- 締切済み
母がアルコール中毒だと思うんですが
母は昔からお酒を飲んでいます。 お酒を飲むと人格がかわります。すぐ、死ぬ、私は頑張っているのにお前らはなんだ、家を出て行く、飲み屋に行ったときに血だらけで帰ってきたこともありました。 飲まなければ全くそんなことはなく、大好きです。 父が4年前の夏になくなり、精神的に極限の状態だったのもしっています。 お金、私の妹がまだ高校生だったということもあり、生活、経済的にも大変で その時にも面会に行った夜は暴れました。 でも、それは全然許せました。 その時は私も母と二人で父の迫る死に耐え切れず一緒に泣いたし、私も大人になり酔っ払ってしゃべる言葉も受け止められるようになりました。 しかし最近になったらひどくなっていく一方で、体のこともあるので飲んでいないときにしっかり話をしました。その時は涙を流しながら逆にありがとうといってくれるくらい真剣に話をきいてくれました。 お酒を飲まない。約束をしました。 しかし妹に『あんたら示し合わせてお母さんにあんなこといってきて・・・』 と責めたようです。 その時はすでにお酒をまた飲み始めてしまっていました。 しかも以前より度数の高いお酒を・・・。 最近では私もとても頭にきてそんな時の言葉なので冷静に話せません。 どうすればわかってもらえるか、なにをまずすればいいのか。病院への強制収容の話も調べましたが、飲んでいないときの母の事を思うと踏み切れず、このままだと私が母を見捨ててしまう気もして怖いんです。 長文申し訳ありません 何卒、アドバイスを頂ければと思います。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答