• ベストアンサー

完全母乳に固執するのはなぜですか?

 もうずいぶん前の話ですがずーっと気になっているので質問します。まだ母乳をあげていた頃、友人が「私は完全母乳でがんばっている」と言っていたことがありました。その友人は母乳の出が悪く、あらゆる努力をしていました。その結果出るようになったと自分では言っていたのですが、子供は非常に小さくて(生まれは小さくなかったのに・・・)同じ時期の赤ちゃんがおむつをLサイズに変えようかという時期になっても新生児サイズのおむつをはいているくらいでした。  赤ちゃんがおなかをすかせてぐずりだしても、「我慢、我慢よ」と言ってミルクをあげません。一時期は産院からミルクをあげるように言われ、あげていたのにも関わらず。私は夕方になると出なくなるので夕方だけあげていました。その事を話したら「私は完全母乳で頑張っている」と言ったのです。まるでミルクをあげる人は頑張っていないとでも言いたげでした。  体重が増えればいいと言うわけではないのですが、子供がやせ細っているのに、欲しがっているのに、あげないのは虐待のようだと思います。彼女が見栄(?)を張りたいだけで子供を思うよりも自分の満足感を味わいたいだけだったのではと思います。他にも、ここまでひどくはないですが、母乳がでないのにミルクをあげるのを躊躇する友人がいました。母乳が出ない人も完全母乳に固執する風潮をどう思いますか?

  • 育児
  • 回答数16
  • ありがとう数23

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maho-maho
  • ベストアンサー率44% (725/1639)
回答No.6

母乳がでないからこそ、固執するのではないでしょうか。 母乳がほとんど出ない人はどうやったら出るようになるか、ひとを頼ります。 頼った人はたいてい同じ悩みを持っている人やそれを解決しようと手を貸す人です。その人たちは、口をそろえていうのです。 ミルクは足さず、頻回授乳が一番、と。 そしてそれは本人もとてもしんどいことなのです。 私も頻回授乳してました。 欲しがっているのに、我慢させました。 でもそれにも疑問は持っていたのです。 何がただしいのか、わからなくなるんです。 今でもよくわかりません。 迷いなく、頻回授乳している人は少ないんじゃないでしょうか。 そして、自分でも固執する理由がよくわからないのです。 検診の時に相談すると、体重の伸びがちょっと良くないと言われました。 そのことをおっぱいマッサージの人に言うと、公務員はお役所仕事ねぇ。と言いました。 はじめての育児ということもあって、何がなんだか、わからなくなるんだと思います。 見栄とはちょっと違うと思います。 おっぱいが出ない悲しさ、失望感かなぁ。 それも自分の満足感のためと言えばそうかもしれません。 でもおっぱいが出るようになって、おっぱいにしようというと喜ぶ赤ちゃん、おっぱいを含んで幸せそうに眠る赤ちゃんが見れたのは、単純に満足感のためと切り捨てられない体験です。(ミルクをあげているときは赤ちゃんはおっぱいを嫌がったり、おっぱいが離れると泣きだします。授乳時間は幸せタイムではないんです) だから、出る人がその体験をあまり大切にしないことに抵抗を感じるんじゃないでしょうか。出ない人は母乳を宝のように思っているけど、出る人はそこまでは思っていないから気持ちがすれ違うのかも。

ASDF852
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 >見栄とはちょっと違うと思います。おっぱいが出ない悲しさ、失望感かなぁ。 なるほど。そうですね。 >迷いなく、頻回授乳している人は少ないんじゃないでしょうか。 確かに私もそうでした。(頻回授乳をして、私もミルクを一日一回足せばいいくらいに出ましたから、効果はあったのですが。)彼女から、ミルクを足さないで頑張っている!と言われた時、すごい悲しかった。私って「がんばってない?」と思ってしまって。彼女は旦那さんが育児を手伝ってくれるのに、うちは主人の仕事が忙しくて、ほとんど無理でした。毎日毎日しんどいのに、頑張ってないかの如く言われて悔しかったんですよ。。。休まなきゃ母乳は出ないのに。(休もうと思えば母に頼れば良かったのに、変に頑張っていた気がします。) >おっぱいマッサージの人 彼女もこの方のところへ通っていました。回答者さんのようにきっと言われていたのでしょうね。 >出ない人は母乳を宝のように思う そうなんですね。私はどちらかで言えば出る人だったから、気持ちがすれ違ったのですね。彼女の思いを理解できたような気がします。 大変参考になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (15)

  • PeachMan
  • ベストアンサー率31% (775/2476)
回答No.5

>欲しがっているのに、あげないのは虐待のようだと思います。 まったくそのとおりです。 仮に餓死させてしまったとして、後の取調べのなかで「出なかったから」なんてのは言い訳にもなりません。 母親から与えられるべきミルクの栄養分に頼るしかない赤ん坊に対して育児義務を放棄し、飢えさせるという行為は虐待というレベルを通り越して殺人未遂に匹敵する悪行です。 母親失格ですね。

ASDF852
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 私の友人は、育児義務を放棄、していません。まして母親失格ではありません。

  • cyabin
  • ベストアンサー率31% (553/1779)
回答No.4

こんにちは。 数年前のお話ですよね?。 私も数年前の話になりますが・・・。 私は上の子が10歳、下の子が6歳です。 母子同室で、母乳育児に力を入れている病院でお産を しました。 病院では・・・。「母乳は素晴らしい。でも、出ないなら 無理しないでいいよ」とは言ってくれましたが・・・。 母乳が出ない事を、とても辛く感じました。 病院で母乳の良さをいろいろ聞いていたのもあると 思います。 母乳が足りなくて、ミルクを足す内に、あっという間に 母乳が出なくなり、生後2ヶ月には完ミでした。 自分も辛かったのですが・・・。 母乳で育てたお友達には、 「あとちょっと頑張れ絶対に母乳出るようになったはず」とか、 「絶対に乳が出る、いいおっぱいだよ。なのに、どうして  ミルクを足しちゃったの?。もっと頑張れば絶対  出たのに」 「二人目の時は、もうちょっと頑張って母乳だけにした  方がいいよ」 など、私の努力が足りなかったという言い方をされた方も 数人いました。 子どもが幼稚園に入った頃に出会ったママ友は 結構ミルクや混合で育児されていた方もいて、かなり ビックリしました。 友達の病院では、産後すぐから母子別室で、子どもはミルクを 与えられていたところもあります。 今は・・・。母乳が絶対というわけでもないのですね。 きっと・・・。私の時もそうだったのかもしれませんね。 今も母乳が出ているから、母乳だけで育児されている方も いるでしょうが、母乳が一番と信じて育児されている方も いらっしゃるのでは・・・と思います。 母乳で育児されたとしても・・・。他の人に「がんばれば 母乳は出る」という考えを押し付けないで欲しいです。 ただ・・・。これって性格なのかな・・とも思いました。

ASDF852
質問者

お礼

こんにちは。ご回答ありがとうございました。 >私の努力が足りなかったという言い方をされた方も数人いました そこなんです!なんでミルクを足すと努力が足りないかのように言われなければならないのか?? >今は・・・。母乳が絶対というわけでもないのですね。 きっと・・・。私の時もそうだったのかもしれませんね。 今でも(今日も別のママ友の、一人目の時は母乳がでなくて辛かった。でもミルクをあげるのはできなかった。。。と言う話を偶然聞きました。) 最後の三行、私も全くそう思うのです。ただミルクよりは腹もちが悪いので頻繁に母乳を欲しがられて疲れるというのは分かりますが。「がんばれば」というのがおかしいと思います。

回答No.3

風潮ではありません。 今や産院でも母親が辛い思いをするよりもミルクに頼りましょうと いう時代です。 ただし昔(戦時中や戦後の高度経済成長期)のそれとは違い、 出産間もない女性が働き手として借り出された時代の勝手な 思い込み(思い込ませ?かな?)とは違います。 ですからそれは個性だと思います。 お友達が「頑張っている」というには理由があるのでしょうね。 例えばですが ミルク代がかかるので節約したい 義母または実母など周囲から母乳にこだわるような発言をされていてそれが正しいと思い込まされている・・追い込まれている ご出産された産院の体質で母乳推進だったため助産師に色々と吹き込まれて母乳信者となった などなど推測は簡単ですが何か心に秘めている事があるのかもしれませんね。 あとは情報が氾濫している時代ですから読む育児書の種類によっては 今でもそういう(母乳が一番いい!)と書かれていてそのまま鵜呑みにしている場合もありますし・・ もしかしたらアレルギー体質のお子さんで市販のミルクで飲めるものはとても高価で手に入れる方法も限られている・・などなど。 風潮と書かれていたので気になっていましたが今では母乳に固執するような世の中ではないと私は実際に今2歳の子を育てていますが そう思っています。私はたまたま母乳の出が良く完母でしたが もし二人目を出産する事になったとすればその時はわかりません。 ミルクだって最初の1ヶ月は与えていましたし、別に偏見はありませんよ。 きっとそのお友達の態度を見てご質問者様はそういう風に感じ取られたのですね。 でも私も母乳が出る人はミルク育児の事を悪く言ってはいけないと どこかで思っているのは正直なところです。でもそれは上から目線というわけでなく、人には人それぞれに事情があるから軽々しく出産やら育児に関してこういう方法がいいとか口を出すのは違うと思っているからです。 薬を飲まなければならない事情があったり、母乳育児がただ辛くて 絶えられず精神衛生上ミルクのほうがいいという選択があったり。 その背景にはやはり家庭環境や精神的な事情、身体的な事情と 本当に計り知れないくらい私の知らない事がたくさんあるだろうという 推測くらいは人生経験に基づいてできるからですが。。 ですからご質問者様も偏見でなく「頑張ったね」とお友達のように 頑張りを主張する方へは優しく言葉をかけてあげればいいんだと思います。その人その人にあった方法で生活する事がやはり良い事です。 お子さんへの愛だと考えていらっしゃるかもしれませんから主張については労ってあげていいと思いますよ。 もちろんミルク育児のお友達がいたら「ミルクだって今は母乳とほとんど同じ成分だっていうし腹持ちがいいからぐっすり眠ってくれて助かるでしょう?」とミルクのいいところを褒めてあげればいいのではないでしょうか? と私は思います。ご参考までに

ASDF852
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 >ミルクに頼りましょうという時代 ではないんです。私の周りでは。。私の周囲にはそういうママばかりなんです。。 >アレルギー体質 アレルギーはなくて、私と同じミルクを使っていました。(一時期、産院でミルクを足すように言われたそうで) >育児に関してこういう方法がいいとか口を出すのは違うと思っているからです 私もそう思います。ほとんどの方はそう思っているでしょう。実際、私も本人にはとても言えません。。 >私の知らない事がたくさんあるだろうという推測くらいは人生経験に基づいてできる そうなんです。私の知らない事、があるのです。それを聞きたいのです。(ただ不思議だから。) >「頑張ったね」とお友達のように頑張りを主張する方へは優しく言葉をかけて あげました。でも彼女を見ていると頑張っている、すごい!と思います。本当にいろいろ調べるのが得意で、友達になれてよかったと思っています。が、赤ちゃんに目をやると、、、おなかいっぱいになって眠ったことがあるのだろうか?大丈夫なのか?と(余計なお世話ですが)思ってしまって。彼女と一緒にいるとき、お店の店員さんは、彼女の赤ちゃんを見て、その月齢を聞いて、驚いて言葉をつまらせていました。当然何も言いません。ママ友のグループの人も背は伸びてるけど横幅が細いよね・・と彼女がいないところでは言っていました。周りもただうなづくだけで、それ以上は私同様、何も言いません。なので、痩せている!というのは私の偏見ではないと思います。 それから、ミルクのいいところ、を言ってみました。でも彼女は勉強熱心だし、素人の言う事を聞く人ではありませんでした。

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.2

母乳偏重というか、完母じゃなくちゃという風潮は暫く前に収束したのでは無かったかと記憶している。 ウチの子の時も、嫁には担当の助産師より『母乳が出るようなら上げて欲しいです。特に新生児の頃は。でも無理しないで良いですよ。出ないような時とか足りなそうな時にはミルクをあげてください。』とアドバイスしていました。 きっと、そのお母さんは母乳偏重の頃の知識を頑なに踏襲しているのでしょうね。 もしかしたら、そのお母さん自身でなく周囲から何かプレッシャーがあるのかもしれないですね。 頑固なお姑さんとか? 少なくとも今現在は、行き過ぎた母乳偏重は無くなっていると思いますけど?

ASDF852
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 >暫く前に収束したのでは そうなんですか?!私の友人で子供を生んでいる人は皆、母乳で育てたいと言っていました。このサイトでも、できれば母乳だけで育てたいので、と言う方が結構いたので、母乳育児は最近の流行りかと思ってしまいました。

  • publicpen
  • ベストアンサー率37% (991/2627)
回答No.1

そういう人を非難するわけじゃないです。 ただし、どっかしら「他の母親との競争」的なものは感じますね。 本人の気負いすぎと言うのもあるし、 一方でそうじゃない母親を差別してるような風潮もあると思いますね。

ASDF852
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 気負いすぎ、、確かにそうですね。初めての育児だからこそ、彼女も私もお互いがんばろうね。みたいな感じでした。 >一方でそうじゃない母親を差別してるような風潮もある 私もそう思います。それが母乳が出にくい人を苦しめているんじゃないか?と思うのです。頑張れば母乳は出る、と言われると、出ないのは頑張ってないのか?体質なんじゃないのか?と疑問に思います。

関連するQ&A

  • 母乳をいやがるんです・・・

    3ヵ月半の女児をもつ新米母です! ミルクに関して混合なのですが、2ヶ月を過ぎ母乳の出がよくなったようで、 夕方ぐらいまでは母乳のみでいけてます。 ところが最近母乳も受け付けず、ミルクもいやがるというぐずりをみせるようになってきて非常に困ってます・・・。 以前はおっぱいをくわえれば落ち着くってかんじだったのに・・・。 母乳が出てないのかと思って手で絞ってみるとピューピュー出ますし。 こういう時ってなにを求めてるんでしょうね。 もちろん抱っこしてもオムツを替えても効果なし。 母乳が嫌いな赤ちゃんっているんでしょうか? 最近やっと余裕が出てきたと思ったら、次々と悩みはつきないものですね。(笑)

  • 母乳とミルク

    今、一ヶ月半の子供がいます 特に母乳とミルクにはこだわりがないのですが、 最近の風潮で母乳で育てる人が多い感じがします 産院も母乳で育てられるようにという考えでした 実際のところ、母乳をあげる人とミルクをあげる人は どのくらいの割合なのでしょうか もし 分かれば参考にしたいので教えてください ちなみに私は混合です(ミルク多しです(^^;;

  • 母乳オンリーにしたいのですが

    生後1ヶ月の女の子を出産しました。産院からミルクと混合でやっていますが、母乳オンリーでやってみたいな・・・と思い始めています。今のところ、ミルクは60mlほど、1日に4回あげています。その合間に母乳をあげています。母乳は出がいい時は100ほど出るんですが、夕方くらいは50くらいになってしまいます。母乳をあげて、ぐっすり眠る時もありますが、30分ほどで起きてぐずっている時があり、母乳をあげても泣いて怒り、それの繰り返しで仕方なくミルクを70ほど飲ませると、勢い良くのんで、機嫌よく遊びます。こういうときは母乳が足りてないんでしょうか?小さく生まれた子(2400g)なので、いっぱい飲ませて大きくしたい、という思いもあって、なかなか母乳オンリーに切り替える勇気がありません。どうしたらいいんでしょうか?

  • 母乳育児について

    はじめまして。 先週二人目を産んだばかりで現在産院に入院中です。授乳をしているんですが、母乳の出が良くないようです。 左右10分くらいずつ吸わせても体重を計ると0~6くらいしか増えていなくてミルクを足しています。 一人目の時も出が悪いと言われて諦めてしまい、すぐにミルクのみにしてしまいました。 飲ませない(吸わせない)と出なくなってしまうと聞いたので今回は粘ろうかと思っているんですが…。 助産師さんの話だと、赤ちゃんの吸う力が弱いのもあると思うけど、やっぱりまだあんまり出てないのかも…ということでした。 でもおっぱいは張るのでマッサージをして搾ってみてるんですが、チョロチョロと出ます。時々、飛んだりもするのどまったく出ない訳ではないと思うんですが…。 うまく吸ってもらえない時など、出が少しだとしても自分で搾乳したほうがいいのでしょうか? また、搾乳は手で搾るのと市販されている搾乳器のどちらのほうがいいのでしょうか? できれば今回はなるべく母乳で育てたいと思っていますが、母乳をよく出すためにしたほうがいい事とか、アドバイスとかあれば教えて欲しいです。

  • 母乳の吸い方が上手くできません

    生後14日の 赤ちゃんがいる新米ママです。 出産して産院で母乳あげてる時から母乳がうまく吸わせてあげることができず、助産師さんにアドバイスもらいながらやってました。 退院してから同じようにやってましたが日々の授乳やら赤ちゃんの変化に神経質になりすぎて心配で産院に母乳相談に行きました。 そしたら体重が2週間で200gしか増えてませんでした。 母乳は出てましたがやはり吸い方(吸わせ方)に問題があると指摘を受けミルクと混合にしています。 助産師さんにはその時にコツを教えてもらい「上手に赤ちゃん吸えてるよ」と言ってもらいました。 でも家に帰りいざやるとやはりうまくいきません。 赤ちゃんも嫌がりなかなか吸ってもらえません。 この調子だと体重が増えにくく心配なので、母乳→あまった母乳を搾乳→ミルクでやってみようと思います。 搾乳は初めてなので飲んでくれるかわかりません。 ミルク用と搾乳用哺乳瓶は分けた方がいいのですか? 同じような経験の方いますか?

  • 母乳について

    こんにちは。 5日前に出産しました。 すでに退院しています。 産院によって「母乳派」とかいろいろあると思いますが、私の産院は基本はミルク、母乳出たらやってね的なところでした。 私は母乳で育てたいので、わからないことがたくさんあります。 (母乳の本も読んでいますがいまいちわかりません) まず乳首をすこし揉むと、白いような液が少し出ます。でもピューっと飛ぶまでにはなりません。それを赤ちゃんに加えさせ、左右5分を目処に計4回20分加えさせています(それが限度です。痛くてヒリヒリしているんです) はっきり言って母乳が出ているのかどうかわかりません。でも赤ちゃんは必死で吸い付いてくれます。 母乳が果たしてでているかわからないため、その後ミルクを作って与えています。でも、母乳終了後、ミルクを作るまでに時間が空き、ミルクをやろうとすると「寝て」います。仕方ないので寝させると、30分くらいで泣き始めまたミルクを作って飲ませる(このときは飲みます)というような感じです。 本にはとにかく、オッパイを加えさせろ、とあるのですが、乳首が痛くて痛くて・・・ちゃんと乳りんの根もとからいれてはおります。 あとゲップをさせるのがものすごくニガテです。 3回に1回成功すればいいほうかと思います。 もしゲップが出ないまま寝かせても、ミルク、母乳を吐かなければ、それは良しとしてもいいのでしょうか。 お礼は夜になってしまったらすみません。

  • 母乳不足?

    生後10日目の初めての赤ちゃんがいます。 母乳で育てています。 母乳の出は悪くないと産院では言われたのですが、授乳で赤ちゃんがいつまでもおっぱいを欲しがります。 あげてるうちに寝たと思って布団に下ろすと、すぐに起きて泣き、またあげる、の繰り返しを二時間近くやるときもあります。 私は乳首が硬いらしく、先端に裂傷が出来てしまい、長時間の授乳が苦痛です。 入院中は片方10分ずつくらいで満足してくれたのに、赤ちゃんの欲しい量に私のおっぱいが追いついていないのでしょうか。 いつまでも欲しがって泣かれると申し訳ない気持ちになり、ミルクを足した方が良いのか悩んでいます。

  • 母乳育児は無理でしょうか

    最後2ヶ月手前の子を持つ母です。 母乳育児をしたいのですが、自分の知識不足と出産した産院の方針で、出だしを失敗してしまいました。 元々出が悪かったにも関わらず産まれた直後から産院ではミルクを勧められ、退院後に母乳頑張ればいいよ、と放置。乳首の形が悪く出も悪いので赤ちゃんがのけぞって拒否。退院後も赤ちゃんの体重が減ったら心配、そのうち母乳は出るだろう、とミルクをあげていました。ほぼ完ミでした。3週間経っても母乳の出がよくならない(搾乳しても両乳で20mlくらい)だったので母乳外来へ行くと頻回搾乳しないと増えない、と聞き初めて頻回搾乳という言葉を知りました。その頃には赤ちゃんはミルク、哺乳瓶に慣れてしまい、ますますおっぱいを吸ってくれず、スパルタにおっぱいオンリーにしようかとしても、周りには赤ちゃんがかわいそうだから、と諭されミルクをあげる合間に乳首を少し吸ってもらう、という授乳方法でした。ミルクはよく飲む子で1ヶ月を過ぎた辺りから夜間は5~6時間まとめて寝てくれるようになりました。しかし夜間授乳の大切さというのをつい最近知り、夜間に赤ちゃんを起こして授乳しようと思っても周りからは赤ちゃんに昼夜のリズムがついてきているし、かわいそうと言われ結局夜間授乳も進まず。そして遂に先日生理が再開しました。 こんな状況ですが未だに母乳育児への憧れが消えません。おっぱいで育てているという実感が欲しいのです。 水分補給、母乳にいいとされるお茶、母乳外来といろいろ試しました。今更ですが周りに何と言われようと頻回搾乳をしようと思います。こんな状況ですが今から母乳量を増やして母乳育児にすることは可能でしょうか。ミルクを始めに与え空腹が少し紛れると乳頭補助器の上からならなんとか赤ちゃんは乳首を咥えてくれます。

  • 搾乳から直接母乳へ

    生後2ヶ月の赤ちゃんがいます。 母乳のことで相談なのですが、 アトピー持ちで皮膚がすぐにただれてしまうので、直接赤ちゃんに吸わせることができません。 退院後からほぼずっと搾乳と、足りない分をミルクで補って来ました。 産院の助産師からは、おっぱいの形も良いし、母乳の出も良いので、 ミルクを足さなくても十分だと言われているのですが、 息子の食欲がすごいので、搾乳が追いつきません。 実際、搾乳140ml×5、ミルク140ml×2ほど1日に飲みます。 しかし、ここにきて毎日搾乳の繰り返しに疲れて来ました…。 搾乳したものを温めている間、ミルクを作っている間… 食欲旺盛な息子はギャン泣きするので、不憫ですし… できることなら直接授乳したいです。 直接授乳すれば、ミルクを足さなくてもよくなると言われています。 泣いてすぐに与えられるので、赤ちゃんも安心でしょうし… そう思い、乳頭保護するものをつけてみましたが、 吸いつくものの、おっぱいの張りがおさまらず、 その後搾乳しても100は絞れるので、 ほとんど赤ちゃんは飲んでくれていないのだと思います。 やはり、これから先もずっと搾乳+ミルクでいくしかないのでしょうか。 同じように母乳のでは良いけど、乳頭にトラブルがあったお母さんは、 どうやって乗り切られたのか教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 母乳をよく出すためには

    友人から相談を受けたのですが、生後3週間の赤ちゃんがいるそうで、母乳を飲ませているそうです。が、昼間は片方10分ほど飲んだら寝てしまい、そして1時間足らずでまた起きてもう片方吸っての繰り返して夜中が大変みたいです。吸ってるうちに寝てしまうそうで。かと思ったら両方吸った時は吸い終わっても泣くのでミルクを40足して飲ましても泣き止まなくて、母乳がそんなに出てないのかなと心配しています。母乳のでてる量ってわかりませんよね?どうしたらもっと母乳の出がよくなるのでしょうか?