• 締切済み

lenny samba smb.conf smbpasswd

Ra43側にインストールされているWindows98SEのネットワークコンピュータから、このマシンを確認することはできるのですが、smbpasswd の設定を何度やっても、ネットワークコンピュータのこのマシンのパスワードを聞かれて困っています。 ちなみに、全部再インストールしたのですが、どうやったら、このマシンのパスワードをWindows98SE から聞かれなくなりますか? よろしくお願いします。

みんなの回答

  • D-Matsu
  • ベストアンサー率45% (1080/2394)
回答No.4

> 相変わらず、Win側のネットワークアイコンからプリンタが検出されません。 っていつの間にそんな話が? 「プリンタが見えない」って話ならsambaのネットワークプリンタは使ったことがないので回答しなかったんですけど……

y19670503
質問者

お礼

security = user security = share どちらにしても、Linuxマシンとパラレルポートを介して、繋がっているネットワークコンピュータの中のプリンタの認識ができないのです。 なぜだ・・・。

  • D-Matsu
  • ベストアンサー率45% (1080/2394)
回答No.3

encrypt passwordsをnoにして、Linux側のumibozと98SE側のumibozのパスワードを同じにしてください。 それで認証がパスできるはずです。

y19670503
質問者

補足

>encrypt passwordsをnoにして、Linux側のumibozと98SE側のumibozのパスワードを同じにしてください。 それで認証がパスできるはずです。 結論から述べさせていただくと、この認証暗号は、あまり、意味がありませんでした。 security = share にしないと、中身が見えません。 相変わらず、Win側のネットワークアイコンからプリンタが検出されません。 途方に暮れています。

  • D-Matsu
  • ベストアンサー率45% (1080/2394)
回答No.2

ホームディレクトリを見たいのならsecurity=userで、ユーザhogehogeとしてアクセスしなければいけません。 認証スキップをしたい場合は98SEにユーザhogehogeを作るのが簡単ですが、別なアプローチを説明しているところがあったので紹介しておきます。 http://www.obenri.com/_samba/samba_home.html

y19670503
質問者

補足

>認証スキップをしたい場合は98SEにユーザhogehogeを作るのが簡単です 98SE に umiboz を作りました。 個人的に使っているので、smbpasswd の認証もいらないのです。具体的に、smb.conf をどのようにしてつくればよろしいでしょうか?よろしくお願いします。 d# testparm Load smb config files from /etc/samba/smb.conf Processing section "[homes]" Unknown parameter encountered: "$ username map" Ignoring unknown parameter "$ username map" Processing section "[printers]" Processing section "[print$]" Loaded services file OK. Server role: ROLE_STANDALONE Press enter to see a dump of your service definitions [global] dos charset = CP932 workgroup = AKAZUKIN server string = %h server passdb backend = tdbsam passwd program = /usr/bin/passwd %u passwd chat = *Enter\snew\sUNIX\spassword:* %n\n *Retype\snew\sUNIX\spassword:* %n\n *password\supdated\ssuccessfully* . syslog = 0 log file = /var/log/samba/log.%m max log size = 1000 printcap name = cups dns proxy = No panic action = /usr/share/samba/panic-action %d invalid users = root hosts allow = 192.168.1. [homes] comment = Home Directories valid users = %S read only = No browseable = No [printers] comment = All Printers path = /var/spool/samba create mask = 0700 printable = Yes browseable = No [print$] comment = Printer Drivers path = /var/lib/samba/printers

  • D-Matsu
  • ベストアンサー率45% (1080/2394)
回答No.1

smbpasswdではなくsmb.confの方だろうと思いますが。 http://www.itmedia.co.jp/help/tips/linux/l0517.html を参考にsecurityを設定しましょう。

y19670503
質問者

補足

すみません。security = share で、パスワードは聞かれなくなったのですが、Windows98SE から lenny マシンをみると、/home/hogehoge まで見えないのですが、どのように、設定いしたら、hogehoge がWindows98SE を認識できるのでしょうか? 自分で、調べればよいのか。当方、初心者でして、貴兄のご見解をお借りしたいです。 具体的にどのような設定手順を踏めばよろしいでしょうか? ご多忙のなか、もうしわけありませんが、貴兄のご高説をたまいたく、よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • samba を介してのファイル、プリンタの共有について

    ・わたくしのパソコン環境です。 ・一台目 日本電気製 LL900/9 Debian Linux lenny ・二台目 日本電気製 PC9821 Ra43  Windows98SE 一太郎 ver.13 MS-DOS (NEC-DOS) ver.6.2 一太郎 ver.5 ・プリンタ Canon製 LBP-350 ・Network ひかり電話ルータ (PR-S300SE) メルコ製(LSW-TX-BNP(C3)) ハブ 2010/11/22 2010/11/23 ------------------------------------------------------------ Vista 側の「ネットワーク」上での「chacha」機、「marine」機、「kazuki」機 ではは、中のファイルもすべて、閲覧可能なのですが、Win98SE側では、コンピュータアイコンは見つかるのですが、「kazuki」機だけは、認証パスワードを尋ねてくるので、困り物です。 同じ、Windows でも、Vista側では全く、問題点がなかったものですから、Win98SE側には、なにか、セキュリティに対して、違いがあるのかもしれない、と思い、事態の改善の難しさを偲んだ次第です。 僕は、Windows98SE のシステムの詳しい話は分からないのですが、これはあくまで、僕の予測ですが、このOSの「レジストリ」をどこか、修正すれば、「kazuki」マシンから、認証パスワードを求めてこないような気もするのですが、違うでしょうか? 僕の lenny マシンに導入されている、「samba」のヴァージョンは、3.2.5 なのですが。samba のヴァージョンが、2.2 以下の場合は、なにか、異例だそうで、ネットサーフィンを繰り替えしてみた限りでは、そう思ったのですが、僕のケースとは違うようだった。拙い、検索の仕方では。 ちなみに、lenny マシンにインストールされている samba のヴァージョンは、「3.2.5」 皆様のお知恵を拝借していただきたく、よろしくお願いします。

  • Linuxでのサンバ(samba)について聞きたいことがあります

    サンバをいれてはや3時間・・・他のウィンドウズのマシンからは マシンのなまえと中のフォルダが見えるようになりました。 しかし、パスワードを請求してきて中身がみえないんです smbpasswdコマンドで設定したつもりなんですが 何回やってもパスワードがちがいます。というメッセージがでてきます smbpasswdで設定したのがアクセスするときのパスワードとして反映されるものなのですか?又はべつに設定しないといけないのですか?そのあたりがよく分からないのでおしえてください。 smb.confの設定で guest ok = Yes というのを追加するとパスワードが なくてもみれることが分かりました。しかしパスワードがあるので設定したいとおもい、投稿しました。ぜひともよろしくおねがいいたします。 それから、(長くなってすみません) smbuserというユーザーをつくって /home/smbuserをネットワークから見えるように設定して guest ok =yes と しました。するとフォルダを開くと・・・隠しファイルと隠しフォルダがでてきて 中身に設定ファイル?のようなものが入っていました。 ネットワークからみると見えるのですがLinuxからみると空なのですが。 気にしなくてもいいのでしょうか?また、消してもいいのか。おかしいことなのか おしえてください。 それでは、お願いいたします。

  • sambaで認証がうまくいかない

    CentOS4.6でsamba3.0.25b-1.el4_6.4を使っています。 yumでアップデートされた最新版です。 このバージョンにした途端、Windowsからのアクセスができなくなりました。 マイネットワークからはsambaのコンピュータが見えるのですが、 コンピュータにアクセスしようとするとIDとパスワードを聞いてきます。 もちろん、心当たりのあるものを入力しても認証されません。 今まではsambaにアクセスできるユーザーとパスワードでWindowsに ログオンしていて、それで何も聞かれずにアクセスできていました。 何も設定を変えていないのに、アップデートしてから使えなくなったので困っています。 試しに、samba側でゲストを使用可能にすると、読み取り専用ながら アクセスはできました。 なので、この件は完全に認証の問題かなと考えています。 パスワードは /etc/samba/smbpasswd から読んでいます。 すいませんが、何かいい方法があれば教えてください。

  • SMBがWindowsから見られない

    RedHatにSMBサーバーをいれました。 ワークグループをほかのWindowsマシンといっしょにして、Windowsのネットワークコンピュータ一覧にLinuxマシンが表示されるようになったのですが、ダブルクリックしても共有フォルダ一覧が見られません。 パスワードを尋ねられて、Linux内にあるrootや別ユーザなどのどのアカウント名とパスワードを入力しても、共有フォルダ一覧を見せてくれないのです。 あとどういう設定をすれば、WindowsからLinux内が見られるのでしょう。 RedHat7.3 Windows 2000、XP Pro ドメインなし、ワークグループで使用

  • sambaについて

    sambaでファイルサーバの構築テストしているのですが ひとつ質問があります。 sambaサーバへアクセスするとき、WindowsXPからファイル名を指定して 実行で\サーバ名\と打つと、ファイルサーバにアクセスできますが、 Windowsに登録してあるユーザ名、パスワードとsambaのユーザ名、パスワードが 同じときは認証無しでファイルサーバにアクセスすることができますよね。 そこまではできているのですが、そのときに別のsambaユーザでアクセスすることってできないのでしょうか? 例えば、testというユーザがWindows側、samba側に両方いたときにsambaにはそのままアクセスできます。このとき同じWindows機で、test2というsambaユーザとしてファイルサーバにアクセスしたいのですが、アクセスできません。 というより、そのままだと、testというユーザの権限でファイルサーバにアクセスしてしまいます。 マイネットワークを右クリックして、ネットワークドライブの割り当てで\\サーバ名\test2でマウントしようとするのですが "Z:\にアクセスできません。ネットワークアクセスは拒否されました。"と表示されてします。同じやり方でtestユーザでマウントすると、正常にアクセスできます。 ちなみにsamba側のtestユーザのsmbpasswdをWindows機とは違うパスワードにしたときは、test、test2共にどちらもユーザでもアクセスできました。 このような現象で回避策があるのであればご教授ください。よろしくお願いします。

  • samba について

    freebsdにてsamba2.2.12をインストールしました。 とりあえずは、起動してwindowsからもアクセスもできるようになりました。 http://www.atmarkit.co.jp/flinux/samba/sambatips01/sambatips1.html のサイト2でSambaユーザのパスワードをunixパスワードと同期させるということが 書いてあったのでやったのですが、どうもうまくいきませんでした。 というよりそもそも、一般ユーザでsmbpasswdが機能しないのです。 $>smbpasswd Old SMB password: New SMB password: Retype new SMB password: それぞれにパスワードを入力すると machine 127.0.0.1 rejected the password change: Error was : RAP86: The specified password is invalid. Failed to change password for smbuser と表示されてパスワードの変更ができません。 変更するにはsmb.confに unix password sync = yes passwd program = /usr/bin/passwd %u passwd chat = ここに書くパラメータをどう書けばよいか分かりません これらが必要なことが書いてあるのですが、passwd chatの書き方を教えていただけませんか?

  • SAMBAのパスワードが作成出来ない

    sambaを使いwindowsのファイルサーバーを 構築しています。いろいろチャレンジしたのですがどうしてもうまく いかないので質問いたします。 WINDOWSからファイルサーバーにログイン出来ないでいます。 自分なりに調べた結果SMBPASSWDのファイルがうまく出来ない様です コマンドラインからSMBPASSWDコマンドでパスワードを設定した場合は ログイン出来るのですが・・・ ちなみにSMBPASSWDファイルを直接いじりログイン出来るユーザーの行をコピー ペーストするとそのパスワードでログインできます。 おそらくSWATで作成される際の暗号化(?)のしくみがうまくいってない様な気が するのですが・・・・ 心当たりのある方は教えてください。 OSはRedHat linux9 SAMBAはsamba-3.0.2-iconv ちなみにswatのglobalの指定で"passdb backendの欄"は"smbpasswd"にしています 参考は"http://begi.net/reading/samba3_begin/"をみて初心者なりに構築しました。

  • ubuntuのsambaの設定で教えて欲しいです。

    パソコンが2台あり、WinXP Pro SP3とubuntu10.04LTSなんですが、ubuntuの方からXPのファイルを見たりすることはできるのですが、sambaでXPの方からubuntu側のファイルにアクセスできません。 XPのマイネットワーク→「ワークグループのコンピュータを表示する」ですると、ubuntu側のパソコンが ○○○○ server(Samba, Ubuntu) (○○○○)というようにアイコンで表示されているのですが、それをクリックすると、 --------------------------------------------------------------------------------- XXXX(ネットワークのグループ名)にアクセスできません。このネットワークリソースを使用するアクセス許可がない可能性があります。アクセス許可があるかどうかこのサーバーの管理者に問い合わせてください。 ネットワークパスが見つかりません。 ---------------------------------------------------------------------------------- と出ます。 これは結局、ubuntu側のsambaのパスワードが設定されてないからだと思うのですが。その設定方法がわかりません。 あちこち読んだのですが、みんなそれぞれ異なるようなことが書いてあり、どうすればいいのかわかりません。 例えば、次のように書かれているのがありますが、 # smbpasswd ○○○○ New SMB password: XXXXXXXX Retype new SMB password: XXXXXXXX Password changed for user ○○○○ これはrootになって、このようにコマンドを打てばパスワードが設定されるという意味だと解釈してますが。 この場合の○○○○の部分に入れるユーザー名というのはWindows側のユーザー名を入れればいいのでしょうか。 それともubuntu側のですか。 もっとわかりやすく簡単にできる方法があれば教えてほしいです。 すいませんが、よろしくお願いします。

  • Sambaサーバーのファイルが見られない

    昨日、Sambaの設定をしてWin XPよりVine Linux2.6のSambaサーバー内のフォルダを見ることが出来ました。 そしてフォルダ内も見ることが出来ました。 Win98&95の2台のPCからはネットワークコンピュータでLOCAL HOSTとしてサーバーの所在を確認できます。 しかし、その中のフォルダをダブルクリックしてファイルを見ようとしますとパスワードの画面になります。 リソース \\localhost\フォルダ名 パスワード ××× パスワードにSWATで設定したパスワードや#smbpasswdで設定したパスワード、Linuxログインパスワードなどを入力したのですがパスワードが違いますと出てきます。 Win XPでも最初はパスワード画面が出ましたがSWATで設定したパスワードを入力するとフォルダに入ることが出来ました。フォルダ内はパスワード無しでファイルを確認することが出来ました。その後、XPではパスワード画面は出てきません。 XPと98&95で違うところが有ります。 98&95で開かないフォルダは writeableがyes guest okがno と設定されている(Samba設定後、追加した共有フォルダ) 以上です。原因や対策が分かる方がいましたら教えていただきたいのですが。

  • sambaで共有フォルダが見えるが書き込みできない

    sambaで共有フォルダが見えるが書き込みできない ubuntu9.10にsambaを導入しました。つぎにsmbpasswdでlinux登録済みのユーザーのsambaパスワードを登録しました。さらにメニューより「フォルダの共有」を起動し、当該ユーザーのホームディレクトリを共有指定しました。このとき読み込み専用のチェックははずしております。ホームディレクトリ内は当該ユーザーの所有となっており、書き込み権限もついています。 この状態でWindowsマシン(WindowsVista)のネットワークを参照するとubuntuマシンが参照でき、共有設定したディレクトリ内のファイルも参照できます。しかし共有ディレクトリへの書き込みができません。 共有ディレクトリへの書き込みを可能とするために、ほかに設定あるいはチェックすべき点をご教授ください。