• 締切済み

アーケード アトミスウェイブについて

最近、アトミスウェイブのマザーボードを購入し、家でコントロールBOX(ベガ9000DX)で遊んでいるのですが、アトミスウェイブのシステムメニューでゲームの設定をしようと思ったら、カーソル移動がテストスイッチ、決定がサービススイッチになっており、コントロールBOXでは操作できずこまっています・・・・ どなたか教えて頂けないでしょうか? 基板素人なのでかみくだいて教えて頂くとたすかります。 よろしくおねがおします。

みんなの回答

  • k-ren
  • ベストアンサー率44% (367/820)
回答No.1

JAMMAハーネスありますよね? これの(R=サービス)と(15=テスト)番のピンに配線を付けて(できれば半田した方がいいのですが)引っ張ってきてボタンの片方のピンにつけましょう。ボタンは何か適当なものを用意してコンパネとは独立して付けてしまいましょう。もしくは、コンパネで使わないボタンを使うのも手ですね。 もう片方は(GND)です。適当な所から引っ張ってきましょう(Aとか1とか27とか・・・) ちなみに、ボタン側はどちらがグランドとかは決まってないので適当にグランドと、サービスorテストからの配線を付けても構いません。 多分、これでサービスとテストはきくと思います。多分ですが。 JAMMAハーネス図 http://www37.tok2.com/home2/trance/jamma.html

noname#192853
質問者

お礼

ありがとうございます!!!! すごくわかりやすいです!! 2ちゃんで質問してもまともに答えでもらえず、へこんでました・・・ がんばってやってみます! 基板は素人お断り的な感じだったので、本当に感謝です。 k-renさんのような知り合いが近くにいればなぁ・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • X68000モニターとゲーム機の接続

    はじめまして、先日ヤフーオークションでアーケードの基板のゲームが 家庭で遊べるベガ9000DX(コントロールBOX)と基板を落札しました。 始めは家庭用のTV(赤・白・黄色)で遊んでいたのですが、もっと綺麗な画像でゲームがしたくなり色々インターネットでしらべたら、RGBで接続すれば綺麗な画像でできる!と言う事がわかりました。 今家にX68000のモニターがあります、ベガ9000DXとの接続はどのようにすればよいのでしようか?(涙) X68000のモニターはCZ-603Dと言います。基板屋さんにベガ9000DX用の RGB15ピンケーブルが売っているのですが、それを買えば接続できるんでしょうか?それとも間に何か別のケーブルが必要なんでしょうか? そのケーブルはどこで売っているんでしょうか? どなたか詳しい方いらっしゃいましたら教えてください。(涙) 色々ネットでしらべたんですが、わかりません・・・・ 素人なので簡単に説明していただけるとたすかります。

  • ゲームのモニターを教えてください

    アーケードの基板(15khz)をプレイする為のモニターを探しております。素人なので何がよいか分からずこまっています・・ 今現在、ベガ9000DX(コントロールBOX)とソニーのプロフィールと言うTVを使って21ピン接続で遊んでいるんですが、画面の上が少し切れてしまいます。 おすすめモニターがございましたら教えてください。 自分としては、場所をとらない液晶モニターでプレイしたいんですが、何をかえばよかわかりません・・

  • アナログスイッチ(4066)について

    CMOSアナログスイッチ(4066)はリレーの代わりになるのでしょうか? PCのパワースイッチとリセットスイッチを電子的に操作したいのですが、リレーではなく、CMOSアナログスイッチ(4066)を使っても良いものか教えて下さい。 4066のVCC/GND/コントロールは外部から与え、I/OをPCのマザーボードに繋ぎたいのです。 こんな使い方は間違っていますか?

  • iTunesの検索ボックスにカーソルを素早く移動するには?

    iTunesの検索ボックスにカーソルを素早く移動するには? iTunes(Windows 7)で、マウスは使わずにキーボード操作で、右上の検索ボックスにカーソルを移動したいと思っています。 このような操作は可能でしょうか? ※Macでは command + option + f でできるようなのですが。 よろしくお願いします。

  • 録音コントロールが操作できない

    録音コントロールが操作できません。 先日マザーボードを変えたんですがその日から操作できなく・・・ マザーボードはP5K-EからP5QPROに変えました なんというか録音コントロールのところが真っ白で選択できないようになってるんです 友人と通話してるとよく音割れがするようになり、話しづらいのでここを操作できるようにしたいんです。 プロパティにはRealtek HD Audio input と書いてあります どうかよろしくお願いします

  • カプコン CP2について

    最近、アーケードの基板をはじめた初心者です。 コントロールBOXをヤフオクで落札し、家庭で基板を楽しみたいと思ってCP2のロムとマザーボードを購入しました。 ですが買ってから、電池に寿命があるとしり、色々ネットで調べたんですが、ロムの方の電池を交換するのか、マザーボードの方の電池を交換するのかわかりません・・・ ネットで調べると画像つきで載っているんですが、なかなか理解出来ず困っています・・見た限りではマザーボードの電池を換えればいいのかなぁと思うのですが、(CP2のマザーは基板屋さんで安く売っているのでかいかえたほうが・・・)ロムの方は関係ないのかなぁ・・とか色々考えているんですがなかなか初心者にわかるような感じではありません。どなたかわかる方いないでしょうか? CP2と言うのはロムとマザーボードが外れて交換して遊ぶもんだと思っていました。マザーボードとロムは1セットで外さないほが良いのでしょうか?? 長々とすいません、わかりにくい説明ですがどなたか教えてください。 基板素人なのでわかりやすく説明して頂けるとたすかります。

  • Word VBA テキストボックス イベント

    仕事先から、やっかいなことを言われました。 小学生にワードの操作を教えるのに、画像を挿入する操作をさせたいそうです。 そのとき、画面上に「写真を選んでください」というようなボタンを表示させておき、ボタンを押すと、画像を挿入するダイアログが表示され、画像を挿入する、ということなのですが、画像挿入ダイアログそのものは、「Dialogs(wdDialogInsertPicture).Show」で記述できました。 問題は、テキストボックスを複数用意しておき、そこにカーソルが移動したときに、カーソル位置に画像を挿入したい、ということらしいのです。 私にすれば、そんなのメニューの「挿入」から「図」のアイコンを教えればいいと思うのですが、どうしても「ボタン」を表示させたいそうなのです。 テキストボックス内にカーソルを持って行ったときに、イベントを発生させることは出来るでしょうか? 出来る場合、具体的な記述をお教え願います。

  • PCマザーボード交換後起動しない

     CPUがPentium3,OSがWindows NTの古いPCのマザーボード交換をしました.交換後,PCのスイッチをONにしましたが,うんともすんともいいません.マザーボードや電源のファンも回らないあげくLEDも点灯しませんでした.おかしいと思い,再び古いマザーボードをつけ直し,PCのスイッチをONにしましたが,やはりうんともすんともいいませんでした.電源が壊れたのかなと思い,電源も新品に交換しましたが,相変わらずうんともすんとも言いませんでした.  マザーボード交換は今回が初めてだったのですが,交換後に何かしないとPCは起動しないのでしょうか(当方は,PCに関しては素人です)?交換に際して,静電気の発生はなかったと思いますが,マザーボードに異常が生じたために,PCが起動しなくなったのでしょうか?  上記のことを教えて頂けますと幸いに思います.

  • PCの電源が落ちません・・・

    パソコンを通常通り終了しても電源が落ちてから5秒後くらいに勝手に電源が入りパソコンが立ち上がります。どうしてなんでしょう?ある日突然このような症状になってしまいました。マザーボードの故障なんですかね? それともケースのスイッチ部分? 当方マザーはASUS P5GDC-V-DXを使用しています。 どなたかよきアドバイスをお願いします。

  • 日立GMM ACRVAが何か設定がおかしくなっているようです

    現在日立GMMを使っています。 ある日いつものように使用しようと図面を開き、操作をするといつもと違うことに気づきました。 以下のようなことです。 ・線にカーソルを合わせると線の色が変わる。(線を指定する前の段階になる?) ・数値、文字にカーソルを合わせるとテキストがボックスで囲まれる。(上記と同様みたいです) ・マウスの右クリック(タブレットの3)でコンテキストメニュー(というのでしょうか?)が出てくる。(いつもは指定点の決定等です) これは自分が気づかないうちに変なところを押してしまっていつの間にか設定等が変わってしまったのではないかと考えています。 ご存じの方、ご教授ください。お願いします。

このQ&Aのポイント
  • 彼が実母にも同じチョコをあげたことに対して、特別感がなく落ち込んでしまった私。
  • 感謝すべきところなのに、モヤモヤが消えず、同じ状況ならどう感じるか考えてしまう。
  • ホワイトデーのお返しに悩む私の気持ちを理解してもらえるだろうか。
回答を見る