• ベストアンサー

石川旅行・見所と昼食のオススメは??

10ken16の回答

  • 10ken16
  • ベストアンサー率27% (475/1721)
回答No.1

加賀は和食のレベルが高いので、昼は懐石(会席)を勧めます。 山中温泉付近なら『京味やましたや 玉兎』 http://www.zazi.jp/shop/shop_7087.html 山代温泉付近なら『なか尾』 http://www.kaiseki-nakao.com/ 小松付近(8号線を通る)なら『花卯』 http://www.hanausagi.biz/ 本格的な加賀料理を求めるなら『つづら』 http://gourmet.yahoo.co.jp/0007092456/ ガラス館は…、たいしたことがありません。 むしろ近くの自動車博物館あたりの方が、 日本の高度成長の思い出を見られるかも知れません。 金沢だったら『卯辰』 http://www.kanazawa1.com/data.php?s=omise&l=utatsu&d=utatsu&t=02&k= 朝市から金沢で昼食は、相当な駆け足になるので、 観光は能登を中心に回った方が良いかも知れません。

snoopy09
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ガラス館は……なんですね。 自動車博物館もおもしろそうですね。 親世代からすると懐かしく感じるかもしれませんね。 昼食の候補もありがとうございました!! 検討してみます。

関連するQ&A

  • 金沢に旅行に行きます。いろいろ教えてください!

    こんにちは。 4月23日から2泊3日で金沢和倉に旅行の予定です。 大まかにプランを立ててみたのですが、日程に無理がないか、その他情報をお教えください。 メンバーは私達夫婦、2歳半の息子、義母の4人です。 1日目 7時半羽田発→8時半小松着  レンタカーに乗って金沢市内へ。 兼六園、忍者寺、お茶屋街、長町武家屋敷跡、などが見たいなと思っています。 夕方早目には山代温泉へ向かい、1泊目のあらや滔々庵へ。 2日目 魯山人寓居跡、九谷焼窯跡展示館など近くを散策後、 車にて和倉温泉へ。 千里浜なぎさドライブウェイぐらいしか・・・・。 夕方には2泊目宿守屋寿苑へ。 3日目 輪島の朝市に向かい、 16時半の能登発で羽田へ帰着 の予定です。 書き出してみると、全然見るとこも決まっていませんね・・・(汗) こんな感じの行程ですが、 1、金沢市内観光のいいルート 2、山代温泉→和倉の移動時間に無理はないか? 3、和倉までの道のりに寄るところ 4、金沢でのランチ、2日目のランチのおすすめ(はんとんライス?がやや気になります!) 5、和倉、輪島でのおすすめスポット たくさん質問がありますが、答えられる範囲で教えていただけると助かります。 もちろんこれ以外にもおすすめ等ありましたら、お教えください。 よろしくお願いします。

  • 群馬県から2泊3日で北陸旅行

    自家用車で北陸旅行を計画してます。 群馬からだと時間の配分が解り難いので効率の良いルートが有ればお願いします。 回りたい観光地が何箇所か有りますので書いておきます *兼六園*輪島の朝市*東尋坊*加賀温泉*和倉温泉 群馬からの出発時間はAM:5:00ごろを予定してます

  • 石川県へ旅行へ行くのですが

    フリープランで石川県へ旅行に行きます。2泊3日で和倉温泉、金沢市内を観光しようと考えています。 個人でマップと鉄道路線図を見ながら行くべきなのか、それとも半日観光ツアーのようなものに申し込んでポイントを絞って観光した方が良いのか、迷っています。どっちが良いのでしうか? 輪島には行ったほうが良いでしょうか?朝市やキリコ会館が有名らしいのですが。 おススメの半日or1日バスツアーなどあったら教えてください!!

  • 石川県へ旅行します。

    8月26日に石川県へ旅行します。 初めてなのでお勧めの行程を教えて下さい。 1日目:能登空港 10:55着 宿泊は和倉温泉です。      レンタカーを借りて、能登半島を輪島辺りから時計回りにドライブしようと考えています。      昼食場所とか見どころを教えて下さい。 2日目:和倉温泉 9:00発  小松空港 19:50発 羽田行きで帰京します。      レンタカーで金沢市内など観光したいです。

  • 北陸旅行

    大阪から電車で二泊三日北陸の芦原温泉・山代温泉と行きます。北陸に行くのははじめてです。 一泊目が芦原温泉で二泊目が山代温泉です。 はじめは温泉旅館に早めに行ってのんびりゆっくりしようと思ったのですが、ガイドブックをみたらとっても金沢にも行きた~いと思ってきちゃいました。 東尋坊や金沢の兼六園・金沢城などに行ってみたいと思うのですが、行程を考えてみると行きたいところがいっぱいあって、どのようにプランを練ったら一番効率よく北陸旅行を楽しめるのか迷って質問しました。 一日目に大阪から金沢まで行ってから兼六園などみるか、もしくは東尋坊を先にみて2日目、3日目に金沢に行くか、いいアドバイスがあったら是非教えてください。 あと昼食にお寿司が食べたいのでお勧めがあったら教えて欲しいです。 和菓子も大好きで、習いはじめたのですが加賀は和菓子が有名なのでおいしいお店を知ってたらぜひおしえてください。 よろしくお願いします。

  • 石川の旅行

    五月に3泊4日で石川に行く予定です(平日に行きます)。初日に千里浜や輪島朝市がある能登周辺観光で1泊。二日目・三日目に金沢で観光し宿泊。4日目は適当に観光しながら帰ろうと思っているのですが、この予定でお勧めする場所や、又、観光順序など変えた方がいいとかありませんか?まだ宿を予約してないので予定はなんとでもなります。ちなみに三重からの旅行です。詳しい方アドバイス等お願いします。

  • 石川県の観光について

    こんにちは。 近々、石川県に1泊2日で観光に行こうと計画しております。 宿泊所は和倉温泉です。 金沢まで特急で行き、レンタカーをして和倉温泉に向かい、翌日また金沢までレンタカーで戻り帰路に就く予定です。 その道中で兼六園、妙立寺、東尋坊、千枚田に行きたいと考えているのですが、時間的に難しいでしょうか? もし行くならどのルートで行ったほうが良いなどありましたら教えていただきたいです。 現在の予定では、昼頃金沢につきます。まず、東尋坊、千枚田に向かい、和倉温泉に18時までに着きたいと思っています。そして次の日、兼六園、妙法寺の観光をして帰ろうかと計画しております。 また、道中、おすすめの食事処など合わせて教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 石川県 正月休みに彼氏と旅行

    お正月休みに彼氏と温泉旅行に行くことになりました。 能登・和倉温泉に宿をとりました。 和倉温泉に宿泊する前に金沢か加賀で遊んでいきたいと思っています。 宿泊後は能登周辺で遊んでから帰路につきたいと考えています。 金沢OR加賀(10時頃着)~和倉温泉(16時頃着)~和倉温泉(10時発)~帰路へ(15時頃)というスケジュールを考えています。 いい旅行になるよう入念にプランをたてたいので、おすすめのコース、もしくはおすすめのお店、スポットを教えてください!

  • 石川県で2泊3日の旅行プラン考えてください!

    決まっている事項は・・・ 交通手段 「大阪ー加賀温泉」往復サンダーバード 出発は朝一で、帰りは夜着。 一泊目は加賀温泉宿泊。二泊目は日航金沢宿泊。 上記のみ決まっています。 旦那さんと2人旅です。 おいしいものを食べることが大好きです。 お寺などを巡るより、美術館や水族館などのスポットのほうが好きです。 絶対にいってみたい場所が、 べたですが兼六園と21世紀美術館です。 2泊3日のおススメコースをお願いします!!

  • 石川県に旅行に行きたい

    11月15日あたりから石川県に旅行に行こうと思っています。 私は四国在住なんですが一応、山中温泉・山代温泉・片山津温泉のどこかに宿泊する予定です。 観光としては、東尋坊・兼六園・近江市場には最低でも行きたいと思います。他、いい場所などあったら教えて下さい。 輪島の方はどうですか?1泊か2泊かもまだ決めてませんが、行ってみた方がいいと思いますか?金沢中心に動く方が無難でしょうか? あと、例年11月半ば頃の雪の心配はありませんか?山中温泉などは特に路面凍結なども心配なんですが・・・ ご意見よろしくおねがいします。