• ベストアンサー

ヘッドフォンについて

unkotarezoの回答

回答No.2

私も以前ヘッドフォン探していろいろ調べており↓のようなサイトをみつけました。ヘッドフォンの基本的な知識や、曲別にどんなヘッドフォンが適しているか(運営者の主観がはいっているかもですが)などがわかります。クラシックからJPOP、洋楽などいろいろあります。もし自分がきいているような曲がいくつかあれば、おのずと候補がしぼられてくることでしょう。ちなみに、私も外出用のヘッドフォンを探していて、いくつか候補をメモしてビックカメラにいきましたが、そのとき丁度新発売のカナル型イヤホンがあって試聴して即決しました。やはり試聴してフィーリングがあうかが重要かもしれないですね。

参考URL:
http://www.geocities.jp/ryumatsuba/index.htm
ri_1jp
質問者

お礼

unkotarezo様 回答ありがとうございました! 参考URLまで、ありがとうございます。 候補をメモする時にコチラで調べてみたいと思います。

関連するQ&A

  • ヘッドホンを買おうと思ってるのですがどちらがいいでしょうか?

    ヘッドホンを買おうと思ってるのですが オーディオテクニカのATH-FC5と オーディオテクニカのATH-FC7 どちらにしようか悩んでいます。 どちらのほうが音とかいいのでしょうか? あるいはこれ以外におすすめのヘッドホンはありませんか? 予算は5000円です

  • なかなか良いヘッドホンがわからなくて・・・。

    最近、マイブームがヘッドホンでして、密閉型オンリーなのですが、 本日、家電量販店にオーディオテクニカのATH-A900と500を聴き 比べて、確かにA900の方が上回っていると思うのですが、音の 厚みがなんか、軽いというか薄い感じを受けました。そこの店には 在庫が無く、取り寄せになっているのですが、ネット通販の方が 安いので購入しようかと思ってみたものの、踏ん切りがつきません。 今、使用しているのは パイオニアですが、重低音重視のため ビットレートが低いDVDなどを観たりしていると、女性ボーカル の声が潰されているように思えて、オーディオテクニカのアート モニターシリーズを購入しようと思ったからです。 ボーカルが引き立つような、密閉型のヘッドホンが良いのですが、 そういうヘッドホンはありますか?また、このアートモニターの A900を使用している方は、使ってみてどうですか?教えてください。

  • オーディオテクニカで音質の良いヘッドホン

    今はオーディオテクニカのATH-FC700を使用しています。 最近このヘッドホンでは満足いかなくなったので、買い替えを検討しています。 密閉型で、低音も高音もまぁまぁでる、(どちらかというと低音が良い) そんなヘッドホンを探しています。 オーディオテクニカ限定というのは、自分がオーディオテクニカが好きだからです。(デザイン的に) 後、予算は15000円以内です。 そんなヘッドホン、お暇があれば紹介していただけるとありがたいです・・・

  • ヘッドフォンについてなんですが、

    ヘッドフォンについてなんですが、 <DENON>AH-P372 <audio-technica>ATH-FC700 どちらを購入しようか迷っています。 あなたの意見を聞かせてください(-人-)

  • キーボード用のヘッドホン、お薦めは?

    キーボード(電子ピアノ)用のヘッドホンを探しています。 お薦めのヘッドホンがありましたら、ご紹介下さい。 価格は15,000円前後です。 現在の候補 *オーディオテクニカ ATH-A900 http://www.audio-technica.co.jp/products/hp/ath-a900.html *SONY MDR-CD900ST http://www.sonymusic.co.jp/Music/MoreInfo/MDR-CD900ST/ ATH-A900 を強く勧められて、自分でもこれにしようか?と思っております。ただ、こちらは、密閉型なので、長時間の使用はどうなのかな?と思ったりもしております。 「オディーオ用は、楽器用には向かない」と聞いたことがあります。私も以前、インナーイヤタイプのものを使用しましたら、すぐに壊れてしまいました。ユニットが壊れてしました。なのでモニター用から探しているのですが、その辺に詳しい方がいらっしゃいましたら、そこのお話もお聞かせ頂ければありがたいです。

  • ヘッドホンアンプについて

    ヘッドホンアンプを購入しようかと思っているのですが、自分はヘッドホンアンプがどのようなものなのかよく知らないのですが... 自分が思っている感じでは ヘッドホン―ヘッドホンアンプ―パソコン(ノート・デスク)WALKMAN みたいな感じで思っているのですが間違ってますか? あとアンプはどのように選べばいいのでしょうか? 現在使用しているヘッドホンは audio-technica オープンエアヘッドホン ATH-AD1000 こちらを使用しています。 このヘッドホンに合うアンプがあれば教えてください。

  • 業務用ヘッドフォンを買ったのですが

    http://www.audio-technica.co.jp/proaudio/headphones/ath_sx1/ath_sx1a.html 新しくPCを自作したのでヘッドホンを新しいのにしようと上のURLのヘッドホンを楽器などを売っているオーディオ専門店で買いました。 ですが、つけてみたはいいのですが音が無線を介して聞いたようなくぐもった音になってしまいました(昔使ってた2000円のヘッドホンのほうが音がはっきりしてるくらいです)。 PCにプロのヘッドホンを使用したからこうなったのでしょうか?それとも何か設定や足りないものがあるのでしょうか? オーディオに関しては素人です どうか教えてください

  • お勧めのオーバーヘッドバンド式ヘッドフォン

    外でMDを聴くためのオーバーヘッドバンドヘッドフォンを探しています。探しているポイントは 1.電車でも音漏れしない密閉型 2.低音が効いている 3.コンパクトでかわいいデザイン (オーディオテクニカのATH-FC5のような。→http://www.audio-technica.co.jp/products/hp/ath-fc5.html) ATH-FC5はネット掲示板によると音漏れがするらしく、買うのをためらっています。今まで耳掛けヘッドフォンで周囲に迷惑をかけていたので、そこは必須です(^_^;) 今は耳栓タイプのオーディオテクニカATH-CK5を使っています。音漏れ少なく満足ですが、低音がちょっと弱くて。。 よく聴くのはメロコア?(Hi-STANDARD、10-FEET、BEAT CRUSADERSなど)と クラシック(Debussy、Copland)、吹奏楽です。 ジャンルが違いすぎなので機器使い分けろ、って感じですが。。お勧めがありましたら教えてください!

  • ヘッドホン

    現在ヘッドホンオーディオテクニカのATH-ESW9を使っていましす。買い替えをしたいと思うのですが いいものありませんか。

  • audio-technicaのヘッドフォン

    audio-technica ATH-ES5 BK(http://www.audio-technica.co.jp/products/hp/ath-es5.html) を購入したいのですが、販売店一覧などはないのでしょうか? そして、値段は何処に載っていますか? ホームページ内を探しましたが見つけれませんでした。 audio-technica ATH-FC7 SV(http://www.audio-technica.co.jp/products/hp/ath-fc7.html) を前に使っていたのですが、音質に変わりは無いものの、折り畳み部分がすぐに割れてしまい、頭に着けれません。これで2個目ですが両方共、半年以内に同じ割れ方をしています。 熱で少し溶かして直そうとしましたが逆効果でした。他にテープやボンドで直す方法がありますが、目立ってしまうので困っています。 ちなみにATH-FC7を購入した店はタワーレコードです。 保証書が付いていたと思いますが無くしてしまいました。 audio-technicaは高価なので目立たずに直す方法があれば、ATH-ES5を購入せず、ATH-FC7を使用します。 そして、最後に聞きたいのですが、ATH-FC7はすぐに壊れてしまうのですが、ATH-ES5も壊れやすいですか? 割れてしまうのに幾つか心当たりがあります。 家以外にも通学時・通勤時・休み時間などに聞いていて、聞いている時間が長いという事。 授業中・勤務中・移動中は折り畳んでカバンに入れているので他の物と当たって割れる可能性が有ります。 折り畳み部分のネジがすぐに緩むので、しょっちゅうきつめに締め直しています。 そのくらいですが、原因はありますか?

専門家に質問してみよう