• ベストアンサー

ドビュッシーの雨の庭

ドビュッシーの雨の庭を今度弾くのですが、フランスの雨の情景の画像探し、その画像を想像しながら弾きなさいと言われたのですが、何か良い画像はありませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

>フランスの雨の情景の画像探し、その画像を想像しながら弾きなさい。 私だったら、先生に・・・ 「本物を体験してみないとニュアンスが解りませんので、先生の自腹でフランスの雨を体験させて下さ~い!」 って言うかも!?  さて、反って質問者様のイメージ作りに邪魔かも知れませんが、チョッと「イメージ迷い道」を遊んでみましたので、それを無責任にもご披露してみます。 この曲は、 (解説&無料試聴・無料DL) 試聴は、4人4様の演奏が視聴出来ます。 http://www.piano.or.jp/enc/dictionary/composer/debussy/000714.html このページの中の解説に・・・ 〔第三曲〕雨の庭 繊細なアルペジオによって庭の木立にふりかかる雨が描かれる。「ねんねよ、坊や Dodo l’engant do」と、「もう森にはゆかないよ Nous n’irons plus au bois」という二つのフランス童謡からあおいだ主題を、曲中にたくみに引用してかかれている。 日本的なしっとりした雨のイメージと比べると、かなりカラっとした印象がある。  と、書かれています。そこで、色々なイメージをパッチワークした素材イメージを列挙してみます。 その素材をどの様な比率(強弱)で、紡ぐかは其々の方の感性です。 或は、私がチョイスしたイメージに対しNGと感じる方も当然居られるでしょう。 (視聴 1)http://www.youtube.com/watch?v=LZjPHWCFnag (試視 2)http://www.youtube.com/watch?v=_DLCo2tY_9E (試視 3)http://www.youtube.com/watch?v=aBMWkle-cOQ  以下は、イメージの邪魔にならぬために無音の方が良いかも知れません。  静止画です。日本的ではないモダンなイメージ (試視 4)http://www.youtube.com/watch?v=zcihX7ApA-k&feature=related  1960年代?のフランスの歌姫シルビー・バルタンのヒット曲に載せた雨のイメージ!(無音ッテ言ってるのにシャンソンを聴かすかっ?) (試視 5)http://www.youtube.com/watch?v=o3XjvskSFEM&feature=related  以上です。正解も間違いも無い世界!  このエスプリは住んでみなければ解らないかも!  やっぱり、先生の自腹をねだりましょう!!!

その他の回答 (1)

  • gldfish
  • ベストアンサー率41% (2895/6955)
回答No.1

「フランスの雨の情景の画像探し、その画像を想像しながら弾きなさい」 ・・・こんなアドバイスする音楽教師って最悪ですね。 (まだ他の作曲家ならともかく、)ドビュッシーは特定のイメージに音楽が束縛される事を嫌ったことで有名な作曲家の1人です。だからこそ「前奏曲集」ではわざわざ楽譜の最後に小さくタイトルを書き記すなんて事をしたくらいの人なのに・・。 そもそも「雨の庭」に「フランスの雨の情景の絵を見て嗜まなければならない」なんて作曲意図があるのですか? というか、例えドビュッシーがそう言ったとしても、見て演奏しなければならない理由はないです。音楽ってそんなものです。 ・・・なので、結論としては、そんなの探さなくていいです。「探した」ってことにして、自分の中で好きにイメージするのがベストです。jubilo-27さんが本当に音楽に思い入れがあるなら、それくらいのタテマエは許されます。 音楽は、他人に与えられるのではなく、もっと自分の中で大事にしていってくださいね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう