• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:「THIS IS IT」を観た方にご質問!)

感動の映像と熱唱に涙止まらず!「THIS IS IT」で感動したシーンは?

kero_gooの回答

  • ベストアンサー
  • kero_goo
  • ベストアンサー率20% (52/260)
回答No.1

初日に行きました! きっと涙でボロボロになるだろうと思っていたけれど、 歌い踊るマイケルを見て、うれしくてうれしくて泣くのを忘れて見入っていました。 唯一、ほろりと来てしまったのは「I'll be there」です。 私もあの場にいて、一緒に手を振りたかった(>_<) あと2回行こうと思っています。また違う気持ちで見れると思います。 上映が延長されましたね。 マイケルをゴシップネタでしか知らないような人も、たくさんの人に見て欲しいです。

murasaki-imo
質問者

お礼

こんにちは!回答ありがとうございます! 前半はノリの良い曲が多くてワクワクしましたよね~。 私も嬉しくてニヤニヤしながら観ていました。 I'll be thereも良かったですね。スタッフやダンサーたちが一緒に楽しんで盛り上がっていたのが素敵でした。 平成生まれの若い世代だと、マイケルといえばスキャンダラスなイメージしかないんだろうと思いますが、そんな子たちが、この映画を観て見直した・ファンになったというコメントを観ると嬉しいです。私も、もっと大勢に観て欲しいって思いました!

関連するQ&A

  • This is it について

    マイケル・ジャクソンがロンドンでのコンサートに先立ち下記のように言っています。 "I just want to say that these will be my final show performances in London. This will be it. When I say this is it, it really means this is it," このときの this is it ですが、この会見の日本語の訳は「これが最後だよ」でした。 私は「これがロンドンでの最後のショーだよ、そうまさにそれだよ(this is it)」と解釈しました。 前からの文脈があるために「これが最後だよ」と意訳されたのだと思っていました。 なので、例えば A: Oh, this is the book you said me yesterday, isn't it? (ああ、これが昨日言ってた本だね?) B: Yeah, this is it! (うん、まさにそれなんだ) のようにも使えるかなと思いました。 しかし最近 this is it 単独でも「これが最後」と訳されています。 this is it は「これが最後の…」という決まり文句として使われるのでしょうか。

  • マイケルジャクソンのThis is it以外の名曲

    先日、映画「This is it」をみて、マイケルにハマっています。 CD「マイケル・ジャクソン THIS IS IT」 http://music.yahoo.co.jp/record/dtl/LAA468866/ は全て聞いたのですが、それ以外にマイケル(ジャクソン5も含む)の名曲を知りたいです。 BAD、ヒール・ザ・ワールドが個人的に好きです。 BAD、ヒール・ザ・ワールドと皆さんオススメの曲が入ったアルバムがあったらそれも紹介してもらいたいです。 よろしくお願い致します。

  • マイケルジャクソンの「This is it」の日本語字幕について質問で

    マイケルジャクソンの「This is it」の日本語字幕について質問です。 字幕が途中半端に訳されてるというか、ダンサーの人が話している時も一文節しか訳してないのか?と思うくらい字幕が途中までしかでません。 マイケルのリハーサル風景の時も、話しているのに全然訳が表示されません。 映画ではちゃんと表示されていたのに・・・。 みなさんのDVDはどうですか?

  • マイケルジャクソンに感度!!!!

    先程、父親の古いビデオたちの中からマイケルジャクソンのビデオがあり見ました。 ライブ映像でしたが、実際にマイケルジャクソンが歌って踊っているのを見たのは初めてでした。 感動しました!!!!世界中にファンがいる意味がわかりました。 そこで自分が見たことがないだけでマイケルジャクソンに限らずとも 他にもこんなアーティストいるような気がしてしかたないです。 年代は問いませんので感動するアーティストを教えてください!!!

  • マイケルジャクソンのI'll Be There

    マイケルジャクソンが亡くなってから彼の偉大さに気付きました。 This is itを見て本当に感動しました。 何枚かCDを買ったのですが「I'll Be There」の入っているアルバムがありません。 ジャクソン5時代のアルバムではなく、大人になってから歌っているアルバムでI'll Be Thereが入っているのはどのアルバムでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • マイケルジャクソンのSmooth Criminal の終りあたりで、左

    マイケルジャクソンのSmooth Criminal の終りあたりで、左方向に後ろ歩きするところがありますが、 あれは、ムーンウォークなのですか? ブカレストもThis Is It のカメラのアングルが右側なので、よく分かりません。 宜しくお願いします。

  • 「マイケル・ジャクソンの真実」を観て

    今日放送された「マイケル・ジャクソンの真実」を観て 皆さんはどう思われましたか? 私はあまり「マイケル・ジャクソン」の事を知りませんが この放送の中で幼児虐待の疑惑が語られているのを観て とても心が苦しくなりました。 マイケル・ジャクソンはそんな人ではないと思います。 子供の頃から父親の愛情を受けられなかったマイケルは 自分と同じような子供に「自分なりの愛情」で接していただけでは無いでしょうか? でもそれは空回りしているだけのように思います。 親からの愛情を受けていない子供は、子供の扱い方が判りません こうして欲しかったと言う希望を実現させる事は可能ですが 親の細やかな、表面からは察する事が出来ないような愛情は マイケルには判らないのだと思います。 ベランダから自分の子供を宙ずりの様にしてしまったのも みんなに良く観てほしいという思いが強くて 細やかな愛情が欠けていたのではないかと思います。 私はマイケルの子供のままの心に感動しました。 皆さんはどうご覧になりなしたか?

  • マイケル・ジャクソンに詳しい方

    マイケル・ジャクソンのプロモーションビデオで 色んな俳優が出てきて、 (ビル・マーレイやジョン・キャンディあたりが出てたような) 「マイケルはどこいった?」と皆で探しているんだけど、 実は、さっきから上でビデオカメラを回してました~というプロモ。 何の曲のビデオだったか知ってる方、いらっしゃいますでしょうか? 思い出せないので、教えて下さい。。 (あのマイケルの無邪気笑顔がとても好きです♪) それから、昔話になりますが マイケルの上の兄弟達が、ある時期マイケルの悪口を マスコミに言いまくっていましたよね? 確か、ジャネットだけがマイケルの見方だったような気がしますが・・ 今回、追悼式でジャクソンファミリーをするような話題がありますが ジャネットは、他の兄弟達と仲が良いのでしょうか? また、いつの間に上の兄弟達とマイケルは和解したのでしょうか? それとも、仲が悪いままのさよならになってしまったのでしょうか。。

  • 映画の上手な誘い方

    私は25歳のOLなんですが、10個年上の35歳の男性を知人から紹介されました。 一度食事に行ってその後メールのやりとりをしているのですが、私としてはそろそろもう一度会いたいと思っています。 そこで、私はマイケルジャクソンさんが大好きなので、“ this is it”の映画に彼を誘いたいと思いました。 でも下調べとして、マイケルジャクソンさんのことに興味があるのか聞いたところ、「嫌いではないけど興味までは…。」という返事が返ってきました。 この状況でどう上手く映画で誘えばいいでしょうか(><)? それとも彼はあまり興味がなさそうなので、誘わない方がいいのでしょうか? 彼が10歳も年上なので、私も若干誘うことに慎重になってしまっていて…。 どうかみなさんのご意見をお聞かせ下さい。 よろしくおねがいします。

  • 任天堂のWiiについて

    いつごろ登場すると思いますか? そのコマーシャルの時に流れる曲が何か皆さんの意見が聞きたいです。 因みに私の予想ではマイケルジャクソンの「スリラー」あたりだったらうれしいのですが。