• 締切済み

つみきのいえ?

aquarius-uの回答

回答No.2

詳しい情報が少ないのですが、この方、今放送してるドラマ「アンタッチャブル」の挿入歌も担当しているようです。 公式サイトの「ミュージック」という項目に情報が載っていましたので、御参考になればと思い回答させて頂きました。

参考URL:
http://untouchable.asahi.co.jp/
fuguzo1969
質問者

お礼

>aquarius-uさん 回答ありがとうございます。 ソニーのアーティストなんですね。 今度、アンタッチャブル見てみます。

関連するQ&A

  • 「つみきのいえ」が受賞した理由

    先日、アカデミー賞短編アニメ部門で受賞しましたね。 私も早速観てみました。 …作品自体は良かったです。ただ、これがアカデミー賞をとるほどの作品なのか?と疑問が浮かびました。 たしかに良い話です。しんみり心打たれますし、実際ウルッときました。 でも、アニメーションとして取り立てて目新しい感じはなく、絵柄や世界観もどこかで見たような印象で、私の中では佳作といった感じでした。 そこで、この作品が受賞した一番の理由は何だと思いますか? みなさんの意見が聞きたいので、あくまで推測で結構です。 (本当の理由は審査員にしかわからないですし…) ちなみに、外国語映画部門で受賞した「おくりびと」も観ましたが、こちらは納得しました。 世界の共通認識である「死」をテーマに、日本独自の風習を物語にしている点で、海外でも通用する相応しい作品だと思います。

  • アカデミー授与式について

    過去のアカデミー賞授与式の映像を見ることはどのようにしたら可能なのでしょうか?個人的にはチャーリー・チャップリンが名誉賞を受賞した回のアカデミー賞授与式の映像を見てみたいです。

  • 英語についての質問

    映画についてなのですが、 「ダイナミックな映像表現」を英語で表すと「dainamic image cinematography」でいいのでしょうか? また、「彼の映画は、ダイナミックな映像表現に徹した作風で12本の映画監督作品を生み出し、カンヌ賞を受賞した。」 を英語で表現したいのですが、「徹した作風」はどのように表現すればいいでしょうか? 「生み出し」は「make movies」 「賞を受賞」は「won」 でいいでしょうか? よろしくお願いします。

  • 映画に詳しい人(映画賞)に質問

    映画には宣伝文句として ○○賞受賞などと表記されていることがあります アカデミー ゴールデングローブ カンヌ ベルリン ヴェネチア・・・ などなどいくつかありますが、 それぞれの賞にどのような特徴があるかを知りたいです、 ○○賞はこういう作品が受賞するみたいな傾向があったら 教えてください ※ちなみに、国内(邦画)はあまり興味ありません

  • 求!第74回アカデミー賞ハル・ベリーの映像

    2002年のアカデミー賞の映像(ハルベリーの主演女優賞受賞コメント)を見たいのですが、ビデオやDVDは出ているのでしょうか? 私が調べた限りでは見当たらなかったのですが、知っている方がいたら教えてください! また、ビデオを撮ったという方がいらしたら、売っていただきたいのですが・・・。 よろしくお願いいたします!!!

  • アカデミー賞

    今回のアカデミー賞では監督賞にスティーブン・ソダーバーグが2作品でノミネートされてますが、かつてこのようなことはあったのでしょうか?また、もしあったとしたら、その人は最優秀賞は受賞できたのでしょうか? どなたか教えて下さい。 個人的にはやはりソダーバーグに取らせたいとこですね。

  • アカデミー賞「アバター」完敗…元妻の「ハート・ロッカー」作品賞6部門制覇?

    ★【アカデミー賞】作品賞も「ハート・ロッカー」で6部門制覇 「アバター」は完敗 ・第82回アカデミー賞の作品賞は、キャスリン・ビグロー監督の「ハート・ロッカー」が  受賞した。  ビグロー監督氏は「繰り返しになるが、世界中の男女、軍服を着ている人、軍の関係者、  緊急の事態に備えている人たちを応援したい」と話した。  「ハート・ロッカー」はほかに監督賞、脚本賞、編集賞、録音賞、音響編集賞でも受賞。  全6部門でオスカーを獲得した。一騎打ちと見られていたジェームズ・キャメロン監督の  「アバター」は撮影賞、美術賞、視覚効果賞と3部門の受賞にとどまり、「ハート・ロッカー」の  完勝となった。  http://sankei.jp.msn.com/entertainments/entertainers/100308/tnr1003081407014-n1.htm ※画像:キャスリン・ビグロー監督(58)と、拍手で祝福する元夫のジェームズ・キャメロン監督(55) http://www.jiji.com/news/photos/photo_news/images/450/view9068191.jpg どう考えてもアバターがアカデミー賞だと思いませんでしたか? 世界中でこれほどまでに大ヒットし社会現象にまでなったアバターがなぜ受賞できなかったのでしょうか? ひょっとしてアカデミー賞の裏にはなにかブラックなものがあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 超話題・誰もが見ているような映画なのに自分は見ていない映画ってありますか?

    「おくりびと」がアカデミー賞で受賞しましたね! ニュースやワイドショーで過去の受賞作品を並べていましたが、 私はいまだに「千と千尋の神隠し」は見ていません。 私のように、誰もが知ってる・多くの人が見ているであろう作品なのに自分は見ていないという映画はありますか? 3作品以内でお願いします。

  • 映画「魔法にかけられて」のアカデミー賞受賞時の映像

    第80回 アカデミー賞受賞した「魔法にかけられて」の 「So Close」を出演者達が授賞式(?)の舞台でミュージカル風に歌って踊っている動画映像を見られるサイトをご存知ないでしょうか。 ちなみに、妻がその映画を大好きで、見たいだけなので、営利目的とかそういった類の意図は何もありません。

  • 日本アカデミー賞について

    日本アカデミー賞にはなぜフジ系の映画もしくはアサヒ系の映画は受賞できないのでしょうか?撮影とか、録音とか、照明とか、記録とかにも入賞しないのは変だと思います。誰か知ってる人がいたら教えて下さい。