• ベストアンサー

名古屋大と九州大の難易差

名古屋の農学or理学or工学 もしくは 九州の農学部を迷っています。 いわゆる予備校の評価でなら合格率20%程度なんで 二次試験で挽回しないといけないんですが 名古屋と九州、合格することだけを考えるとどっちがまだマシでしょうか??今から必死で最後の追い込みをします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nidonen
  • ベストアンサー率55% (3658/6607)
回答No.3

 農学部で比較するなら、東大>>北大・名古屋大>九大だと 思ってください。かつての同級生は農学部志望で、東大の次は 北大・名古屋大まで落ちてしまうからといって必死に勉強し、 見事東大に受かりました(なぜかいまはゼネコン勤めですが)。 九大はそこからさらに落ちますね。

その他の回答 (2)

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.2

まず、神戸、九州、名古屋、等々の過去問を解いてみるべきです。大至急。 名古屋と九州はよく知りませんが、神戸は難関大学レベルの問題を出してきていないでしょう。 青チャートで見たような問題の神戸がどうにかなっても、何から手を付ければよいのやら判らない難関大学の問題がどうにかなるとは限らないと思います。 そのあたり、偏差値通りとは限りませんので。 で、どっちが追い込みが聞くか、なんてのは視点が間違っていて、センターと二次の比率がどうかとか、各科目の配点がどうかとかで決まる話ですので、あなたの得点パターンによって話が変わります。 過去問解いて、配点見て、それで考えてください。 そのあたりが理解できなかったり、検討してみてどれもこれもダメなら、ランクを落とすことでしょう。

  • publicpen
  • ベストアンサー率37% (991/2627)
回答No.1

変わらないから好きな方を選べば言いと言える。 有名大、帝大、準帝大にこだわりを見せるなら 東北大や信州大や防衛大が偏差値以上に受かり易いことで有名。 関西からは大阪大や京大が微妙な人はそういう受け方をする人も けっこういる。 (ダメだったら市大、府大、同志社になり第一志望との 差が大きいと考える。) あとは国立志望者の文転数学受験、私大での数学受験、 英語でなく中国語、韓国語、フランス語での受験などが 「穴」だと言われる。 これはほんの2,3の差で、基礎的な能力があっての上でのこと なんだけど。

関連するQ&A

  • 社労士を名古屋で学ぶには?

    名古屋在住の者です。09年度の試験を目指して社労士の勉強をしたいと思います。独学では難しいと思うので、予備校を利用したいと思いますが、名古屋にある代表的な予備校であるTAC、LEC、大原のうち、合格率が最も高い所はどこでしょうか?また、各予備校の強み・弱みについてもお教えいただければ助かります。よろしくお願いいたします。

  • 入試難易度について

    代ゼミのデータから取ってきた、文系学部(文・法・経済)の合格者平均得点率です(センター試験) 2013年度入試 文系学部合格者平均 http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/center/kokkoritsu/index.html ○文学部 東京大 88.3 京都大 87.4 大阪大 82.3 名古屋 81.8 神戸大 81.8 東北大 79.2 北海道 78.7 九州大 78.2 広島大 74.9 ○法学部 東京大 90.3 京都大 87.1 一橋大 84.2 大阪大 84.0 神戸大 81.2 九州大 80.3 名古屋 80.1 北海道 79.0 東北大 78.8 広島大 77.8 ○経済学部 東京大 89.3 京都大 85.6 一橋大 82.6 大阪大 82.6 神戸大 79.8 九州大 79.7 名古屋 79.1 東北大 77.5 北海道 76.9 広島大 72.6 ○3学部平均 東京大 89.3 京都大 86.7 一橋大 83.4 大阪大 83.0 神戸大 80.9 名古屋 80.3 九州大 79.4 東北大 78.5 北海道 78.2 広島大 75.1 一橋大は落ち目なのでしょうか? また、九大や東北大や名古屋はもっと難しいと思っていましたが、旧帝ではない神戸が頑張っています。 旧帝というブランドは薄くなっているのでしょうか? それなら尚更一橋にはもっと頑張ってほしいです。 どう思われますか?

  • 九州大学理学部・工学部と早稲田理工学部はどちらを選ぶのでしょうか

    福岡県の高校生で、九州大学の理学部または工学部と早稲田大学理工学部の両方に合格した人は、どちらに進学するのでしょうか。

  • 九州大学の理学部or工学部の人は、九州で就職するつもりなのでしょうか

    九州大学の理学部または工学部に入学する人は、九州で就職するつもりなのでしょうか。

  • 何浪しても医学部に行けない人がいるのは何故

    現役時点でのレベルが低いんならともかく、現役で九州大の理学部・工学部・農学部に入るぐらいの人が何回も落ちるのは何故でしょうか? もちろん再受験などで入る人も結構いるのですが。

  • 名古屋大学理系入試

    先日名古屋大学理学部の入試を受けたものです。 今年はセンター試験、2次試験ともに難しくなったと思うのですが、2011年並みに合格最低点は下がるでしょうか⁇皆さんの予想をお願いしますm(_ _)m

  • 九大移転について

    九州大では工学部と六本松地区はすでに移転してますが、理学部、農学部、法学部、経済学部、文学部、教育学部はいつ移転するんでしょうか? 

  • 九州大学経済工学科の偏差値について

    子供についての質問です。 九州大学経済工学科の偏差値について教えてください。 河合塾の偏差値では、経済工学科57.5、工学部機械航空学科55.0になっていますが、 2次試験の合格最低得点率(センターがボーダーラインの場合)は経済工学科約49%、 工学部機械航空学科約60%とかなり工学部機械航空学科の方が高くなっています。 (受験科目が国語と理科の違いがあることは承知しています) 経済工学科は理系ですが、河合塾の偏差値は文系の母集団をもとに算出されている 為、偏差値が高めに出ているということなのでしょうか? 実際の難易度は、工学部機械航空学科の方が難しいという認識でいいのでしょうか? また、駿台などでの九州大学経済工学科の偏差値の母集団が文系なのかもご存知 でしたら教えてください。

  • 名古屋大学工学部及び農学部について

    今度名古屋大学に進学しようと考えている高校3年生です。 今までずっと模試とかでも工学部を受けていて、自分でも工学部だと思ってたんですが、「バイオなら農学部じゃないの?」という、友人の言葉で疑問に思ったもので・・・ ES細胞とか生体高分子、再生医療とか医薬品の開発とか研究してみたいなぁって思ってるんですが… 工学部の化学生物工学か、農学部の応用生命化学か悩みどこなんです 名古屋大学在学の方、また研究に詳しい方、意見を承りたいです。

  • 九州工業大学

    関西以西の主要国立大で九大工学部、広大工学部に入るには学力が今ひとつなので、九州工業大学を考えています。希望学科は電気電子工学です。 就職率もいいとかで魅力を感じていますが、この大学の実際の難易度や内容、就職率はどうなのでしょうか?