• ベストアンサー

ボイストレーニングではどういった技術が上達するのでしょうか?

カラオケを2年程練習している者です。 勝手にしゃくる癖を直し、音程のズレを直し、無駄に力むのを直し、自分の声を録音後に聴いて悪いところを把握してをひたすら繰り返し、裏声を強化して、裏声と地声を混ぜて、換声点を目立たなくして、使える高音を出せるようにし・・・の2年間でした。 最近はある程度上達してきたのですが、ビブラートがうまくかからない、テンポやリズム感が悪い、ミックスが上手くできないといった弱点があることを把握しています。 先日、古い友人と遭う機会がありまして、その際に「一緒にボイトレ行こうよ」という話が出てきたのですが、時期的によい時期なのでしょうか。 それとももっと自分で突き詰めてビブラートやリズム感を養ってから行った方が効果的なのでしょうか。 そもそもボイトレではとういった練習をするのかがよく分からないので、判断できず困っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

ボイトレは譜面みながら発声の練習ですよ。 基本では腹式呼吸、声帯の使い方を習います。 はたから聞けば奇声にしか聞こえない練習方法も多数です。笑 やっぱりカラオケでは限界ありますよねー。 歌いまわしとか特に基本ができてない人がやると なんかのモノマネしてるようにしか聞こえません。 ボイトレって軽音楽器系のスクールより ちょっと高くてぼったくり感ありますが 確実に上手になると思いますよ。 ただ、講師は選んだほうがいいですよ。 黒人系、白人系、演歌、ロックに得意な人ありますから。 厳しい人もいればやさしい人もいますし。 年単位で独学で勉強してみようかなーって考えてるなら その年単位で覚えることを月単位に縮めることできるんじゃないですか? 2ヶ月で2年分の時間を買ったと考えたら安いか高いかです。 最後にめちゃくちゃ大切なことを言いますが (言い忘れましたが僕はギターの講師してます) スクールで習ったことを自宅で予習復習できる人とできない人では 恐ろしく成長具合が変わります。 ある程度弾けるといった人でも何年ならっても上手にならないのはもったいないですよねー。 がんばってる子なんか初心者から初めて2ヶ月でそういう人たちを抜かしちゃいますもん。

astora123
質問者

お礼

御返事有難うございます。 ボイトレは歌を歌う場所ではないのですね。 でも最近、喉の使い方に関してかなり悩んでいて、「あぁ上手くなるためには 喉を閉めたり緩めたり舌の形を変えてみたり色々とテクニックを磨く必要があるんだなぁ」と歌いながらしみじみ感じていたところです。 スクールで習った後に予習復習・・・やはり学校の勉強でもなんでも予習復習が大切なのですね。 週3日はカラオケに行くほどのカラオケ好きなんで、そこら辺はなんとかなりそうです。 ありがとうございました

その他の回答 (1)

  • tetsumyi
  • ベストアンサー率26% (1857/7093)
回答No.1

ボイストレーニングとはその名のとおり技術ではなく発声の基本を身に着けることです。 素人の声は声帯を上手に使うことが出来ず、音質が悪く声が前に出ないで無理な発声をしているために歌になりません。 それなりの練習でうまく聞こえるように上達は出来ますが限界があります。 ボイストレーニングで発声から訓練すれば裏声でごまかすような手法ではなくて、氷川きよし まではにはなれないとしてもまともな人を引き付ける声で歌うことができるようになります。 プロの演歌歌手と素人の歌声の違いがすぐにわかるのはボイストレーニングをしているかしていないかによります。 ボイストレーニングはビブラートやリズム感とは関係ありません。 もっとも、年配者の場合は声帯が硬くなっているので、それ程効果が出ない場合もあります。

astora123
質問者

お礼

お返事有難うございます。 私もここ最近までは喉の使い方がなっていなかったせいか、2番3番を歌う 頃には喉が痛くなり、1番を歌っている頃程軽快に歌えない状態が続いていました。 ただ最近、喉の使い方を意識するようになってから、かなり改善されてきて 4時間5時間歌っていても全く喉が疲れなくなりました。 やはりボイストレーニングによる正しい喉の使い方を学ぶことが重要のようですね。 ・・・しかしビブラートやリズム感は自前で練習しなくてはならないのですね。 実を言うとこれがかなり苦手なので、これからどう練習して行くかかなり悩んでいたりします。 有難うございます。

関連するQ&A

  • ミックスボイスが出したい

    私は、ミックスボイスが出せるようになりたいです。 歌を歌うのが好きなのですが、裏声は出るけど弱々しいし、高音は出ません(女です)。 ボイトレに通うのはどうしても出来ないのです。 でも、どうしてもミックスボイスが出したいです。 家でも出来る練習法を教えて下さい! 確実に習得したいです! お願いしますm(__)m!

  • ミックスボイスの混ぜ方について

    地声の高音域が比較的低く(安定するmid2G~G#でてほしいのにあと一歩)、カラオケでも歌いたいと思う曲が歌えなくて悔しく独学で本やサイトを見てミックスボイス習得目的のボイトレをすることにしました。現在2ヶ月ちょいくらいです。 それで裏声の強化やリップ、タングロールや声帯のストレッチなど色々こなしてきたので一度友達とカラオケに行って改善点を探そうと思い歌ってみたところ、 「裏声鍛えすぎてて地声が張り上げられなくなってるよね。勝手に張り上げるとこで裏声にシフトしちゃってミックスできてないからそれじゃダメだよ。地声(たぶんチェスト)の練習をしな。」といわれました。ちなみにその友達も独学でボイトレをしてます。 ↑ これは正しい理論なのでしょうか?僕が読んでる「1週間で3オクターブの・・・」の本にはのどを力ませないようにするようにと書いてあったのでもし他に別の本を読んでる方などがいたら教えてください。 で、もう一つの本題なのですが、ミックス(ミドル)ボイスを出すときって、切り替えの時は地声の高音ぎりぎりで切り替えるのと(つまり張り上げてからのチェンジ)地声最高音に達する前に余裕を持たせてチェンジさせていくのか、どちらの方が良いのでしょう? たぶん今のまま行くと後者になりそうなのですがこれは習得の仕方として合ってるのでしょうか? ちなみに僕は裏声ベースでミックスの方針です。

  • ミックスボイス(ミドルボイス)

    ミックスボイスについて勉強中なのですが、このサイトで調べたところ色々なことがわかりました。前に教えて!gooで質問したのですが、質問して色々な知識を得たつもりです。 けど実際にしてみると色々疑問点が出てきます。 ミックスボイスを練習するときは、裏声から地声に変えていくとミックスボイスの感覚をつかめるのが早いらしいのですが、自分は裏声と地声の中間の声っていうのがない気がします。 裏声なら裏声、地声なら地声という感じでどうしてもはっきりわかれてしまいます。 中間の声(ミックスボイス)が絶対に出ない人っているのでしょうか? 後、裏声から地声にするときにどうしても音程が変わってしまいます。 これは自分の音感がないだけ(笑)かもしれないですが、なにかアドバイスをいただけるとうれしいです。 後もう1つあるのですが、ミックスボイスを出しているときのどは地声を出しているような感覚でしょうか?裏声を出している感覚でしょうか? 文章がややこしく、質問が多いですが教えていただけるとうれしいです^^

  • 発声方法やらミックスボイスやら。。。

    最近よく友達とカラオケに行くようになって(今までは全然行ってなかったですw) せっかくなので、ちゃんと歌えるようになりたいと思って色々発声方法を調べたり練習したりしています。 調べているうちに、「裏声と地声の間?」のミックスボイスなるものを知りました。 しかし、どのサイトや本を見ても、ミックスボイスの練習方法の書き方が曖昧で分かり辛い。。。 ちなみに自分は裏声と地声の差はほとんどなく、低音から高音まで、ほぼ同じように発声することはできます。(しかしこれがミックスボイスなのかどうかは不明) 複式呼吸もできます。ビブラートもそれなりに。。。 だけど、歌っているうちに声がかれたり・・・というかノドが痛くなったりするので、たぶん発声方法はあまり良くないのだと思いますが・・・。 声が枯れるのはお腹から声が出ていないから。お腹から声を出せといわれたこともありますが、お腹から声を出すってどうすればいいのか^^; こんな私ですが、ミックスがちゃんと出来ているのか(この文章だけじゃ判断できないかもしれませんが。汗)またはミックスの練習方法とか、正しい発声方法をするにはどうすればいいのかを教えていただけたら有難いです。 よろしくお願いします!

  • ミックスボイスの出し方と練習法について。

    ミックスボイスの出し方と練習法について。 ミックスボイスを習得するために数ヶ月前からトレーニングをしているのですがミックスボイスを出せません。 現在の練習メニュー ・地声高音の発声練習 ・低音裏声の発声練習 ・曲のキーをキツイ手前まで下げて低音裏声で歌う ・腹式呼吸のトレーニング 現在の生理的声域(出せるだけ出したときの音域) ・地声のみ:lowF~mid2E(約2オクターブ) ・裏声のみ:mid1F~hiF#(約2.1オクターブ) 地声最高音は一般平均よりも結構低くいと思います。 いくつか疑問点があるのですが、 地声の発声練習で、mid2Fより高い音を出そうとすると、喚声点を超えるはずなのに裏声にならずに『キー!!』といった感じの声になります。音程は割と楽に合わせられる感じでした。 喚声点を超えるとひっくり返って裏声になるはずだと思うのですが何故なのでしょうか?? 次に裏声ですが、 自分の裏声の生理的声域のmid1F~hiF#の中に2タイプの裏声があります。 ・mid2E or mid2Fより上の高さの音は、裏声ベースの裏声 ・mid2E or mid2Fよりも下の高さの音は、裏声8割に地声2割混じりの裏声低音(聴こえ的にミックスではなく裏声を低音で歌った感じ) ↑のようにmid2E or mid2Fの上下で裏声の声質が変わっています。 mid2E or mid2Fの音は、裏声の発声練習で声がかすれやすかったり、その音よりも半音低くなってしまう時があります。 どうしてなのでしょうか?? ここからが本題ですが・・・ ミックスボイスは、 ・低音の裏声を出す時のような意識や喉の感じで裏声ベースに地声を混ぜる ・高音の地声を出す時のような意識や喉の感じで地声ベースに裏声を混ぜる ↑のどちらの感覚で出すんですか? ミックスボイスの出し方、裏声と地声の混ぜ方、ミックスボイス習得のためのトレーニングを教えてください。

  • ミドルボイス

    カラオケで歌いたい曲が思うように歌えなかったりするのが悔しくてミドルボイス習得に向けて独学でボイトレをするようになりました。(リズム等には問題ないんですが高音が上手く出ません) これまで地声を張り上げ、がなり声のようにして歌ってきました。(いわゆる典型的なPullの発声です。) しかし、この発声法だと高音発声時にどうしても限界が出てきてしまいます。 僕の声の特徴は・・・ ・地声がもともと低い ・地声は声量があるが、反して裏声は声量が無く非常にか細い ・本来裏声(ミドルボイス)に変わるべきところで力みすぎて何も発声できなくなる そこで、裏声を鍛えミドルボイスを習得しようと思い至ったわけですが自然な裏声が出ないんです。 これでも以前よりは出るようになったと思うのですが(汗) ここで裏声強化について1つ疑問があります。 僕は裏声のようなものが大きく分けて2種類出せるのですが、最終的にどちらを強化していけばいいのかということです。 はたまた、どちらも間違った発声ということもあるかもしれません。 1つ目は、非常に声量は無いがハッキリと発音できるキンキンとした声です。 自分的には小声で歌を口ずさむ時などはこの声が出しやすいですし、結構高い音(hihiAくらい)まで出せますが、ぶれ易くカラオケ等で使える気がしません。 2つ目は、声量は出るものの、こもった発声になりやすいフクロウのような声です。 こちらは、結構意識しないと出せませんが、いかにも裏声って感じがします。 しかし、1つ目の声ほど高音は出ませんし、この声が実用的な発声方法の確立に繋がるのか疑わしいです。 ミドルボイス習得に向けて上記の2種類の声のうち鍛えるべきはどちらでしょうか? また、全体的な発声方法改善について何かアドバイスをいただけないでしょうか? お待ちしておりますm(__)m

  • ミドルボイス、ミックスボイスについて

    発声に詳しい人に質問です。 私は歌を歌うとき、高音が苦手です。以前は軽い喉締めだったので、改善したのですが、高音になると声帯を強く閉じて硬い高音を出してしまいます。 私が目指している高音というのは、アーティストでいう清水翔太さんや、久保田利伸さんなどのかなり地声に聞こえる高音です。ロックなどで使われている閉鎖の強い高音ではありません。 そして最近よくミドルボイス、ミックスボイスなどと言われる発声法について色々調べていますが、数々のサイトを見て納得がいかないことがいくつかあります。 まず私の解釈としてミックスボイスというのは、声唇と声帯靭帯の両方を振動させて地声に聞こえるという前提で、主に輪状甲状筋などを使って裏声の最高音域まで近づけることができる。と考えているのですが間違いないでしょうか? もしそうだとして納得いかないのが、輪状甲状筋についてです。よく輪状甲状筋が使えていないから裏声を練習して使い方を~なんて言いますが、地声でもある程度の声の高低は変えることができますよね?「なのになぜ使えていないと表現するのでしょうか?」 また、声帯を伸ばす筋肉と厚みを変える?筋肉があるという説もあります。それはつまりミドルボイスもしくはミックスボイスは「地声と裏声の中間の声帯の厚みを保ちながら、あとは地声での音の高低を変えるように歌う→結果 地声での発声よりも声帯が薄いので高音が出やすくなる。」ということでしょうか? 特に「」の2ヶ所に重点をしぼってお答え頂けたらと思います。また既に私に間違っている考え方があれば教えていただきたいです。ちなみに補足として私の地声と裏声という表現の区別は、現在完全に地声と裏声が分離しておりますので換声点より上が裏声、下が地声、という区別です。 拙い文章で分かりづらいかもしれませんが、回答よろしくお願い致します。

  • 歌の上達

     カラオケにはまって約5年の者です。22歳です。  僕は地声が低く、最初のころは1オクターブ下げて歌っていました。ある日友人に指摘され、声を上げて歌おうとするとまったく歌えず、悔しくて、毎日のようにCDに合わせて叫びながら歌ったりして高音を出そうとしていました。そしてある日、コツがつかめたといいますか、「あ、高い声が出た」となったのです。それからカラオケに通い、家では歌えるサビがカラオケでは歌えないという状態に陥り、しばらく続き、今ではミスチルやポルノやレミオロメンがだいぶ歌えるようになってきました。でも自分の歌声が地声なのか裏声なのかミックスボイスもどきなのかわからないのです。「裏声だからそんなに原曲キーで歌えるんだよ」とか「裏声はずるい」と言われたり、かと思えば大半の人は「え?裏声ではないでしょ?」と言います。もちろん、そのアーティスト自身も裏声を使う部分は裏声ですが、他は芯の少し強い裏声を使っているような感覚なのです。「地声と歌声がかなり違うね」ともよく言われます。中には「いい歌声だね」とも言われます。「もっと練習すればもっと芯の強い高音が出るようになるよ」とも言われました。(元バンドのボーカルの人に)   声量が上がったり高音域を鍛えるマウスピースのような道具やボイトレのCDもやっています。そのおかげか、「むちゃくちゃ声量があるね」と言われるようになりました。ちなみに、1週間後に文化祭でカラオケ大会に出るのですがもし緊張してうまく歌えなかったらどうしようと不安です。歌というものは、練習すれば必ず上達するものなのでしょうか?

  • ミックスボイス(ミドルボイス)について

    EXILEを聞いていると裏声と地声が混ざった声?やわらかい声が出ていて、カラオケで歌ってみたところあんなにきれいに声が出ませんでした。裏声はでるのですが、全部裏声で歌ってもなんか違和感を感じました。そこで教えてgooで調べてみたところミックスボイスと言うのが存在することを知ったのですが、習得方法について検索してみたところ、裏声から地声に変わるときに出る声?などが出てきたのですが、よく意味がわかりませんでした。 裏声から地声に変わるときって、音域は一緒でってことですか?? よくわからないので詳しく教えてほしいです。 またミックスボイス習得にあたって、おすすめの練習方法、気をつける点などあれば教えてほしいです。 ややこしい文章ですみません><

  • ボイストレーニングとかについて

    はじめまして、高1の男子です。 僕はほんとに歌が好きで、いっつも歌ってます。 結構ほめられたりもしてずっと歌を歌いたいです。 しかし、僕は声が低いんです。 一応高音も出ますが… 苦しいです(汗 高音をだしたり、 ミドルボイスを出したりする練習法など… ボイトレのやり方を教えてほしいんです!! 少々お金がかかることでもやります! 上達したいんです。 欲を言えば、将来は歌手にもなってみたいんです… 回答お願いします!

専門家に質問してみよう