• ベストアンサー

ドラクエ6の主人公とバーバラのその後(ネタバレ注意)

ryoma0906の回答

  • ベストアンサー
回答No.4

はじめまして。 ふと思ったんですが、EDかなんかで現実世界にいたテリーがアモールの洞窟ではぐれメタルの悟りとエスタークと戦うシーンがありましたよね。 この二つはよく考えれば夢の世界にあるものじゃないですか。 ということは何らかの方法で夢の世界と現実の世界はつながってるのではないでしょうか。 てことで主人公とバーバラが結ばれるということはあると思います。 ドラクエ4の主人公についてですがほかの回答にもあるとおり、伝説の武具などの関係で子孫と考えてもいいでしょうね。

関連するQ&A

  • ドラクエ5の主人公の娘が勇者じゃないのは?

    ドラクエ5の主人公の息子は伝説の勇者ですが双子の妹は勇者ではありません エルヘブンの血を引く主人公と天空人の血を引く母(ビアンカ、フローラ、デボラ)の子供なのに妹の方だけ勇者じゃないのは何故なのでしょうか?

  • ドラクエ6のED etc・・・

    ドラクエ6ですが、クリアしたのかどうか覚えていなくて(そもそも私が実際にプレイしていたのではない)スーファミもだいぶ前に壊れたので誤情報質問があったらすみません。 ドラクエ6のエンディングでペガサスが主人公の城から出てきて消えたはずのゼニス城に入っていくシーンがあったようですが、それはエンディングのどの辺りですか? また、そのシーンは何を意味しているのですか? どうして消えた城に入っていけるのですか? ペガサスは主人公の馬車を引いていたペガサスですか? テリーがエンディングで消えたはずの場所にいたとはどういうことですか? 後、エンディングじゃないですが、 テリーはどうして敵になったのですか? バーバラは元々夢の世界の住民なのか、殺されてタマシイが夢の世界に来たのかどっちなんですか? (後者の場合、夢の世界はいわゆる「あの世」「天国」なんですかね?「成仏」というのは存在しないんでしょうか?ラスボスと魔力が衝突して現実世界に飛ばされたというのもいつ頃なのか、かなり昔なのかちょっと前なのか ワカラナイ・・・) そもそも夢の世界は現実世界の人の想像で創造されたらしいですが、夢の世界もそれぞれ意思を持って生きているのですから夢ではないのでは・・・ 夢の世界の人は死んだり成長したりしなくて、母親から生まれるのではないんですか?その場合、どうやって生まれるんですか? ターニアと主人公はお互い恋愛対象としてお互いを見ていたと思いますか? 主人公は誰と結婚したと思われますか? 立場上一生独身は無理で、一般庶民との結婚は難しいでしょうね。それなりの身分の女性でないと周りが納得しないように思えます。現実でも王族・皇族の嫁はいいとこ出身が主ですし。 政略結婚は・・・

  • ドラクエ6 テリーとバーバラについて

    ドラクエ6の掲示板でカップリングの話題になったときです。 Aさん「バーバラが主人公を気にかけている描写は少しあったが、テリーを気にかけている描写はない。というかテリーとバーバラの会話自体ない。」 Bさん「同意。テリーが仲間になるときに言う『かっこいい』もリメイクでマーニャが格好いい男にキャーキャー言っていたのと同類でしょう」 Cさん「テリーもバーバラも弱いキャラに入るのでやった人は少ないかもしれませんが、二人をずっとパーティに入れておくと一回だけ会話しますよ」 このような話になったのですが、Cさんの言うことは本当なのですか? 本当だとしたらどんな会話なのですか? またのドラクエ6の掲示板で、バーバラ復活案の人がいました。それに反対する人が「バーバラは肉体が襲撃で焼かれたんだから消えた。復活したら矛盾するでしょ」と言い、 肯定派「彼女の肉体が焼かれたという明確な描写はなかったはず。肉体をドラゴンにして逃がしたと言いたい訳です」 否定派「それなら何故EDで消えたんですか」 肯定派「合体できなかったからです。ボツになった案にムドーの島のドラゴンがバーバラだったという話もあるので全くありえない話ではないと思いますが」 このような会話がありました。肯定派の人の言うことはありえるのですか? また、この話とは無関係でマンガ版、小説版では消えなかったそうですね。 マンガ版では主人公の夢の力で消えなかったとか聞きました。(よくわかりませんが) 小説版ではどうして消えなかったんですか? マンガ版は説明・工夫不足だがまあ納得できた。だが小説版には殺意を感じるほどだったと言っている人がいましたが、そんなに酷いんですか? お願いします。

  • ドラクエ3の勇者は、何故立ち去りますか?

    ドラゴンクエストIII~そして伝説へ~ では、 大魔王を倒したエンディング後、勇者はどこかへ去って行きます。 なぜ、アレフガルド(地下世界)で勇者ロトとして、 英雄や王族となることを拒絶したのですか? また、ドラクエ1・2では彼の子孫が主人公ですが、 あの強行軍では子どもを作る暇などなかったはずです。 また彼は16~18歳くらいですが、本当に子どもを作ったのでしょうか? いろいろこの「勇者」というのは謎が多いのです。 調べても「勇者」という職業が古典に存在した例が見つかりませんでした。 欧米では、アーサー王などの「英雄」はありました。 またロビン・フッドなどは「勇ましい者」という人格的勇者ではありました。 しかし「職業=勇者」というのを日本人に印象付けたのはドラクエかと思います。 「勇者」と名のつくゲームや漫画、ライトノベルなどは全てこの ドラクエ3の勇者を元にしていると考えると、驚嘆します。 いったい「勇者」とは何者で、なぜ彼だけかベホマズンや ギガデインなどの極大魔法を使いこなし、世界を救えたのでしょうか。 そしてなぜ突然立ち去ったのでしょうか? 堀井雄二さんはロトと旧約聖書との関連を否定しているようですが 関係がないことは無いと思います。 そして堀井先生にこのあたりのインタビューが一切無いのも謎です。 ロト伝説とは結局、なんだったんでしょうか? 宇宙人(古代人)が人間を救った話? その役割を果たした彼は、身分を隠すために立ち去った? もしご存知の情報ありましたらお願いします。 あと堀井先生、このQAご覧になったらドラクエ11でこの謎解決して下さい。

  • ドラクエ4 勇者の両親

    ドラクエ4の主人公の勇者ですが彼は山奥の村で暮らしていますがそこの両親は実の親ではないですよね? 旅の途中ブランカで「遥か北の山奥に天女が舞い降りきとこりと恋に落ちた…」みたいな話があります そのおねーさんは「ほほほ そんなの伝説に決まっていますわ」と言っていましたが 山奥の村のちょい南 ブランカの北の山にきこりが住む小屋がありますよね?(泊めてくれて 皮のよろいと50Gをくれるところ) もしかして あのきこりが勇者の父親なのでしょうか? そして天空城にいる「かつてきこりと恋に落ちた天空の娘が居ました しかし天空人と人間は結ばれぬ定め きこりは雷に打たれ娘は天空へと連れ戻されたのです…成長したあなたの姿を見たら涙にくれたことでしょう うっうっ」と泣いていたあの女性が母親でしょうか? ん?でもきこりは雷に打たれて死んだのでは? とすると…?

  • ドラクエ8の主人公って・・・

    こんにちは、教えて下さい。 実は最近ようやくドラクエ8をクリアしました(^^;) エンディングは結構意外な感じだったのですが、 ふと、プレイ中に何度も気になった事があったので 質問させていただいたのですが、どうして主人公は 呪われないんでしょうか? 敵のイバラの攻撃や、トロデーン城がイバラだらけに なったときも大丈夫でしたし、呪われた武具を装備しても 主人公は呪われない、見たいなメッセージが出ますし。 何か特殊な力(今まででいうとロトや天空みたいな)があると 言えばそれまでですが、ちょっと気になったもので・・・ それとモンスターバトルロード?でしたっけ? あそこの攻略法を教えてください。 なんとか、Aランクをクリアしましたが、Sランクはとても 無理そうです・・・ ちなみに今のベストメンバーはキラーマシンと、敵モンスターのごろつき見たいな奴、とギガンテスです。仲間を集める為に居場所が乗っている攻略サイトは見つけましたが、お勧めメンバー見たいなのが分からないので、困りました。 はぐれメタルも弱かったですし。。。 どなたか上記2点の質問を宜しくお願い致します。

  • ドラクエ7で

    はじめてプレイしたドラクエが7だったんですが、どうもオイラには合わないみたいで、途中で封印してしまいました(^-^;。 でも気になる事が1つ。 最初に主人公と一緒に行動していた王子様(すでに名前も忘れてるし)がストーリーの途中で過去の世界にとどまります。 その後、彼に会うことがあるのでしょうか? 彼ぢゃなくても、彼の子孫とか・・・・。 どなたか教えて下さい。

  • ドラクエ6の仲間の職業と仲間モンスター

    今DS版ドラクエ6をやっていますが、小説版だと主人公は魔物使いを経て勇者、ハッサンはレンジャー、ミレーユは魔法戦士、バーバラはスーパースター、チャモロはパラディンになりますが、テリーやアモスはどの職業になるでしょうか? また、仲間モンスターは誰が仲間になって、誰がどの職業になるでしょうか?

  • ドラクエ6ではぐれメタルを覚えるキャラ

    ドラクエ6のはぐれメタルは誰に転職させればいいか悩んでます。どうやらエンディングのボスにはぐれメタルの職が役に立つと聞いたのですが、1つだけ持ってるので誰にすればいいでしょうか?ちなみにレベルはクリアした後の裏ダンジョンボス手前でレベル52です。 メンバーと覚えた職(一番右は今覚え途中の職) 主人公 バトルマスター、パラディン、勇者、賢者 ハッサン パラディン、ドラゴン ミレーユ 賢者、レンジャー、ドラゴン チャモロ 賢者、スーパースター、ドラゴン バーバラ 賢者、スーパースター、戦士 ドランゴ ドラゴン、バトルマスター、 アモス バトルマスター、魔法戦士、賢者、ドラゴン ピエール パラディン、賢者、バトルマスター あと一番最後のエンディング後のボスの倒し方をよかったら教えていただけるとありがたいです。 回答よろしくお願いします。

  • ドラクエ6について

    ドラクエ6について質問です。 現実の世界の人が睡眠中に見る夢が夢の世界で、 夢の世界の人が睡眠中に見る夢が現実の世界なんですよね? では、夢の世界と現実の世界の両方の住人である主人公たちは 睡眠中にどんな夢を見るのでしょうか? あと、ムドーによって主人公やハッサンの意識と肉体が夢の世界と現実の世界に分離しますが、 「分離する」とはどういうことなのでしょうか? 分離した後は、意識、肉体、両方とも、睡眠中に夢を見なくなるということでしょうか? もし分離した後も夢の世界の住人であった主人公とハッサンが睡眠中に現実世界の夢を見るとしたら、 現実世界の肉体がある場所が分かって、すぐ探せると思ったのですが、 会話で、主人公の本体を探すにあたって、「ヒントは少ない」と言っていたので、 やはり、分離した後の意識の方は睡眠中に夢は見なかったのでしょうか? 意識と肉体が一体化した後は、上の世界、下の世界含めて1人しかその人が居ないということになるので、やはりその人は睡眠中に夢を見ないのでしょうか? 難しい質問ですみません。 iPodから送信