• ベストアンサー

いつの間にか、メールがパスワード設定に!

メールを開こうとしたら、突然パスワード設定に変わってて開きません。パスワードを設定した事ないんですが!XPを使用していますのでユーザーを4人分つくって使用してるんですが、私1人のだけパスワードをきいてきて開きません。他の3人分のメールは開くんですが。どうしてでしょうか?教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#6461
noname#6461
回答No.8

ウイルスバスターのインストールで メール設定に変更を加えられたのが原因だと思います。 ウイルスバスターをインストールすると、 メール設定のアカウント名(ユーザー名)の部分が書き換えられる様です。 プロバイダから送られてきた情報に、  アカウント名 abc_user  受信サーバー名 def_server と書いてあるとすると、今までは単にアカウント名に abc_userと入力すれば良かったのですが、 ウイルスバスターをインストールした場合は、 abc_user/def_serverと入力する必要があるそうです。 アカウント名とサーバー名はご自分の情報と置き換えてください。 パスワードを求められた時に、 アカウント名が上記の形式になっているかどうかをご確認下さい。

参考URL:
http://www.trendmicro.co.jp/esolution/solutionDetail.asp?solutionID=5082
kuro594
質問者

お礼

beerserverさん、有り難うございました。メールボックスが、開くようになりました。 早朝からアドバイスをいただき大変申し訳ございませんでした。 これからも、疑問ができましたら質問したいと思いますのでよろしくお願いいたします。 今回の件では、何度も何度もアドバイスをいただき本当にありがとうございました。 (●^o^●)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

noname#6461
noname#6461
回答No.7

ウイルスバスターのインストールで メール設定に変更を加えられたのが原因だと思います。 ウイルスバスターをインストールすると、 メール設定のアカウント名(ユーザー名)の部分が書き換えられる様です。 プロバイダから送られてきた情報に、  アカウント名 abc_user  受信サーバー名 def_server と書いてあるとすると、今までは単にアカウント名に abc_userと入力すれば良かったのですが、 ウイルスバスターをインストールした場合は、 abc_user/def_serverと入力する必要があるそうです。 アカウント名とサーバー名はご自分の情報と置き換えてください。 パスワードを求められた時に、 アカウント名が上記の形式になっているかどうかをご確認下さい。

参考URL:
http://www.trendmicro.co.jp/esolution/solutionDetail.asp?solutionID=5082
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#6461
noname#6461
回答No.6

こんばんは、kuro594さん。 すみません、メールサービス名という表現はわかりにくかったですね。 ブラウザで使うタイプのメールの場合はそれぞれ操作が違いますので、 Hotmailやgooメールの様な名称を教えて頂きたかったのです。 今回はOutlook Expressでプロバイダのメールを ご利用という事でよろしいですよね? >(メールログオン時)に、 >次のサーバー名とパスワードを入力して下さい。 >サーバー local host サーバーがローカルホストというのが気になりますね。 以前メールを正常に受信出来た時から、 例えばウイルスバスターの様な、 メールのウイルスチェックをするソフトを導入したりしましたか? その場合、もう一度パスワード入力を求められるかもしれません。 しかし、それでも正しいパスワードを入力していれば繋がるはずです。 もう一度#2の方のアドバイスを参照して試していただけませんか?

kuro594
質問者

補足

すみませんでした。意味がわからなくて! プロバイダのメールです。 最近、ノートンからマイクロソフトのウイルスバスターに替えたんです。 また、ユーザーアカウントで3人作ってあるんですが 所有者の私のだけパスワードをきいてくるんですが。 ご丁寧に教えていただいて、どうも申し訳ありません。もう少し教えてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#6461
noname#6461
回答No.5

Outlook ExpressでHotmailを使用すると、 先述の様にパスワードが消えたり、記憶させていなかった場合は、 受信トレイを開くときにパスワードを求められますね。 (一度送受信すれば出てきませんが) ただ、これは同期をする為の物で、 受信トレイに全くアクセス出来ない訳ではありませんが....。 違う組み合わせでご利用の場合は上記は無視して下さい。 取り敢えずkuro594さんのメール使用環境や、 saidonさんのご回答にあるエラーメッセージの補足をお願いします。 あと、ブラウザベースのメールをお使いの場合は、 そのメールサービス名もお書き下さい。 パソコンのご質問をされる時は、ご自分の状況を詳細に記載する事が、 より的確な回答を得るためにも非常に重要になります。

kuro594
質問者

補足

メールサービス名とは、Outlook Expressのことですか? (メールログオン時)に、 次のサーバー名とパスワードを入力して下さい。 サーバー local host ユーザー名とパスワードは入っていたので、OKするとメールサーバーにログオンできませんでした。パスワードが拒否されました。 と表示されるんですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#6461
noname#6461
回答No.4

プロバイダのメールをお使いなのでしょうか? それとも後から取得したフリーメールアドレスでしょうか? メール送受信時にお使いのメールソフト、 またはブラウザ名を含めて補足をお願いします。 プロバイダからの用紙に書いてあるメールパスワードは、 プロバイダのメール用ですので、 その他のメールアカウントを利用している場合は それぞれのパスワードを入力する必要があります。 これらも登録時に最初から決められているか、 ご自分で入力されたはずです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • saidon
  • ベストアンサー率21% (99/459)
回答No.3

入力方法に問題があると思われますその為 1 メモ帳(ソフトの)を開く 2 メールパスワードを大小、記号を入力する 3 コピーする 4 問題の部分に貼り付ける だめでしたら その画面になんと出ているのか教えてください それが分かれば100%解決できます

kuro594
質問者

お礼

saidonさん、ありがとうございました。 なんとか、メールボックスが開くようになりました。 大変ありがとうございました。

kuro594
質問者

補足

メール サーバーにログオンできませんでした。 パスワードが拒否されました。 アカウント サーバー : 'localhost', と表示されるんですが。 いままでは、パスワードを聞いてきた事がないんですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • saidon
  • ベストアンサー率21% (99/459)
回答No.2

下の記の内容を一方的に開設すると その場所を開きパスワードを求められたら プロバイダーから届いている紙に「メールパスワード」と記載されているところがあるのでそれを半角で入力してください、大文字の時はシフトキーを押しながら入力すると出来ます 無くした場合はプロバイダーに連絡してください、その際は直接会社へ身分証明を持っていくことになると思われます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#6461
noname#6461
回答No.1

メールを送受信する時にパスワードを求められるのですか? 受信トレイなどにはアクセス出来ますか? それともメールソフトやWEBメール自体にアクセス出来ないのですか? メールアドレスにはパスワードは必ず設定してあるはずです。 何かの拍子にソフトに記憶させていたパスワードが クリアされてしまったのかもしれません。 その場合はもう一度入力する必要があります。 プロバイダが登録時に送ってきた用紙などをチェックして下さい。

kuro594
質問者

補足

受信トレイにアクセスできないんです。 登録時の用紙にパスワードが書いてありました。 しかし、そのパスワードを入力してみましたがだめでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Windowsメール パスワードの新規設定方法

    よろしくご指導お願いします Vista Windowsメールを他人に覗かれないようにパスワード入力が必要になるように設定したのです XPで例えれば Outlook Expressを開いたときに ユーザーログイン画面が出て パスワードを入力しなければ前に進めませんよね それと同じようにしたいのです ちなみに Windowsメールを使用するのは私一人ですが 家族に覗かれないようにしたいのです よろしくお願いします。

  • アウトルック起動時にパスワード設定

    アウトルック起動時にパスワード設定をしておいて、パスワード入力をしないと受信メール送信メールなど全て見れない(アプリケーション起動しない)ようにしたいのですが、どう設定すればいいんでしょうか? 現在XP、家族でユーザーを5つに分けており、そのうちの一つでメールはアウトルックで2つのメールアカウントを使用しています。 ユーザーを設定してパスワードを設定出来るという方法を検索して見つけたのですが、パソコン自体をユーザーで区切っているせいか、ファイル⇒ユーザーの「ユーザー」自体がありません 出来ればすぐに設定したいので、宜しくお願いいたします。

  • ユーザーごとのメール設定について

    1台のパソコンを複数ユーザーで使用する際の、メール設定について教えてください。 XP Proを使用して、複数ユーザーがそれぞれパスワードを設定して本人以外はログインできないようにしてあります。 そして、それぞれがメールアカウントを持ち、メール設定をしています。 この場合、別のユーザーのメールを見れてしまうような可能性は存在しますか? そういったことはセキュリティの面から絶対避けたいのですが・・・。 コンピューターの管理者同士でこれは可能でしょうか?

  • Mac OSXのメーラーアプリ「mail」のパスワード設定について

    現在Mac OSX10.3.9を使用してるのですが OSXより標準装備されている「mail」のみを パスワード設定する事ってできますか? コンピュータ全体のユーザー認証ではなく、 メーラーを立ち上げる際だけ、 パスワード設定ができればと思うのですができるのでしょうか? 教えてください!! よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • ログインパスワードの設定について

    Windows XP PROでユーザー側にログインパスワードを設定させたいのですが、パスワードの文字数に制限を設ける事は、できるのでしょうか? 現状ですと、ユーザー側が誤って何もパスワードを入れないとパスワードなしでログイン可能になってしまいます。できれば文字数を6桁以上で英文字、数字を混在させるような設定ができればと思います。よろしくお願い申し上げます。

  • パスワードの設定方法

    現在windows98を使用しています。 「コントロールパネル」→「ユーザー」→「新規ユーザー」を作成し、 パスワードを設定したのですが、 起動時にパスワードを要求される画面で 「キャンセル」を選択すると画面が起ちあがってしまいます。 再度、「パスワードの設定」でパスワードを設定しなおしても、 同様の事が起こってしまうので、改善方法を教えて頂けないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • アウトルックメールのパスワードの設定

     会社のパソコンで自分のアウトルックメールのアカウントを他の人が見れないように パスワードを設定したいのですが、アウトルックエキスプレスと違って設定が出来ません、なを会社のパソコンは私が休みの日は他の人が使う事もありますのでパスワードを設定したいのです。 どなたか教えてください。

  • パスワードの設定ができません

    Xpを使っています。 セキュリティのためパスワードを設定するように言われたのですが、「権限がありません」との表示が出て設定ができなくて困っています。 コンパネのユーザアカウントから administratorsに切り換えてもうまくいきません。 どうやればよいのかご存知の方教えてください。

  • パスワード設定

    XPのユーザー切り替えって機能でパスワードを設定すると、こちらのユーザーの情報などは検索などをしても、一切違うユーザーにはわからないんですか?フォルダをクリックすると、「アクセスが拒否されました」となるのですが。一応質問をさせていただきました。こんな質問ですみません。よろしくお願いします。

  • ディスクトップ上の特定ファイルにパスワードを設定したい

    教えてください。数人で共有しているXPで、ユーザーアカウントを使用しないで、特定フォルダーやファイルだけにパスワード設定する事は可能ですか? それができるソフトがあれば教えてください。

このQ&Aのポイント
  • ヒーターの断線による電力(電気容量)は単相運転で1/2になります。
  • 三相の場合、ヒーターが3つで電力は「3x116xIy」となります。
  • 単相の場合は、ヒーターが2つになり電力は半分になります。
回答を見る