• ベストアンサー

広島宇品公園 謎の?レストラン

宇品公園入り口そばに、かがり火を焚いた2F建てのレストランのような店がありました。 営業時間が終わっていたのか、表のライトが消されていたので店の名前が判りません。 地図で調べましたが、のっていません。隣にあるのは炙焼きの楽群(RA-GOON)ラグーンというレストランでした。 その手前に新しくできた店のようですがこのお店の情報がありましたらよろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • harmony34
  • ベストアンサー率26% (4/15)
回答No.2

多分、こちらの結婚式場のことだと思います。 The South Harbor Resort(ザ サウス ハーバー リゾート)

参考URL:
http://www.shr-bridal.com/
maitta46
質問者

お礼

結婚式場でしたか! あたってます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#155097
noname#155097
回答No.1

dining cafe grace《ダイニング カフェ グレース》ではないでしょうか。 http://c-and-e.co.jp/grace/index.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 桜の見えるカフェやレストラン、バーなどを貸しきりたいです

    職場の懇親会のお花見で、4月始めに桜の見えるカフェやレストランを貸しきりたいと考えております。場所は都内のお店を探しております。公園のそばや街路樹そば等、どなたか良いお店をご紹介いただけないかと思います。なお、人数は40名から50名程度、予算は4,500円から5,000円くらいまでは出せると思っております。

  • 横浜市中区or南区 阪東橋付近のレストラン

    よろしくお願いします。 横浜の市営地下鉄阪東橋駅付近の、大通り公園(という名前だったと思いますが、地下鉄の上の南北に細長い公園です)のあたりに、外国語の鳥の名前のレストランがありました。レストランの入り口には鳥のマークがあったと思います。再訪したいのですがそのお店の名前がどうしても思い出せないので、教えていただけないでしょうか。また、阪東橋駅付近だったと記憶しているのですが、それは正しいでしょうか。 けっこう古めのレストランで、タルタルステーキを食べていました。失礼ながら、特別おいしいというわけでもなかったのですが雰囲気は良かったです。広くはなかったです。 10年前は、間違いなく営業していました。 今は横浜を離れてしまいましたが、近々行ってみたいと考えています。

  • 姫路近くのレストラン

    以前、付き合っていた人に、連れて行ってもらったところなんですが、 明石から、姫路に向かう途中で、よりました。 その後、高砂海浜公園に行ったので、高砂よりも、東かもしれません。 覚えているのは、白っぽい外装。 向かいが、焼肉やさんだった。 裏に、15台くらい止めれる駐車場があった。 ファミレスよりは、神戸屋レストラン風。 入り口では、パンなどを売っていた。 基本は、コース料理で、お皿が一品増えるごとに、値段が変わる。 でも、選択肢は多い。前菜なら、3種類くらいから選べたり、 メイン料理も、たくさんある中から、2つとか、3つとか選べる。 スープやデザートも、そんな感じでした。 この程度しかわからないのですが、 店の名前と、場所がわかる方、いらっしゃいませんか?

  • なんでそうめん屋ってないの?

     表題の通りです。  ないことはないんでしょうが同じ麺類のラーメンはもとよりそば・うどんが食べられる店に比べてそうめんが食べられる店は圧倒的に少ないと思います。  なんででしょう?  コンビニで弁当の隣で売られていることから人気がないということもないと思います。  茹でる手間もそば・うどんに比べて楽そうなのですがなんでそうめん屋はないんですか?

  • 関東近郊の風車型のレストラン

    17年前、夫にプロポーズされたレストランがどこだったか探しています。 というか、そのときはプロポーズだとは気づかなかった(涙)。 夫も覚えていないというし・・。 まだそのお店があるなら、今度の結婚記念日にぜひ行ってみたいのです。 1.場所は関東(確かです。千葉在住のため、行動範囲を考えると東京・千葉・神奈川・埼玉あたりでしょうか。) 2.大きめの自然公園のそばにあった(たぶん。車で移動したのでもしかしたら少し距離はあったかもしれません) 3.外装が風車の形をしていて中は山小屋風(確かです) 4.シチュー専門店(確かです。値段は、当時でシチュー1200円、パン・ライスが300円みたいな感じだったかと思います) ということは覚えているのですが、ここ数年間探しているのですが見つからないため、皆様にお知恵を拝借できればうれしいです。 実は2ヶ月前に他サイトで伺ってみたのですが、結局わからなかったため、次にこちらでお願いいたしました。 どうぞよろしくお願い申し上げます。

  • レストランの酒類提供と飲酒運転

    レストランの店長をしています。 私のお店には駐車場はありません。 比較的都市部なのでバス停や駅は徒歩数分のところにあります。 が、近くにコインパーキングもあります。 最近飲酒幇助でつかまった人が居ましたが、 お客さんがこれから運転するのか、車で来ているのかもわかりません。 全てのお酒を頼んだお客さんに ”これから運転しますか?”とも現実には聞くことが困難です 皆さんのお店ではどういった対策をしているのでしょうか? ウチの店では入り口とレジ前とメニューに これから運転なさる方には、酒類の提供はいたしません と表示しています。 運転代行の業者のリストもつくってあります。 あと、ノンアルコールビールと呼ばれていた アルコール1%未満の 清涼飲料水の扱いはどうなるのでしょうか? 最近の表示はライトアルコールビールに変わりましたが、 ほとんどが0%で無いです。 これでも(一杯でも)、飲酒運転、幇助になってしまうのでしょうか? よろしくお願いします 最後にファミレスでビール等を頼んだ人の駐車券のあつかいってどうしてるんでしょうね? (単純な疑問です。よろしければこちらもお願いします)

  • 高松周辺の観光について

    明日、高松に1泊します。 到着が3時ごろなのですが、 うどんを食べて、栗林公園をちらっと見たいと考えています。 また、できれば鬼が島をみたいのですが・・ そこで質問です。 1.高松駅に観光案内所はありますか? 2.高松駅のすぐそばでうどんのおいしい店を教えて下さい。 3.栗林公園では、公園のHPに載っていた、池に橋のかかっている風景をみたいと考えていますが、どこの入り口から入ると近いですか? 4.栗林公園で、車椅子の貸し出しは行なっていますカ? 5.鬼が島は築港のあたりから見ることができますか? 以上、どれかひとつでも教えて下さい。 また、これだけはやっておいたほうがいいということも教えて下さい。

  • 旅行英会話:レストランでのやりとり。

    旅行英会話:レストランでのやりとり。 レストランでのウェーターもしくはウェートレスに入店時に下記の内容を伝えたいのですが、少し私には複雑なので、英訳をお願いします。 ホノルルのレストランに少し無理なお願いをして予約しました。 実はそのレストランでショーに間に合わせて頂くように、予約時間を変更しました。そして、17:30(営業開始時間)から18:20までに料理を差配して頂くようお願いしましたところ、了解の返事を頂きました。そうしましたら、その店の支店がショーの会場のすぐそばにある(歩いて5分らしい)というので、そちらへ変更し予約し、私のリクエストも伝えるとのことですが、「念のためショーの件を伝えて欲しい」と添え書きがありました。ショーは19:15開始で、日本からクレジットで予約したバウチャーを持って、会場入り口に18:45に集合してチケットを受け取る予定となっています。そのことについては、最初に予約したお店も了解済みです。 My name is Taro Yamada.I have a reservation at five thirty. At first I had a reservation at your another restaurant.But I have a special reason,then I changed the reservation from that restaurant to your resutaurant. I have to check out untill six twenty.Do you know that special reazon ?

  • 広島市 元宇品自然公園の砂浜について

    最近google earthで広島を見て回っていたんですが、砂浜のある海岸の少なさに驚きました。当然埋め立てできた沿岸部だから砂浜がないのは納得できるのですが、水の都広島にここまで砂浜がないのは不思議な気がします。 元宇品のあたりを見ていると自然公園のプリンスホテルの反対側に砂浜を見つけ、以前は海水浴場・水族館があったそうですが、高度経済成長期の海水汚染から泳げなくなったと聞きました。 その場所は現在高層マンションが建っているみたいですが、今この砂浜一帯がどうなっているのか詳しい方がいましたら教えてください。 写真などもネットで捜してみたのですがあまり見当たらなくて・・ あわせてそちらも教えていただけたらうれしいです。

  • このお店知りませんか?(沖縄)

    以前沖縄に行ったときに入ったお店を探しています。 かなり昔に行ったので情報不足かと思いますが、私が覚えているのは… ・ソーキそば(沖縄そば?)のお店(もしかしたら専門店ではないかもしれません) ・食券制のお店 ・メニューはそばが何種類かとゴーヤチャンプルーがあったことだけは覚えています。 ・お店の雰囲気は「蕎麦屋」や「食堂」のような素朴な感じだったと思います。 ・テーブル席で食べたので、テーブル席だけのイメージがありますが、もしかしたら座敷もあったのかも? ・レストランやファストフードなど、お店がいくつか集まっているところの1軒です。 (ファストフードは私の思いこみかもしれませんが。。。) ・駐車場はそれらの何軒かかすべてと共有のため、広かったです。 ・お店は大通り沿いにあります。 ・通り沿いにお店、その奥(お店の裏側)に駐車場がありました。 ・空港近くでレンタカーを借り、そこから美ら海水族館へ行く前に入ったのですが、空港から来ると交差点をUターンしないと入れません。 …以上です。 どなたかご存じの方はいらっしゃいませんか? このお店の可能性のある情報なら何でも(店名・写真・HP・住所・地図など)結構です。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • PX404AはWIFI非対応ですが、直接ルーターに接続することは可能ですか?
  • PX404AはWIFI非対応であり、WIFIではなく直接ルーターに接続することができますか?
  • PX404AはWIFIに非対応していますが、直接ルーターに接続することはできるのでしょうか?
回答を見る