• 締切済み

ボーカルのための筋トレ方法

nyanta31の回答

  • nyanta31
  • ベストアンサー率24% (120/493)
回答No.28

再度あっぷするほどのものじゃないのでためらったけど、 とりあえず今月もライブがあるので、2週間くらいは忙しいので、ほかの事にしっかりと取り組めません。 参考になるかどうかわかりませんが、とりあえずで。 http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org347143.mp3.html

関連するQ&A

  • ボーカルでの高音について

    再び質問をさせていただきます。 ボーカルをやっていて高音部分が出ずに悩んでいたところ、「みぞおちあたりから上は力を入れずに出すんだ。喉じゃなくてお腹で音を変えて出すんだ」と先輩に言われました。 これは要するに腹式だと思うんですが、高音じゃないと腹式はしっかりできるんですが、高音になるにつれて喉に自然と力が入ってしまいます。 L'Arc~en~Cielのhydeさんのようなきれいな高音が出せるようになりたくて日々精進しているのですが、なかなか上手くいきません。練習法やコツなどを教えていただけませんでしょうか?

  • バンドのボーカルで・・・

    高1の♂です。バンドのボーカルを任されたのですが、自分の歌の技術に自信がありません。教本を買おうと思っているのですが、何がいいでしょうか? (1)高音を出せるようになる (2)声量が増える ということができるようになる教本でよさそうなものを探しています。 どうか教えてください。

  • 声量UPと音域UPの方法

    こんばんは。同様の質問を拝見したのですが、自分にとっていい答えがなかったので再度、質問させていただきます。 1声量の増やし方 声量を増やすには腹式呼吸しかないのでしょうか? 自分では腹式呼吸できているつもりですが、胸式と声質があまり変わりません。ただ腹筋を力んでいる(発声に関係なし)ような気もするんです。 自分が腹式で歌っているとわかる確実な方法と声量を増やす方法を教えていただきたいです。 2、高音の出し方 自分は女ですが、声が中途半端に低いんです。Aメロ、Bメロはちょうどいいけれど肝心のサビが出ないというような。キーを下げてもいいのですが、同じ曲でも音程が低すぎると響きが悪いので、やはり原キーで高音をきかせたいのです。 伸びやかな高音を出すいい訓練法はありますか?喉を広げるしかないのでしょうか?喉を広げると、変な声になるのでそれは避けたいのです。 よろしくお願いします。

  • 喉を痛めずに歌うには

    歌がとても好きなのですが、上手く歌えなくて悩んでいます。一番はボイストレーニングを受けるのが良いと聞きますが、経済的に今は難しいので将来通えたらいいなぁと漠然とですが思っています。 本題なのですが、私は腹式呼吸で歌えてない上に高音も、にごったような透き通っていない高音になってしまいます。 「腹式呼吸」を意識するあまり歌うときいつもガチガチになってしまって、お腹と喉ばかりに力が入ってしまいます。歌い出す時に自然と喉(舌の付け根あたり)が緊張して力が入っているのが分かります。だからと言って力を抜く事ばかりを意識すると歌詞がはっきりせずもごもごとした感じになってしまいます。腹式呼吸をきちんと身につける(体に覚えさせる方法)はありますでしょうか?また歌う前に緊張をほぐすための方法などがありましたら教えてください。 それから高音に関してなのですが、高音になるほど喉に力が入ってしまっています。だからと言って喉を開く事を意識しすぎると合唱団のような声になってしまいます…。喉で絞り出しているようなので1曲終わると喉がカラカラになっています。喉に負担をかけず澄んだ高音を出すにはどうすればいいでしょうか? 色々と申し訳ないです、教えてくださると幸いです。

  • バンドヴォーカルのアンプについて質問です

    こんにちは、見て下さってありがとうございます。 私は今バンドでボーカルを努めさせていただいている17歳の女なのですが、スタジオで歌を歌う時に自分の声が全く聞こえなくて困っています。 もしかしたら、声量がない‥お腹から声が出ていないのかと思いましたが、毎日足あげ腹筋をして腹式呼吸で歌っているつもりです。家等で歌ったときはすごく大きな声が出ます。 なので、マイクのアンプがおかしいのではないかと思い質問させていただきました。 スタジオで合わせる際、私はいつもマイクの音量しかいじりません。他にもいじるところがあるんだと思うんですが、どうしたらいいのかよく分かりません。バンドでボーカルをやられている方は、マイクのアンプは何があって、最低でもいじらなきゃいけないところはここ などあるのでしょうか? それとも私の発声がなってないのでしょうか? よろしければ回答よろしくお願いします!

  • ボーカルについて

    いまバンド(4ピースロックバンド)でギターボーカルをしている者なんですが…先日スタジオで初めて本格的に歌を歌いました。 しかしモニターを通す自分の声は薄く、声量もなく(小さく弱弱しい)、息も続かない一般世間で言う音痴でした。 カラオケの時の声と訳が違いました。 それと同時にギターの方にも集中してしまい歌詞が頭に浮かばないなどと自分の中では散々で… 歌を歌うのは大好きで家でよく口ずさむのですがやはりまだ人前で歌うのに恥ずかしさがあるみたいです… やはり路上ライブに恐れをなしているこんな自分はヴォーカルには向かないのでしょうか。 それともなにかのトレーニングをすれば上記のことを克服できるのでしょうか……

  • 声量が少ないので複式呼吸をしたい・・・裏声でできるの??

    僕はバンドでドラムをやっています。 今のバンドは個人個人のテクニックが高校生の割りに かなり高く、オリジナルも2ヶ月で6曲と、早めのペースです。 ・・・なんですが、女ボーカルの声量がどうも低いのです。。。 声量が低いので、オリジナルのメロディをあんまり把握できてないし ボーカル自信も自分の声が聞こえにくいので たまに音を外します。 ボーカルに、本気で歌を習えって言ったんだけど 色々事情で無理でした。 なので自己流でいかせようと思うのですが 腹式呼吸の練習法で素人でもわかりやすく効果がえられる方法はありますか? ちなみにボーカルの家はマンションなのであまり大きな声は出せません。 そしてボーカルは高い声を裏声で歌っています マライアと同じ高さまで出るので、ジュディマリとかの高い声の曲をコピーしたりしました そこで質問なんですが、裏声で腹式呼吸って声量あがるんでしょうか?? 腹式呼吸がダメなら裏声で声量が上がる方法があれば教えてください!!

  • 高音について

    16歳の高校一年生です。 最近腹式呼吸を身に着けたのですが、高音の部分になると声がかすれて裏声になっしまい、声量もかなり小さいです。なので、いつも地声を維持しながら高音を出そうとしてしまって喉を痛めてしまいます。 友達にもいつも苦しそうだといわれます。 声がかすれず、喉も痛めず高音を出すにはどうすればいいでしょうか??

  • 今、裏声?を練習しているのですが・・・・・・・

    最近、カラオケなどよく行くのですが、今まで地声だけで歌っていました・・・ なので、高い音は、よくいいますが喉を閉めて歌っているきがします。 そこで最近、ネットで調べたところ、高音は裏声だけど地声が混ざっているような声でカバーできると聞いたのですが、どんな声でしょうか? また、それらしき声が出せたと思ったのですが、声量が今までの地声より何倍も落ちています・・・・・ なにか、トレーニング法を教えてください。 (腹式呼吸以外)

  • 高音の出し方について

    僕は高音を出すときいつも力んで喉からだしていたのですが、 この質問板で、間違いに気づき腹式呼吸などを練習したのですが、 高音を出すときになれば腹式呼吸で喉に力をいれないようにすると 声がかすれて(裏声みたいな感じ)マイクが音を拾ってくれません・・ なので結局力んで出してしまいます。 高音を出すときにでも喉をしめずに声がかすれないようにするには どうしたらいいでしょうか? その練習方法などあれば教えてください。 おねがいします。