• ベストアンサー

ファイルが消去出来ないし、触れない。

showgonsuの回答

回答No.2

Trash It! というソフト(フリーだったはず)を探して実行してみてください。 私は、ゴミ箱を完全に空にするソフトとして重宝しております。

参考URL:
http://www.nonamescriptware.com/
isiisaku
質問者

お礼

ありがとうございます。 ダウンロードして試みました。 しかしながら、やはりこのファイルだけは消去することは出来ませんでした。

関連するQ&A

  • ハードディスク完全消去

    外付けHDを譲渡することになり、保存していたファイル全てをMac OS Xの「確実にゴミ箱を空にする」で消去しました。 さらに、ディスクユーティリティで空き容量消去(ゼロを7回上書き)を実行しました。 ハードディスクの中はファイルが0個になったんですが、 ディスクユーティリティで「情報」を見ると、使用状況:35MB、ファイル数:8になっています。 ハードディスクには見えないファイルがあるのでしょうか?

  • ゴミ箱のファイルが消去されません。

    真っ白いアイコンのファイルなのですが、「ゴミ箱を空に」にすると、 『タイプ_127のエラーが起きました。この項目(そのファイル名)は 消去できませんでした』 というダイアログが出ます。 エラー番号を調べてみたら、親ファイル(フォルダ)のないときのエラー、と いうことが解りました。 シャーロックで検索しても1つも出てきません。 オプションもだめ。変換してもダメです。 どうすれば、ゴミ箱を空に出来るでしょうか? お知恵をお貸しください。 MAC OS 9.1

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 不要なファイルを消去(ゴミ箱も空にする)してもハードディスクの容量が増えません

    不要なファイルを消去(ゴミ箱も空にする)してもハードディスクの容量が増えません

  • MP3プレーヤーデーター消去

    SDカードに音楽データを書き込んで MP3プレーヤーで聞いていたんですが しばらく使ってなくて、新しいCDを購入したので 前のデータを編集して新たに読み込ませたいのですが 消去したいデータをゴミ箱に入れると アクセス権が不十分なので消去できません となってしまい空容量の分だけでもいれようかと 思ったんですが入れられませんでした 以前はこの様な作業も普通にできました。 フォーマット MS-DOSファイルシステム 最大容量   952.2MB 空容量    652.7MB 使用状況   327.5MB 所有権とアクセス権 読み出しのみができます MAC 10.4です。 データを消す事も書き込む事もできない事ってあるんでしょうか? また消去の仕方を教えていただければ大変助かります 宜しくお願いします

    • ベストアンサー
    • Mac
  • HDDデータの消去について

    古いXPマシンを知人にあげることになりました。データの消去方法ですが、HDDはパーティションで区切ってあるので、データの中身をゴミ箱に移した上でゴミ箱を空にし、データ領域をフォーマット(クイックではなく、正規のフォーマットで)すれば十分でしょうか?

  • OSXでのファイル消去

    OSXでのファイル消去 MacBookを使用している者です。 ゴミ箱のファイルを個別に消去したいです。 ゴミ箱を空にするのではなく、指定したファイルのみを消去したいのです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 間違って大事なファイルを消去!

    間違って大事なファイルを消去してしまいました。それに気づいてのが昨日で、いつ消去したのかわかりません。バックアップ用の外付けハードディスクの調子が悪く、そちらをちょうど1週間前にフォーマットして再度バックアップ取ったのですが、その操作の際に不具合があったのかもわかりません。(バックアップ内には保存されているものとそうでないものがありました。)市販されている復旧ソフトを購入すればある程度は復活可能なのでしょうか。消去後日数が経っているので難しいのかとも思いますが、子供も写真等が消えたため非常に悔しい思いをしています。どなたかご教授いただければ幸いに思います。

  • GUIDパーティションにできません

    外付けハードディスクから起動できるように、外付けHDDをディスクユーティリティで 消去は ボリュームフォーマット:Mac OS拡張(ジャーナリング) Mac OS 9ディスクドライバをインストールのチェックを外しています パーティションは フォーマット:Mac OS拡張(ジャーナリング) ボリュームの方式:2パーティション オプション:GUIDパーティションテーブル に設定してパーティションを作成すると パーティションの作成に失敗しました。エラー: Input/output error と表示されGUIDパーティションにできません。 何か設定ミスでしょうか? よろしくお願い致します。 intel Core Duo iMac Mac OS X10.4.8 外付けHDD:Firewire(BUFFALO)

    • 締切済み
    • Mac
  • 地デジファイル完全消去

    windows 7に地デジチューナーをつけて録画しております。 今のところファイルはゴミ箱にいれて、ゴミ箱を空にして消去しております。 地デジの録画ファイルは容量が大きいので、完全消去したほうがいいのでしょうか。 ファイルを消去しても、何かが溜まっていって、容量が少なくなっていくという話を聞いたことがあり、 また、そのデータも完全には消去されておらず、復元できると聞いたことがあります。 それらを防ぎたいという意図でご質問させていただきました。 基本的なことかもしれないですが、あまりそこら辺の完全消去と普通の消去の違いもわかっておりません。 また、完全消去する場合、何か無料でいいソフトウエアはございますでしょうか。 以上、何卒よろしくお願いします。

  • Redhat用に作成したパーティションが消去できない。

    以前DELLのマシンにお試し版のRedhatをインストールしました。。 9Gのハードディスクの内、600メガ程の容量をRedhat用にフォーマットして インストールしたのですが・・・ そのパーティションが消せません、 Redhatのファイルシステムって、何なのでしょうか? また、どうやったら消去できるのでしょうか? どなたか、教えて頂けないでしょうか。。 お願い致します。