• ベストアンサー

AppleScriptについて

AppleScriptについて 初心者です、AppleScriptで例えば <img src="1.jpg"><img src="2.jpg"><img src="3.jpg"><img src="4.jpg">、、、 で<img src="100.jpg">まで書き続けることってできるんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • capy2009
  • ベストアンサー率72% (337/465)
回答No.2

set i to 1 set myText to "<img src=\"1.jpg\">" repeat while (i < 100) set i to i + 1 set myText to myText & "<img src=\"" & (i as string) & ".jpg\">" end repeat tell application "Finder" set aTextFile to open for access ((desktop as text) & "test.txt") with write permission try write myText to aTextFile end try close access aTextFile end tell これで目的の文が入ったテキストファイル test.txt がデスクトップに作成されます。 ここに書き込む際にバックスラッシュが円マークに勝手に置き換えられるので、コピペではエラーが出るかもしれません。その時は、手動でバックスラッシュに戻してください。

ningendesu
質問者

お礼

なるほど、ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • harawo
  • ベストアンサー率58% (3742/6450)
回答No.1

可能・不可能、YES・NOの回答でいいのですか? だとしたら、回答は「可能」、「YES」です。

ningendesu
質問者

お礼

回答ありがとうございました

ningendesu
質問者

補足

どのようにするか、例文を教えていただいたらありがたいです。 すいません、お願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • AppleScriptで困ってます。

    初めまして。 AppleScript関連での質問となります。 「test」というフォルダがあります。 そのフォルダ内には、「FolderA」「FolderB」「FolderC」の 3つのフォルダが存在していると仮定します。 FolderAの中には、テキストデータ FolderBの中には、PDFデータ FolderCの中には、PDFデータ・JPG 今回は、FolderBの中のPDFのみを別のフォルダにコピーを 行いたく思っております。 なお、FolderBの名称やPDFデータの名称は毎回異なります。 どなたかAppleScriptでFolderBのPDFデータのみを 別のフォルダにコピーできるスクリプトを作ることは 出来ませんでしょうか? 何卒、ご教示頂けますと幸いです。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • applescriptについての質問

    applescript超初心者です。 現在、webのテキストをワードにコピペする作業をしています。そのときに、「貼付け先の書式に合わせる」という作業とペーストを同時にapplescriptを利用して行いたいと思っています。 自分なりに調べてみたのですが、これだと思えるreference等が見つからないので質問させていただきました。 参考になるサイト紹介してくれる方や、アドバイスをお願いしたいです。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • 画像の表示で…

    htmlタグでの画像の表示は<IMG SRC="***">で出来ると思うのですが、 htmlで画像の表示をしようとするとエラーになってしまいます。 <IMG SRC="ファイル名.jpg">だと思うのですがどうすればいいのかわかりません。 いまデスクトップの新しいフォルダに「aa.jpg」というファイルがあります。 だから<IMG SRC="aa.jpg">としてみても、エラーになってしまいます。 当方は全くの初心者なんで… どうやったら画像を表示できるか教えてください。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • AppleScriptで

    AppleScriptで テキスト値ないの文字数をカウントするにはどうすればいいのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 300あるHtmlの一部を一括で書き換えたいです

    すべてのHTMLに<img src="ダミー.gif">と入っております こちらを一括でファイル名に置換したいのですが 良い手段を見つけることがなく困っています 例 : testhtml01.html <img src="ダミー.jpg"> → testhtml01.html <img src="testhtml01.jpg"> testhtml02.html <img src="ダミー.jpg"> → testhtml02.html <img src="testhtml02.jpg"> test.html <img src="ダミー.jpg"> → test.html <img src="test.jpg"> のように置き換えていきたいです 大変お手数をおかけいたします どうぞよろしくお願いいたします

    • ベストアンサー
    • HTML
  • AppleScriptで

    突然なんですけど、AppleScriptでディスクの空き容量を求める方法はありませんか。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • AppleScriptを…

    AppleScriptを定期的に(一定間隔ごとに)実行するソフト(ランチャー?)を知りませんか? 知っていたら教えて下さい。

    • 締切済み
    • Mac
  • AppleScriptで

    AppleScriptでcurrect dateコマンドのresultからhoursとminutesだけを取り出すにはどうすればいいのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • AppleScriptで

    AppleScriptでハンドラ内に値を入力したり、ハンドラ外に値を出力するにはどうすればいいのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • AppleScriptでpathを取得

    クリックしたファイルの絶対パスをクリップボードに保存する AppleScript(以下に記載)があるのですが、これでは クリップボードの中身が '/Users/ABC/Desktop/tmp1.jpg' '/Users/ABC/Desktop/tmp2.jpg' となります。 クオーテーション「 ' 」なしで、クリップボードに保存したいのですが どのようにすれば良いのでしょうか。 rest of characters of などを使ってどうにか組もうとしたのですが 初心者にはできませんでした。 どなたか、よろしくお願いします。 tell application "Finder" set theItems to "__OBJ_PATH__" set theResult to "" set old_delims to AppleScript's text item delimiters set AppleScript's text item delimiters to ":" set max to count of (every text item of theItems) repeat with num from 1 to max set theResult to theResult & quoted form of (text item num of theItems) if max > 1 and num < max then set theResult to "theResult" & " " end if end repeat set AppleScript's text item delimiters to old_delims set the clipboard to theResult end tell

このQ&Aのポイント
  • 近くにある傷んだ小屋から菌類が家に飛んでくる可能性があります。
  • 菌類が家に侵入することで父の間質性肺炎の原因となっている可能性もあります。
  • 傷んだ小屋から換気扇や窓を通じて菌類が侵入することが考えられます。
回答を見る