• 締切済み

四国88か所めぐり

四国88か所を夫婦で廻る目的で個人旅行、ツアー旅行をよく見ます。自分のマイカーで廻りたいと思っているのですが、楽してるように思いよくないのでしょうか? 普段は会社員として働いているので時間の調整が難しく各4県に分けて 廻りたいと考えています。 本来は自分の足で歩き巡礼することが当り前と思いますが、巡礼に対し失礼ではないか、思いは届くのかと不安です。 どうか教えてください。

みんなの回答

  • take-plus
  • ベストアンサー率42% (553/1302)
回答No.4

”思い”という意味ではやはり歩くに越したことが無いでしょうが、時間の許す限りという意味では車での移動も良いんではないでしょうか。 88箇所の御朱印を集めるためのお遍路なら車でもいいでしょうし、弘法大師の思いを感じ取るには徒歩が一番でしょう。うちの親なんかは年をとっているからかもしれませんが、とてもじゃないが全部歩くことは出来ず車で何回かに分けて88箇所巡ったらしいです。 参考までに、お寺の中には駐車場代が必要だったり、お寺に行くには専用の有料道路(お寺の儲け)に通らなければいけなかったりするお寺もあるらしいです。まあ、お寺もよりけりです。 同じような例として熊野古道(熊野詣)がありますが、あれも本来は熊野三山への参拝道が熊野古道なわけですから、車で移動したり、バスに乗るのは邪道でしょう。ただ、今の主流はちょこっと熊野を歩いて、後は参拝みたいな感じだと思います。 正直、自己満足の世界になってくるでしょうからどこまで頑張るかは質問者さん本人が決めることだと思います。

montelivro
質問者

お礼

ありがとうございます。 気が楽になりました。

  • OldHelper
  • ベストアンサー率30% (763/2516)
回答No.3

四国遍路は歩きが基本ではありますが、時間とお金と体力が必要です。 最も贅沢な遍路が歩き遍路です。 団体でのバス遍路が多いですが、自家用車での夫婦遍路も多いです。 バイクや自転車の遍路もいます。 参考HPを読んでみてください。経験者の旅日記がたくさん記載されています。 ご自分に可能な方法で行かれればいいと思います。 88か所巡りをしようと思い立ったことがお導きでしょう。 無事の満願を祈念します。

参考URL:
http://www.kushima.com/henro/
montelivro
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考にします。

  • MAY1814
  • ベストアンサー率71% (1816/2527)
回答No.2

 こんにちは。四国に住んでいますので良かったら参考にして下さい。  私は以前遍路道の近くに住んでいたり、札所のお寺の近くに住んでいたりしたので沢山のお遍路さんをお見かけしましたが、確かに以前はお遍路さんといえば歩き遍路の事を指していたと思います、それが車が手に入るようになったり、ツアーが出てきたりして下火になり、そしてここ数年また歩き遍路が見直されてきたような気がします。以前も大量の鈴の音にビックリしたら団体旅行の歩き遍路さんでした(^o^)。こういうツアーでは歩ける所は歩いてあとはバスという感じだと思います。  私は歩き遍路でないと失礼というのは間違っていると思います。歩いてこそ見えてくるものは確かにあると思います。お接待とか、歩き遍路で得られる仲間感とか・・・。ただし歩き遍路が本物で、ツアーなんて・・・というのは、一昔前にあったアジア貧乏旅行自慢に通じて何か鼻につきます(パックツアーなんて~。俺ら貧乏旅行はみたいな考え方の人達)。私は仏教にも詳しくないですが、要は心ですよね。お大師様とともに歩いて一緒に参拝する同行二人の心があれば、ツアーであろうと、個人的に車で回ろうと、バイクだろうと自転車、徒歩だろうと全然構わないと思います。以前NHKの趣味の講座でお遍路についてあったんですが、そこでも歩き遍路が紹介されていましたが、歩きとバスなどの公共交通機関を組み合わせたりしていました。ただし四国の公共交通機関はあまりよくありませんが(^_^;)(以前も街中で竹林寺にバスで行きたいというお遍路さんに説明するのに申し訳なかったです。麓までしかバス停がなくあとは延々上りですので)。  順番も必ずしも1番から回る必要がありませんし、少しずつ分けてまわっても構いません。衣装も絶対あの衣装を揃えなければならないという訳でもありません。また一気に全部まわらなければならないという事もありませんので、質問者様の時間の調整がつくように少しずつお車で参拝して下さい。ただし四国はとんでもない道とかがありますので、お車の運転は慎重になさって下さい。  ご参考までにm(__)m。

montelivro
質問者

お礼

ありがとうございます。 このたび母を亡くしました。 母は2回廻っています。 私も廻り母の心に近づきたいと思います。

noname#251407
noname#251407
回答No.1

お遍路とは本来「歩き遍路」ですが 最近は「バス遍路」「ツアー遍路」や「車遍路」と呼ばれる88か所めぐりがあります 貴方の考え次第だと思います  途中の工程も遍路の一部と考えるか、単にお寺に行くのが遍路と考えるかです

montelivro
質問者

お礼

ありがとうございます。 働きながら時間を作り少しずつがんばります。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう