• ベストアンサー

医者に漢方薬を処方してもらうには?

最近イライラや気分の落ち込みはあるのですが、医者に「柴胡加竜骨牡蛎湯」などの漢方薬を処方してもらうことは出来るのでしょうか。 また、保険は利きますか?通販などでは高すぎて手が出せません。 何科に行けばよろしいのですか?なんと言って処方してもらえばいいのですか?質問が多くて申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

10年来漢方と向精神薬の統合医療を受けているものです。 保険は効きます。 自立支援法での1割負担等の制度ももちろん使えます。 #事業仕分けの漢方外しの動きには真面目に戦慄が走りました ただし、柴胡加竜骨牡蛎湯が本当にあっているのかどうか、 きちんと修行を積んだ医師に見てもらうのが絶対条件です。 弱っている場合は桂枝加竜骨牡蛎湯、半夏厚朴湯なども考えられ得ます。 実は読書や聞きかじり、東洋医学会での聴講程度で、 その人の「証」を考えずに処方する西洋系医師が実に多い。 そういう西洋医が体が弱っている人に葛根湯を思慮なく与えると、 悪化は免れないでしょう。 ふつうは桂麻各半湯や桂姜棗草黄辛附湯(桂枝湯と麻黄附子細辛湯から 芍薬を除いたもの。エキス剤では芍薬がはいってしまってもこの2つを 用います)あたり、すなわち桂枝湯ベースになると思います。 診察も ・望診:入室からの患者の様子をみる。顔色、歩くかんじ、その他 ・問診:具体的な症状 ・腹診:腹を押して気持ち悪い、痛い、張りなどを調べる ・舌診:舌を見て張りや苔を見る ・切診:脈を独特な方法で見る をきちんと行うところでないと、私は信用しません。 東洋医学会専門医、指導医認定であって、 きちんと師匠について修行をした医師が非常に望まれます。

その他の回答 (1)

noname#123836
noname#123836
回答No.1

その漢方のことはよくわかりませんが, 漢方は保険が効きますので,(今のところ.今後廃止する案も出ているそうですが) 医者にかかりその医者が,漢方処方が適切であると判断されれば, 処方してもらえると思います. 「普通の薬は効果が強いからとか,副作用が怖いから漢方などで出してもらえないでしょうか. こうこうこういう漢方がいいみたいと聞いたのですが・・・」 などと言えば,漢方を出してもらえると思います. 内科を掲げている開業医でいいと思います. 漢方専門医もありますので,もし自分の最適の漢方を選んでほしければ, 漢方専門医の在住している病院・クリニックを探してみられてはいかがでしょうか.

関連するQ&A