• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Power Director8 - エンドロールでソフトが落ちる・・・。)

Power Director8でエンドロール作成中にソフトが落ちる問題

このQ&Aのポイント
  • Power Director 8を使用して結婚披露宴のDVDを作成中ですが、エンドロールの作成時にソフトが落ちてしまい、保存やDVD書き出しができません。
  • 作成したファイルをプレビューすることはできるが、保存やDVD書き出しをする際にPowerDirector8が落ちてしまいます。
  • PCの概要はWindows XPを使用し、CPUはインテルCeleron(R) M プロセッサ 360J、メモリは2GB、HDは250GBです。解決方法を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 04510
  • ベストアンサー率58% (548/937)
回答No.1

CPUのスペックが足りません。 公式サイトのCPUの欄には「Intel Pentium 4 (2.4 Ghz)」とあります。 これ以上でないと処理が重すぎて レンダリング時などに落ちる可能性も高くなりますし、 たとえメーカーに「動きが悪い」といっても 「動作保証外になるのでなんとも」と言われてしまいます。 PowerDirectorで文字をはずして書き出しがもし出来るのなら 文字を別ソフトでつけて保存するのも手かもしれませんね。 タイトルだけならムービーメーカーやNiVEで入れられると思いますし。 http://gilcrows.blog17.fc2.com/blog-entry-1576.html ちなみに自分はPentimuMの1.2GHzでVideoStudioで動画編集もしてますけど 全然落ちません。 http://www.corel.com/servlet/Satellite/jp/jp/Product/1175714228541

jenga_top
質問者

お礼

ご回答有難う御座いました。 動作環境の要件を見落としておりました・・・。 幸い、エンドロールを使う以外では問題がありませんのでそれ以外の方法を考えます。 アドバイスも頂き有難う御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Power Director の使い方

    Power Director 15でMP4動画を何も付け足さないでそのままISOファイルに変換保存する方法を教えて下さい。

  • Power Director 365での音質改善

    Power Director 365無料版でスライドショーを作成しているのですが、 書き出してみると音がこもったように聞こえます。 書き出し時のサウンドサラウンドにチェックを入れると余計にこもって聞こえます。 BGMにしているのはCDからMP3に変換したものを使用しています。 PCで音楽ソフトで再生する音とは明らかに異なっています。 改善方法があれば教えてください。 この点が解消されればPower Director 365の製品版の購入を考えています。 が、もし改善できないようであれば、スライドショーを作成する良いソフトも教えてください。 よろしくお願いします。

  • power director Expressで音声が出ない。

    power director Expressで音声が出ない。 power director Express V5にてDVD動画を編集し一つのファイルにストリーミング形式と言うので出力してみると一つのファイルが出来上がりましたが、どうも音声が出ません。どうすれば音声が出るようになりますか?目的はDVDに取り込んである動画をこのソフトで編集し、ネットの動画サイトなどに投稿できるようなファイルにしてみたいのです。(もともと使い方が良く分かっていませんので詳しく解説願えますか)

  • パワーポイントのスライドショーをDVDに落としたい

    お世話になります。 披露宴でスライド上映したいのですが、パワーポイントで作成したものはDVDで上映するしかないようです。 当方のパソコンにはDVD-Rの機能があるのですが、 うまいこと保存ができません。 スライドショーのまま、DVDへ保存するための方法を教えてください。

  • スライドショー&エンドロールについて

    こちらでは、度々お世話になっています。 10月に披露宴を行う予定です。 その際に流すスライドショーとエンドロールを作成したいと 思っています。 何度も挑戦しているのですが、うまくいきません。 iPhoto・iMovie・iDVDを利用した作成方法を具体的に教えて下さい。 宜しくお願いいたします。

    • 締切済み
    • Mac
  • DVD作成ソフトを教えてください

    教えてください。 今写真のデータや動画を使って、スライドショーみたいなDVDを作成したいとおもっています。よく披露宴で使われるようなものです。 また音楽や文字なども取り入れたいとおもっています。どのようなソフトを購入して作成すればよろしいでしょうか。また使いやすいソフトを教えてください。また、いろいろなDVDの機器でみれるのでしょうか?DVDについて初心者ですのでよろしくおねがいします。

  • 披露宴エンドロールの作成について

    結婚式の披露宴エンドロールの作成を依頼されました。 ・画像を何枚もスライドしながら ・テロップは下から上へ流れる ・テンポは一定でOK なにかいいフリーソフトないでしょうか? よろしくおねがいします!

  • power directorで動画変換

    power director14(富士通製のPCにバンドルされてた物)を使ってiPhone で撮影したmovファイルの動画をPCに保存して再生したいのでmp4に変換したいのですがやり方が良く分かりません。 素人なので分かりやすく教えていただけると助かります。OSはwin10です。

  • power director10 エラー

    閲覧どうもありがとうございます。 最近power director10の試用版をインストールしました。 ムービーを作って保存など色々繰り返して、一本つくり上げました。 が・・・、そこで問題が発生しました! ニコニコ動画に直接アップロードできる!というので、 出力タブからオンラインを開き、ニコニコ動画のメールアドレス、パスワード等を 入力し、全ての記入が終わった後、そこでエンコードしようとしましたが、 ムービー作成中にエラーが発生しました。 と出て、エンコードも出来ない=ニコニコ動画にアップロードする事ができないのです。 試用版だから、アップロードは出来ないのでしょうか? それとも、他に何か原因が足りないのでしょうか? もし分かる方がいらっしゃいましたら、助けてください。 もっと詳しい過程が必要な際は仰ってください。 よろしくお願い致します。

  • パワーポイントを動画形式にする方法 power point

    今回結婚式のスライドショーを作成したところ、新郎新婦の親族にほしいと言われ、DVDにしようとネット上で調べてみました。 「静止画にして、スライドショーをパワーポイント以外のソフトで作る」 をやってみましたが、文字が出てくる時のアニメーションや、パワーポイントでのスライドの移行アニメなどが再現されませんでした。 自分としてはパワーポイントで再生したときと全く同じものをDVD化したいです。 pptファイルを動画形式に変換するソフトなど良い方法がありましたらお力添えをお願いします。 ちなみに予算は2500円程度(披露宴終わって1週間たってるのでいまさら仲間からの徴収もどうかと・・)

このQ&Aのポイント
  • ウッドデッキの汚れに悩んでいる方におすすめなのが、光触媒処理です。光触媒は特殊な物質を使用しており、紫外線のエネルギーを利用して汚れを分解する効果があります。ウッドデッキに光触媒を施すことで、汚れが目に見えるほど落ちるという嬉しい結果が得られます。
  • 高圧洗浄ではなかなか汚れが落ちないという方は、光触媒処理を試してみると良いでしょう。光触媒は時間の経過とともに効果が減少していくため、定期的なメンテナンスが必要です。また、光触媒処理を行う際には専門の業者に依頼することをおすすめします。
  • まとめると、光触媒処理によりウッドデッキの汚れを効果的に落とすことができます。定期的なメンテナンスを行うことで、いつも綺麗な状態を保つことができます。ぜひ、光触媒処理を試してみてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう