• ベストアンサー

リニューアルしない所はないですか?

今のうちに聞いておきたい事があるのです、、 私は今のMSN相談箱のこの感じが好きです。そして御回答下さる皆様の親切で優しい所も大好きです。 でも年内に変更された後の事を考えると、どうなるのかちょっぴり不安です。。 そこでお伺いしたいのですが 今の相談箱みたいで、リニューアルされない所はないものでしょうか? OK WAVE だからこそ納得のいく良い回答を頂ける、と言う事なのでしょうけど・・   (リニューアル後は、まるっきり雰囲気変わってしまいそうで、、、) 私の考えすぎなのでしょうけど、今のうちに是非とも伺っておきたくて・・・ どうぞよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

リニューアルTOP画面 http://beta.okwave.jp/ ↓質問ページ(リニューアル-OKWave) http://beta.okwave.jp/question/new?auth_token=36ba5de0ad614b535b5d8079f75a4c1e1271a223&question= ↓質問(相談箱) http://questionbox.jp.msn.com/qa5472431.html  ↓↓↓リニューアル(参考 OKWave) http://beta.okwave.jp/qa/q5472431.html 結論ですが、特に不安に思うところは何もないと思います。参加者が今までと大して変わる訳では有りませんからね。見た目の画面と使い方がちょっぴり変わるだけと考えて下さい。慣れないうちはちょっぴり使いにくいかもしれませんが質問者に実害はありません。気にせず利用してください。 (1)タイトルが無くなる:→1行目をタイトルに使えばいいと思います。 (2)見た目知恵袋にそっくり:→参加者が知恵袋と入れ替わる訳では有りませんからね。 (3)良回答の次点が無くなる:→次点の回答者に10Pが無くなりますが、何かに使える訳でもないし・・・ (4)ベストアンサーを選ぶ:→締め切るにはベストアンサーを選ばないといけませんが、質問者に実害はないでしょう。何かを損する訳では有りません。  「質問を締め切ります」ボタン → 「ベストアンサーに選ぶ」ボタンに変更 (5)質問、回答履歴公開設定:→今までは回答履歴のみ公開、リニューアル後はどちらも選択可(自由です) (6)同じ内容の重複質問はマルチポストになり削除:→実害なし。むしろ批判を受けないで済む。

noname#109433
質問者

お礼

毎回的を射た明快な御回答感謝です!! なかなか上手く書けなかったのですが、私の不安はまさに(2)に尽きます! たまに見たりするのですが、なんか殺伐としているみたいでちょっと怖いと感じたりする事があったものですから・・・ そこの所の人達が、どっと押し寄せてくる、、そんなイメージがあったものですから心配だったのです。。(でもそんな事ストレートに書く勇気もないし・・・) 私のたどたどしい質問から、そこまで読み取って頂けるとは・・・ 本当にうれしい限りです! 毎回私の疑問を一発解決して下さり心より感謝申し上げます。 どうもありがとうございました!!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • be-ta_
  • ベストアンサー率19% (8/42)
回答No.2

年内に移行されるのは本家だけ。 パートナーサイトは年明け以降。

noname#109433
質問者

お礼

御回答ありがとうございます! 年明け以降 と言う事は、まだはっきりしている訳ではないのですか、、 なにも全部リニューアルしなくても・・って思うのですが(私だけでしょうか・・?) でもひっかかっていた心配が考え過ぎとわかったので、安心致しました。 いつまでもリニューアル後の心配ばかりしていても仕方ないですものネ。 ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • OK Wave

    こんにちは。(^_^.) MSN相談箱が調子悪いと思ったら、リニューアルしてたみたいです。 で、 「旧MSN相談箱の会員IDは、リニューアル後のMSN相談箱ではお使いになれませんが、 OKWaveのサイトでは、今までの会員IDとパスワードにて、引き続きご利用いただけます。 この場合、今までの投稿履歴や獲得ポイントは、すべて引き継がれます。」 とあったのに、OK Waveにログインできません。(>_<) OK Waveに新規登録すればいいのでしょうか? でも、新規登録だと何も引き継がれないような・・・。 「Windows Live IDを収得してMSN相談箱を続ける」以外の方法を教えてください。 よろしくお願いします。<(_ _)>

  • OK Wave と相談箱って同じですか?

    いつも皆様にはお世話になっております。 ここ数日、リニューアル後のツイッターやらアバター設定など教えて頂けて感謝なのですが、実は私肝心な所を理解出来ていないのです・・・ 私は、”MSN相談箱”からなのですが、もしや今回のリニューアル全然関係なかったりして・・・ OK Wave と相談箱 同じなのですか? (相談箱もリニューアルされるのですか?) 何をいまさら、、、と言う質問で申し訳ございませんが、どうぞよろしくお願い致します。。

  • 自分は、OK Waveに登録してからそれほど、ここでまだ質問していませ

    自分は、OK Waveに登録してからそれほど、ここでまだ質問していません。 色々と、パートナーサイトがあり、カテゴリーも質問・回答数も同じですが、パートナーサイトの中で、色々とありますが、どこが使いやすいですかね? 自分は、単に、OK Waveが、本家だと聞いたのでここに登録しましたが、OK Waveは、広告が多いですね。 関連する質問やキーワードは、見つけやすいけれども。 レイアウトや表示的には、どこがよいのですか? 皆さん、自分の使ってらっしゃるところでしょうが。 MSN相談箱ってどうなのでしょう? リニューアルの件は、今後、どこでもありうることですし。

  • OKWaveリニューアルの真の理由は?

    パートナーサイトの一つである 『MSN相談箱』 が本日をもって停止しますが、その数日前にOKWaveのリニューアルが行われました。 このリニューアルの真の理由は何なのですか。想像でもOKです。教えてくれれば参考になります。 1、 『MSN相談箱』 打ち切りによる減収分をカバーするため、OKWaveサイトの広告クリック率を上げようとした。 2、 OKWaveを読みにくくして、ユーザーをOKWaveからパートナーサイトに誘導して、パートナーサイトからの管理費増収を目論んだ。 3、 サイトをいつもクチャクチャいじくっていないと、仕事にあぶれる人がいて、必死だから。 1については、質問・回答の本文を見にくくし、色彩効果を減少させれば、おのずと広告に目が移りクリック率が上がりますよね。 加えて質問表題と質問文の間にも広告が入り、醜い限りですが、クリック率はかなりあるでしょうし。

  • Q&Aサイトの提携

    OK Waveに投稿すると「教えて!goo」や「MSN相談箱」などたくさんの提携サイトにも同じ投稿が反映されますが、逆に「教えて!goo」や「MSN相談箱」に投稿をすると、その内容はOK Waveにも自動的に表示されるのでしょうか? また、「教えて!goo」への投稿は「MSN相談箱」などのOK Wave提携サイトにも反映されるのでしょうか?

  • 相談箱にもリニューアル忍び寄っているのでしょうか?

    相談箱を利用させて頂いているのですが、リニューアルはどうなったのですか? 年末はどうなってしまうのか、とても心配だったのですが、3か月経っても何事も起こらず至って平和です。 このままの状態が続けばいいなぁ と願っているのですが、やはりヒタヒタと リニューアルの波は忍び寄ってきているのでしょうか? それとも軌道修正している所なのでしょうか? (考え直してくれるといいのですが・・・) よろしくお願い致します。

  • MSN相談箱→OK Waveへの移行

    こんにちは。(^.^) 「MSN相談箱」の投稿履歴や獲得ポイントを引き継いで、 「本家OK Wave」または、他の「OK Waveコミュニティー」に移行できた方、その方法を教えて下さい。 少し、紛らわしいので確認しときます。 ・「MSN相談箱」のサインインのときは  「メールアドレス」と「パスワード」を使い、  「会員ID」=「ニックネーム」は使わない。 ・「本家OK Wave」のログインのときは  「会員ID」と「パスワード」を使い、  「メールアドレス」は使わない。 *「MSN相談箱」と「本家OK Wave」のパスワードでは、使える文字数や記号に違いがある。  (「本家OK Wave」の情報は、友達からのものなので、間違ってたら訂正して下さい。) 私は、「MSN相談箱」で登録した会員ID(ニックネーム)とパスワードで「本家OK Wave」にログインをしようとしましたが、できませんでした。(>_<) 参考URL http://questionbox.jp.msn.com/qa4383804.html?StatusCheck=ON よろしくお願いします。<(_ _)>

  • まだリニューアルしていないパートナーサイトはありますか?

    まだリニューアルしていないパートナーサイトはありますか? 少し前まで、『悩み解決@hoiku』というサイトを利用してたのですが 5月にリニューアルになり、現在の『OK wave』と同様になりました。 ベストアンサーに当たる回答がない場合に締め切るときなど、 活用してたのですが・・・ 今現在、そのように出来るサイトはまだ残っているのでしょうか? つい最近(2日くらい前だったと思う)に投稿された質問で ベストアンサーなしで締め切っている人を見かけたので まだそのように出来る所が残ってるのでは・・・と思うのですが どなたかご存知ないでしょうか? (その人は退会したわけじゃなく、まだ会員さんでした) 以前のように、ベストアンサーを選ばないでも締め切れるようになったとか 何かそのようにする方法が出来たのでしょうか? 見た感じ、まだそういうのはなさそうですが、何か方法があるのでしょうか?

  • 私の読解力が低いの?

    こんにちは。(^.^) http://help.okwave.jp/msncom/beginner/about_liveid2.html の 『旧MSN相談箱の会員IDは、リニューアル後のMSN相談箱ではお使いになれませんが、 OKWaveのサイトでは、今までの会員IDとパスワードにて、引き続きご利用いただけます。 この場合、今までの投稿履歴や獲得ポイントは、すべて引き継がれます。』 という文章を読んで、てっきり「旧MSN相談箱の会員IDでは、現MSN相談箱にはログインできないから、 引き続き利用したいなら本家のOK Waveでログインして下さい。」という意味だと思いました。 それで、ログインできずに問い合わせたら、 『今回の件につきましては、お客様がアクセスをお試しになられているURLが、 「OKWave」本体のトップページである【http://okwave.jp/】となっておりま せんでしょうか。 「MSN相談箱」でのトップページ【http://questionbox.jp.msn.com/】より、 お手持ちの会員ID・パスワードにてログインをお試しいただければ、ログイン が行えるかと思われますので、上記の点ご確認いただければ幸いでございます。』 という回答でした。(>_<) えぇ~!?と思って、このことを友達に話したら、 「それは、MSN相談箱ヘルプの書き方が悪いよ。」 と言ってくれましたが、気を使ってるのかなと思い・・ そこで、アンケート! 1.私の読解力が低い。 2.MSN相談箱ヘルプの書き方が悪い 長くなってすみませんでした。 せっかくなので、本音でお願いします。<(_ _)>

  • このMSN相談箱に答えてくれるひとはだれ?

    このMSN相談箱に答えてくれるひとは、どんな人たちなのですか? 登録の際、OKウェーブのIDを聞かれましたが、 OKウェーブの何かなのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • インクカートリッジを交換したが、電源ボタンの点滅が消えず困っている
  • 待機しても点滅が解消されないので、対策方法を知りたい
  • 全色交換してから30分経過したが、まだ点滅が続いている
回答を見る