクスプローラを再起動しています」と表示されます。その作業そのものはすぐに終わるのですが毎回毎回でるのでこれは以上ではないか?とパソコンに詳しい友人に聞いたところレジストリがおかしいのかも、と言われました。 確かにこの再起動の件が始まりだしたころからspybotの常駐保護がやたら頻繁にレジストリの変更を通知していたような気がします。 この原因はなんなのでしょうか?できれば具体的な対処方法を教えていただきたいのですが…

  • javascriptの記述方法

    javascriptをhtml内に記述する時、 <script type="text/javascript> ~~処理~~ </script> だと思っています。 ただ、ボタンをクリックした時に、メッセージが表示される簡単なHTMLをonclickで作成する時  <input type="button" value="クリック動作確認" onclick="alert('ボタンがクリックされました')"> これだけで実行されます。(headタグにscript記述なしで動作確認。) なぜ、<script>記述がなくても動くのでしょうか? onclick等のイベントハンドラに動作を記述する際は、そういう物だと覚えておいたほうがいいのでしょうか? ※当然関数をonclickに使用する際は、onclick=関数(); と記述し、headのscriptタグに関数を記述すれば動くというのは分かっているのですが・・・。 なぜ、 onclick="alert('ボタンがクリックされました')" の場合は、noscript無しで、動作するのかが分かりません・・・。 ・onclick 属性 = javascript という判断をどこかでされているのでしょうか? その結果、noscriptに記述がなくても動く? ちょっと気持ち悪いので質問させて頂きました。 ご教授お願いします。

  • ブラウザの戻るボタンでの動きをつかまえたい

    はじめまして。 簡単なアクセス分析のようなものを作っています。 ページの中に<script src="Javascript" ....という ようなタグを埋め込んで、外部ファイルになっている Javascriptのプログラムを呼び出し、Javascriptから IMGタグを作りながら、CGIを呼んで、ファイルに 情報を書き込んでいます。 Javascriptなので、Webのページが開かれるたびに カウントできると思っていたのですが、戻るボタン でページが変わったときには、ファイルへの書き込み ができていないようなのです。 Javascriptのテストプログラムでalertを出して みたところ、alertは、戻るボタンでページが開かれ たときにもちゃんと動作しています。 いったい何が原因で、CGIが呼べないんでしょうか・・? どなたかお助けを・・