• ベストアンサー

大学の志望校は何校?

大学の志望校は何校? 受験生ですが、そろそろ本格的に大学志望校をきめたいと思います。 第3志望までは常に決めていたのですが、 本番では何校(学部)くらい受験するのが一般的ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • come2
  • ベストアンサー率32% (594/1811)
回答No.2

こんにちは >大学の志望校は何校? >本番では何校(学部)くらい受験するのが一般的ですか? 受験は競争なので、他の人がどうこうはあまり関係ありません 昔は、10校以上ぐらい受けるのが普通でしたが 最近は3,4校と聞いております おそらく理由は、一つの大学の入試制度が多様化したこと 1回の受験料で複数回受験が可能なこと 希望の大学でも何回か受験できたりしますよね 90年代ぐらいまでは、入試と言えば、指定校推薦と一般入試しかありませんでしたから今は、公募推薦、AO入試、センター試験、全学部統一入試、一般入試、 一般入試(センター併用型)等々いろいろです おそらく第3希望の大学までで、それぞれの大学を何度も受験する機会が あるだろうと思います それを別にカウントするのか、1校は1校なのか?で変わってくるでしょうね どちらにしても11kkkk11さんが国立受けるのか、特定の大学に拘りがあるのかないのか 今年落ちたら、浪人してでもまた同じ大学受けるのか 今年たとえ滑り止めしか受からなくても進学が絶対なのか それらによって状況が変わってくるかと思います

11kkkk11
質問者

お礼

回答ありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • publicpen
  • ベストアンサー率37% (991/2627)
回答No.1

上位校の奴は本命一本だったりするよ。 R南は、同志社だけ全員が受けて、京大か医学部を本命に2校受けるのが一般的。

関連するQ&A

  • 大学受験の志望校について

    浪人1年目の浪人生です。 大学が全滅したので2年目も浪人することを考えています。 行きたい大学を目指すべきでしょうか? それとも、受かる可能性が高い大学学部を選んで受験するべきでしょうか? 大学受験の志望校はどうやって決めるべきなのでしょうか? 私は将来、英語教師になりたいのですが、 予備校の先生から話しがあり、 「社会人になれば好き嫌い関係なく仕事のために勉強しないといけなくなるから 大学の学部に関心があるかないかはどうでもいいから 受かる可能性が高い学部を選ぶべきだ」と 聞いたのですが 本当に志望校は関心がない学部でも受けるべきなのでしょうか? 親も受験校は予備校の先生にどこを受けるか決めてもらうべきだと 言っていました。 実際に行きたい大学、学部を目指して受験勉強することは間違っているのでしょうか? 私は予備校に早い段階からこんなところ受かるわけがないと言われて受けることが出来ませんでした。 そして、私立文系ですが、受験科目数を3科目から2科目にするとこなり それ以来から勉強がなかなか手がつかなくなりました。 予備校について 絶対服従を前提の指導みたいで、 勉強時間、起床消灯の時間、課題、授業の出席を強制するところでした。

  • 大学の志望学科が決まらない。

    今年受験生のもので 高校三年生です。志望校は関西学院大学です。  志望理由は 大学の側の『三ノ宮』にすむ親戚から通いたいからです。必ず 何が何でも合格したいです。 しかし、志望学科がきまりません。選択肢としては、 文学部、社会学部、経済学部、商業学部の中です この中で2学部の入試を受けるつもりです。 大学では今後の就職の為に、社会の一般常識を大学で身につけたいと思ってます。 (1)そこでオススメする学部(の何学科)を教えてください。 私の考えでは 競争率の低い学科を選ぼうかな??と 考えています(学校に入りたい目的だから)。 (2)これは甘い考えでしょうか?? (3)四年間もあるので ここでは自分の興味の持つ学科に進むべきですか??(しかし、残念ながらありません。) 将来の夢は 未定です。 (4)そこで、赤本を二冊買おうと思うのは どうでしょうか??一冊を勉強してからかうべきですか?? 質問が多くなってすみません。

  • 大学入試の志望動機について

    こんにちは。 私はもうすぐ大学入試を控えています。 学部は医学部で公募制推薦です。 私がその大学を志望している理由が面接で言うにふさわしいかどうか不安になり、質問させて頂きます。 志望している理由が2つ程あり、 1つ目は、医学部でない他学部が全国的に有名で、その学部で学べることにも少し興味があるので学ぶ機会の多い大学に行きたいからです。 2つ目は、歴史上で最も尊敬している人がその大学で働いていたことがあり、それをきっかけにその大学を知り私も通いたいと思ったからです。 私はどうしてもその大学に合格したいのですが、これでは志望動機としては良くないのでしょうか。 やはり医学部を受験するなら医学に関する強みを言った方が良いのでしょうか。 回答よろしくお願い致します。

  • 大学志望理由が有りません

    高校3年生の親です。息子が指定校推薦で某3流(5,6流かな) 大学を受験しますが、志望理由の書き方に関してアドバイスできず 悩んで居ます。良きアドバイス頂けたらと思います。 大学で何を学びたいかや、卒業後の目標等を思った通りに書けば良いと 言う様な最もな事は分かるのですが、実際問題として志望理由は「指定 校のリストの中で自分の実力で推薦してもらえそうな大学、学部」を 選んだだけです。正直違う大学でも違う学部でも良い訳です。 何を書いてもある意味嘘になり、「それじゃあ○○大学の方が良いの では無いですか?」と一言ランクの高い大学名を言われればおっしゃる 通りごもっとも、って事に成ります。 こんな状況で、どのように志望理由をまとめたら良い物でしょうか?

  • 第一志望の大学・・・。

    第三志望の学校には受かったのですが、 第一志望の大学をもう一度受けようかなやんでます。 推薦、一般前期と受けたのですが両方ダメだったし、 一般前期に関しては順位が200人中、180位くらいでした。 後期でもう一度受けても受かる確率は、ほとんどないのですが・・・。 もしかしたら・・・と。 県外の大学なので受験料のほか、交通費、宿泊日がかかります。 親にこれ以上迷惑をかけてまで受ける価値があるかどうか・・・。 かなり迷ってます。 出願の締め切りが2月いっぱいなので どなたかアドバイスをいただけたらなぁと・・・。

  • 筑波大学志望の新高2です

     新高2になる高校生です。三年生の受験が終わり次々と先輩たちが志望校に合格されているのを見て、自分が二年後、志望校に合格できるか不安になってきました。受験生になり本格的に勉強を始めるまでにどの程度まで学力をつけておくと良いのか教えてください。  ちなみに今私が志望しているのは、筑波大学第三学郡国際総合学類です。中でも英語について深く教えていただけるとうれしいです。

  • 大学の志望校選びについて

    志望校選びについて。 現在高校3年生の男子なのですが受験する大学がなかなか決まらず悩んでいます。 条件としては ・一般受験で国数英で受けられる ・文学部(英文かドイツ語など)か外国語 学部または国際系学部がある ・自動車部がある ・なるべく首都圏に属する 以上です。偏差値は気にしないのであるだけ挙げて頂けると助かります。また上記の条件の大学でAOや推薦が受けられるところもできれば宜しくお願いします。 備考 ・英検二級 ・TOIEC450点 ・評定平均3.4 この質問を補足する カテゴリを変更する

  • 大学の志望理由について

    私はある大学の文学部を 一般推薦で受けようと思っています。 私が志望する学部で 学びたいことはたくさんあるのですが 将来の夢がとくにありません。 志望理由や面接では 必ず将来の夢のことは聞かれます。 学校の先生には 「嘘でも言って納得させなければ受からない」 とのようなことを 言われて困ってしまいました。 ちなみに私の志望する学部では 日本文学や古典文学を学べます。 卒業後企業に就職する人もいますが 学部で学んだことに繋がる職業は 教師や司書の道しかなく、 私ははっきりといって興味がありません。 なので大学で学んだ後は 企業に就職できればいいなと思っています。 ですがそんなことは言えません。 将来役に立つことといえば 日本文学や古典文学を通して 正しい日本語を学びそのことを 社会に活かすことだけです。 やはり先生の通りに 嘘をつくしかないのでしょうか。 アドバイスお願いします。

  • 大学で第一志望に落ちたら

    大学入試で第一志望の大学に落ちて、滑り止めの大学に行くことになったとします。 皆さんなら、どうしますか? いろいろ答えはあると思います。 滑り止めの大学でも大学生活を楽しもうとしますか? 第一志望の大学に行けなかった悔しさで勉強しますか? ひきこもりになりますか? どうでしょう? 大学受験経験者で第一志望の大学に入れた方も、もし第一志望に落ちていたらどうなっていたか仮定して考えてくれるとうれしいです。

  • 大学、志望校について

    高校3年生です。 仲はいいのですが、ちょっと苦手な子と志望校が同じかもしれません。 先日、たまたまその子と話したときに入試科目や募集定員や配点の話をしていて、もしかしたら...と思って見てみたら同じ大学である可能性が高いです。 どうせ大学行ったらほとんど会わなくなるだろうし、と考えていたのですが... 学部はもちろん、文理さえ違うのですが、その大学はすべての学部が同じキャンパスなので会ってしまわないか不安です(受かってもいないのに気が早いですが) 実際、違う学部だけど同じキャンパスの人ってどのくらい会うのでしょうか? 回答よろしくお願いします