• ベストアンサー

東芝ダイナブックのリカバリディスクと起動時の表示について

新しいPCを買ったため、ヤフオクで以前手に入れた古いノートPC(ダイナブックJ11)をヤフオクで売ろうとしています。 そこで出品者が送ってきてくれたリカバリディスクを始めて使用したのですが、ダイナブックの立ち上げ時に「製品に付属したCDをドライブに入れてください。」との表示がいつも出ます。(リカバリディスクを使用した後) そこでこの表示を消すにはどうしたらいいのでしょうか?また表示を消さないでこのまま売ってもダイナブックの使用には差し障りないのでしょうか? 詳しい方教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Green_Tree
  • ベストアンサー率80% (1108/1379)
回答No.2

違うとは思いますが(思いたい)、そのリカバリディスクは正規のものでしょうか。 古いノートPC(ダイナブックJ11)に付属していたディスクかどうかということです。 「ヤフオクで購入した時についてきた」ということではないですよ。 もし正規のものではなかった場合、ヤフオクで売る時にトラブルの元になりますので、確認されてみてはいかがでしょう。

lyplexa6
質問者

補足

いや~そのリカバリディスク正規のものではないのですよ。どうもヤフオクの出品者が好意で付属してくれたものらしく、CD-Rの手製のやつでした。注意します。参考になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • sotom
  • ベストアンサー率15% (698/4470)
回答No.1

とりあえず、BIOSの設定を変更しましょう。 起動時のドライブ読み込み優先順位の部分ですね。 HDDが一番最初になってさえすれば、あとはどうでもいいと思います。 ただ、セットアップが完全に終わっていないがために、そのメッセージが 出てくる可能性もありますので、その場合は例外です。

lyplexa6
質問者

補足

当該リカバリディスクは出品者が好意で付属してくれた手製のものであり、セットアップについては完全に終わっていたと思われます。 ところでBIOSの設定でHDDを最初にするってどうやればいいのですか?初心者なものでわかりません。教えてください。お願いします。

関連するQ&A

  • dynabookのリカバリーディスク・・

    他人にノートPCを譲る際、ハードディスクの全消去を行いたいのですが、dynabook付属のリカバリーディスクに、機密データの削除(米国国防省方式約8時間)というものがありました。 これは、無料ソフトの「デストロイ」などと同じ働きをすると考えてよいのでしょうか? ご教示お願いいたします。

  • ダイナブックのリカバリディスクについて

    以前ヤフオクで買ったダイナブックをヤフオクで売ろうとしています。ところがリカバリディスクが正規のものではありません。 正常には動きますが、このまま売ってもトラブルにはならないでしょうか? 詳しい方教えてください。よろしくお願いします。

  • 東芝dynabookのリカバリが出来ません・・・

    PCあまり詳しくないのでよろしくお願いします。 東芝のノートPCのDynabook SATELLITE1850のリカバリが出来なくて困っています・・・。 winxp proクラシックで使ってました。 状況を申しますと、昨日普通にPCをシャットダウンし、 眠りにつき朝起きてPCを起動しましたら、 いつもよりだいぶ時間がかかり、画面に intel(R)boot Agent Version 4.1.03 Copyright(C)1997-2002. Intel Corporation PXE-E61:Media Test Failure.Check Cable PXE-MOF:Exiting Intel Boot Agent. Insert System Disk In Drive. Press Any Key When Ready.... と表示されました。 壊れたのかなと思ったので、リカバリCDをドライブにいれたら なにやら文字が・・・その後、 初期インストールソフトウェアの復元というダイアログがでて、 復元を開始します! よろしいですか? Y/N とでまして、Yキーを押しましたら、 さらに、ハードディスクの内容は、すべて削除されます! 本当によろしいですかも Yを押しました。 すると、準備中です、しばらくお待ちください・・・ でてダイアログの後ろには GDISK(E)NO Such Fixed Disk -- 1 GDISK ERROR! と出てました。 かなり待ったのですが、何もなりませんでした、 ENTERを押すと電源が落ちました・・・ 何度やってもこの調子です・・・ 誰か助けていただけませんでしょうか?

  • リカバリーディスクを入れても起動しません

    4年前に購入したDELLのノートPC(win8)です。 半年前に動作がおかしくなって使用をやめ、データは別途USBHDに保存しました。 4年前の購入直後に作成したリカバリーディスクをCDドライブに挿入しても起動しません。 リカバリーディスクを入れても入れなくても、DELLのマークが最初の少しの間だけは出ますが、その後消えて画面は黒いままです。 PCがONの時に、CDを開けてリカバリーディスクを入れてそのままPCをOFFにしてから、再度ONにします。 操作方法が悪いのでしょうか、どなたかお教えください。

  • dynabook リカバリのやりかたがわからないです。

    助けてください。 ノートPCのHDDを交換しましたが、 HDD内臓リカバリのため、リカバリメディア(CD)もなく どうすればよいかわかりません。 現状、HDD交換し電源を入れたら 下記のメッセージが出力される状態です。 PXE-E61:Media Test Failure.Check Cable PXE-MOF:Exiting Intel Boot Agent. Insert System Disk In Drive. Press Any Key When Ready.... 元のHDDはぶっ壊れてしまい、そこから吸い上げて リカバリメディアを作成することは不可能な状態です。 従来備わっていたテレビ等の機能は必要とせず、 WindowsXPが立ち上がり、インターネット&メールのみの 用途で使用します。 どうやってリカバリメディアを作るのか教えください。 ちなみにインターネットが使用できるデスクトップはあります。 (DVD-RW装備) ●使用ノートPC: dynabook EX/2513CDSTB ●現在持っているメディア類: dynabook クイックプレイ リカバリCD-ROM ver2.0 dynabook アプリケーションDVD-ROM microsoft onenote2003 microsoft ofice homestyle+ microsoft ofice pesonaledition2003 もしかして。。。XPも入手しなければなりませんか・・? 以上、よろしくお願いいたします。

  • リカバリーディスクのバックアップについて

    PCを購入すると、リカバリーディスク(もしくはリカバリー領域)が付属していますが、 1.リカバリーディスクを壊すといけないので、CD-Rにコピーし、そのコピー版の方で、リカバリーすることは違法でしょうか? (当然、配布したりせず、そのリカバリーディスクが付属していたPC本体のみの使用。) 2.また、最近の機種は、リカバリーディスクでは無く、ハードディスク内にリカバリー領域がある製品について:  HDDの交換などでリカバリー領域を消したい場合、事前に、DVD-R/CD-Rに自分で、書き出しを行いますが、こちらもバックアップ目的のために、1枚目に書き出したディスクをもう一枚複製することは違法でしょうか? よろしくお願いします。

  • 起動するとリカバリーディスクが開いてしまいます

    LIFEBOOK FMV-C8230です。 本体のリカバリーをしたのですが、電源を入れると「FUJITSU」のロゴが出た後にリカバリーディスクが起動してしまい、それから先に進むことが出来なくなってしまいました。 自分なりに調べてBIOSセットアップで標準値に設定等してみたのですが何も変化はなく困っております。 起動メニューには「Floppy Disk Drive」「Drive0:Hitachi HTS541640J9SA00」「CD/DVD Drive」「NETWORK BO2 D00 Yukon PXE」のみで、Hitachi~という物を選択してもリカバリーディスクが起動してしまいます。 ネットを繋げた際に中古の物を無料で手に入れたパソコンなので説明書や付属品等は何もありません。 何か対処法はありませんでしょうか…。

  • リカバリーディスクについて

    lenovo 3000 V100(XP-SP3)を使用しております。このPCにはCDは添付しておらず、HDDの中にリカバリーディスクが入っております。使用中のHDDをリカバリーするときには、このリカバリーディスクをそのまま使用するのだと思います(リカバリーの経験がないので)。HDDが故障などして新たなHDDに換装するとか、SDDに換装する場合についてお尋ね致します。 この場合、リカバリーディスクは以下の手順で利用すると考えて間違いないでしょうか。 (1)パソコンのリカバリーディスクを利用してリカバリーCDを作成する(通常何枚位のCDが必要なのでしょうか?) (2)HDD(あるいはSSD)を換装する (3)リカバリーCDを起動して、新しいドライブにOSなどをインストールする (4)リカバリーCDを取り外し、Windowsを起動する このリカバリー状態というか新しいドライブのOSはXP-SP3ではなく、購入時のXP-SP1かXP-SP2という理解でよろしいでしょうか? またリカバリーした新しいドライブ内にもリカバリーディスクは作成されていると考えてよろしいのでしょうか?それとも復元した場合は、新しいドライブ内にはリカバリーディスクは作成されないのでしょうか? 以上、基本的な質問ですがよろしくお願い致します。

  • リカバリディスクの紛失

    GatewayというメーカーのGT5042jという機種を使用しているのですが、システム的な不調でシステムの復元を利用し解決しました。今後のトラブルを考え、リカバリについても勉強しようと思ったのですが、購入時に付録しているはずのリカバリディスクが見つかりませんでした。その他の箱や説明書・保証書などの付属品一式を前に住んでいた家の倉庫に残したまま、倉庫を取り壊してしまったので、おそらく付属品も倉庫と共に天に召されたと思われます。そこで質問ですが、このGT5042jという機種はリカバリディスク無しでもリカバリ可能なのでしょうか?以前使用していた、ソニー・VAIOのノートPCではリカバリ領域がハードディスク内にあり、ディスク無しでリカバリできました(PC起動後すぐF10を押すだったかと)。よろしくお願いします。

  • 【dynabook ss M4】HDD交換したのですが、リカバリできません。

    ノートパソコンのHDDが壊れてしまいましたので、新たなHDDに交換し、 購入時に付属していたリカバリディスクにてリカバリを行いました。 リカバリ中には全く問題がありませんでしたが、リカバリ終了後に再起動を試みたところ、『TOSHIBA』のロゴが表示されたすぐ後に以下のようなメッセージが現れます。 Insert system disk in drive. Press any key when ready.... リカバリCDの1を入れるとまたリカバリが始まります。HDDが壊れているのでしょうか? 購入時ノートPCスペック シリーズ名:Toshiba DynaBook SS M4 OS:Windows XP Home Edition CPU:Intel Pentium III HDD:IC25N020ATDA04-0 新たなHDD:HTS541040G9AT00 よろしくお願いします。